• このエントリーをはてなブックマークに追加

「オフィス消滅」企業が続々

347

2020年05月27日 09:02 ITmedia ビジネスオンライン

  • 家に居る分の電気代とか通信費用とかの補助が有るのなら良いと思うけど、それが無いならどうなんだろうねぇ?あとセキュリティ問題とか。私は対人のお仕事なのでテレワーク無理な人ですがw
    • 2020年05月27日 13:32
    • イイネ!3
    • コメント0
  • ディスプレイを見つめて、マウスとキーボード、たまに音声通話とビデオ会議。これで回る業務ならば在宅で良いと思います。一方、私は在宅勤務者の不手際のフォローとポカの尻拭いの為に出社している。
    • 2020年05月27日 13:07
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 不動産賃貸業にとっては頭の痛い話だけど、いつかはこういう時代が来るってのはわかってたしなー。ただやっぱり社員同士の偶発的な雑談からイノベーションが生まれたりするから、そういう場、としてオフィスを再定義するのもいいかもな。
    • 2020年05月27日 13:03
    • イイネ!1
    • コメント2
  • 次は従業員減らし(´・ω・`)
    • 2020年05月27日 13:02
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 通勤時間が往復2時間かかる人はその分仕事すれば週4日間で済む。(月火木金10時間で水曜休日)
    • 2020年05月27日 13:02
    • イイネ!0
    • コメント0
  • これは雇用主の罠 職業選択の自由とフリーターを量産した時代と似ている 非正規こそがリモートワークに向いてるし、時代もそうなる。週一程度に職場に来て指示と仕事を持ち帰り家からも出れず、公共交通機関を使うのは正規が主になると予想
    • 2020年05月27日 13:01
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 分かり切ってた事だけど踏ん切りが付かなかっただけじゃん 100%消滅は無理だろうけど50%位なら大半のところで出来ると思う
    • 2020年05月27日 13:01
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 本社は金を産まねぇ、と以前から言ってた経営者達はこぞってこの流れに乗るわな。
    • 2020年05月27日 12:59
    • イイネ!1
    • コメント0
  • オフィス街の飲食店がヤバいのでは。。やっとお客様が戻ると思ったら、テレワークにシフトチェンジ。スーツ関係、不動産もキツい時代が来る。
    • 2020年05月27日 12:59
    • イイネ!0
    • コメント0
  • できる業種はシフトチェンジしていくのかも…。他方、気になるのは飲食店の大打撃…こちらはどんな形態変更なりで生き残りかけていくのか…?
    • 2020年05月27日 12:57
    • イイネ!2
    • コメント0
  • テレワークが始まった頃、事務所要らないじゃん!みたいな呟きに反論あったけど、結局要らないよね。 総務とか必要最低限残せば、会社の機能維持出来る。 今やスマホで仕事が完了する人もいるんだし。
    • 2020年05月27日 12:56
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 在宅だとずっと家にいるから光熱費や水道代が跳ね上がることを忘れてませんか?上がった分を会社は支給してくれますか?
    • 2020年05月27日 12:56
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 僕は在宅が嫌なほうだし、オフィスが無くなるのは困るけど、在宅と出社をもっと個人の都合や仕事の状況次第で柔軟に選べるようになるといいと思う。そのためには裁量労働制が広がる必要もあると思うけど。
    • 2020年05月27日 12:47
    • イイネ!5
    • コメント1
  • でもリモートじゃなく直接での人付き合いは大事。
    • 2020年05月27日 12:47
    • イイネ!1
    • コメント0
  • とマスコミは言っているものの、実際には日本の業務は忖度が重要なので8割の発注元顧客は常駐を望んでいる。テレワーク出来るのは上流か、簡単にすげ替え出来る一時的な業務かに二極化している。
    • 2020年05月27日 12:47
    • イイネ!2
    • コメント0
ニュース設定