• このエントリーをはてなブックマークに追加

2021/09/26 12:55 配信のニュース

200

2021年09月26日 12:55

  • 東を向いてるか南を向いてるかって元々の祭祀とかも関連してて、案外東向きの神社ってのも少なくはないんですよ。
    • 2021年09月26日 18:04
    • イイネ!7
    • コメント5
  • 三重県の二見輿玉神社とか茨城県の大洗磯前神社もそうだった気がする。
    • 2021年09月26日 18:03
    • イイネ!4
    • コメント4
  • 地域で知らない人が増えての再発見でも喜ばしい。震災でも見直されたけど古い寺社には、それなりに拓かれた理由がある。
    • 2021年09月26日 17:57
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 「ヒットエンドラーン!」(鳥居みゆき)
    • 2021年09月26日 17:56
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 鳥居の真ん中は神様の通り道なのです。
    • 2021年09月26日 17:55
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 建てた人、あの世でどや顔だろうなぁ https://mixi.at/aeWwEnr
    • 2021年09月26日 17:49
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 昔から知られているのかと思ったらつい最近分かったんだ。でも創建した時はそう言う計算をして作ったんだろうなぁ。
    • 2021年09月26日 17:41
    • イイネ!3
    • コメント0
  • タイトルだけ見て宮地嶽神社の光の道かと思ったら違った…(^_^;
    • 2021年09月26日 17:38
    • イイネ!4
    • コメント2
  • 春分・秋分の日だけ陽の光が通る件は、マヤ文明が得意とるすところ。 計算ではなく、長年の観測に基づくそ〜です。
    • 2021年09月26日 17:32
    • イイネ!52
    • コメント0
  • レイダースって言ってほしかった
    • 2021年09月26日 17:24
    • イイネ!1
    • コメント0
  • Beautiful
    • 2021年09月26日 17:24
    • イイネ!6
    • コメント0
  • そもそも神社は南か東向きなのでは…って言ったらだめなやつ?
    • 2021年09月26日 17:23
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 朝のさわやかな日光を神様に届けようと設計←違うと思う。日光(太陽)自体が神様でしょ。
    • 2021年09月26日 17:13
    • イイネ!15
    • コメント0
  • ��������Ԥ��Ԥ��ʿ�������皇國彌榮》
    • 2021年09月26日 17:10
    • イイネ!23
    • コメント0
  • あんとく様、お許しを!
    • 2021年09月26日 17:09
    • イイネ!3
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定