• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 昔のカップヌードルの自販機はこうやって真ん中に鉄パイプぶっ刺してお湯入れる機構だったよ。
    • 2019年01月17日 17:57
    • イイネ!41
    • コメント0
  • カップヌードルには"フタ止めシール"が付いてるんだからそれ使えばいいのに。
    • 2019年01月17日 17:50
    • イイネ!32
    • コメント0
  • ポットのお湯を最初からこぼさずこの穴に注ぐ自信がない。多分、最初お湯が跳ねてアチチ!ってなる。
    • 2019年01月17日 17:46
    • イイネ!30
    • コメント0
  • 男子にはこの穴がもうエロい用途にしか見えない
    • 2019年01月17日 18:09
    • イイネ!26
    • コメント9
  • お湯入れるだけのやつしか通用しない技だな。
    • 2019年01月18日 10:26
    • イイネ!20
    • コメント0
  • それより《カップ麺のスープ》を固めてくれるスグレモノないかなぁ?「固めるテンプル」みたいなやつ。たまにお弁当を手抜きしてカップ麺食べるけど、スープ全部飲むのキツくても職場に捨てられる所ない(><)
    • 2019年01月17日 18:19
    • イイネ!17
    • コメント23
  • 台所でヤカンを使って沸かした湯を入れたら、フタの部分にヤカンの底面を軽く当てて熱融着し、2階の自室まで安全に運ぶ。
    • 2019年01月17日 18:18
    • イイネ!17
    • コメント0
  • いやいや。コレお湯の線がわからんやんか��å�������Ф��͡���å�������Ф��͡�����テキトーなのかな?そして穴にちゃんと入るかどうかも不安。���ä���そろりそろり歩くよ­
    • 2019年01月17日 18:03
    • イイネ!16
    • コメント0
  • これを天才天才と持て囃す意味が分からん。これだとお湯入れる線も見えないし別袋のスープやかやくが入っていたら無理だろ。頭悪いなぁ。
    • 2019年01月18日 00:23
    • イイネ!9
    • コメント1
  • カップ麺にお湯を入れてそれを持ち歩かなくてはならないような仕事には就きたくないですね。
    • 2019年01月17日 17:49
    • イイネ!9
    • コメント0
  • お湯が穴に命中せずに跳ねて火傷する未来しか見えん。
    • 2019年01月17日 20:21
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 最近見かけない、自販機のカップ麺が、この方式でしたね。(カップ麺が出てくる→ビニールを向いて、そのまま「注湯口」に戻して扉を閉じる→赤いボタンを押すと一定量お湯が出る→取り出して、規定時間待ってから食す)
    • 2019年01月17日 18:55
    • イイネ!7
    • コメント1
  • 昔、カップヌードルの自動販売機で、お湯を入れる時に上からお湯を注入するノズルがカップにぶっささって穴を開けて、お湯を注入してたのを思い出したな。
    • 2019年01月18日 01:17
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 人肌に冷ましてから使うのかと思ったオレは汚れてます。
    • 2019年01月17日 22:08
    • イイネ!6
    • コメント2
  • 津根に輪ゴム持ち歩いていれば、レジ袋被せて輪ゴムで綴じれば良いと思います。理想は出前のラーメンみたいにラップと輪ゴム
    • 2019年01月17日 23:06
    • イイネ!3
    • コメント1

このニュースについてコメントを書く

ランキングライフスタイル

前日のランキングへ

ニュース設定