• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • AMのいいところは受信機の仕組みが簡単なこと。ゲルマラジオなんて子供の工作で作れる。そういうの (テクノロジへの入り口的存在) がまた一つなくなる影響のほうが大きいような。
    • 2024年02月13日 19:48
    • イイネ!45
    • コメント3
  • AMラジオには自作ラジオによる理系少年の入り口という目的もある
    • 2024年02月13日 20:04
    • イイネ!27
    • コメント0
  • 中高生のころ、勉強してるフリして、聴いてたのが懐かしいね…電波状況が悪くて、ピーガー…て。たまに「ニッポンの皆さん今晩は、北京放送です」なんて入ったり。
    • 2024年02月13日 18:24
    • イイネ!27
    • コメント0
  • 小学生の頃、電池を使わないゲルマニウムラジオを作ってAM放送を聴いたのが懐かしいね。アンテナ線のクリップを黒電話の銀色の指止めに繋いでね(微笑)
    • 2024年02月13日 20:11
    • イイネ!25
    • コメント0
  • 私たち視覚に障害のある者には死活問題でもあります。 在京キー局がFM補完放送を始めたときにも話題になりました。 その昔の、だいやるぽけっとらじおなら、FMわいどが聞けた! NHKが音声放送をしていた領域がそれだったからです。
    • 2024年02月13日 19:16
    • イイネ!22
    • コメント0
  • 10代後半のころ山形からAM神戸を何とか聞こうとしていた思い出、懐かしいなぁ。たまーーーーにクリアに聞こえるんだよなぁ……。
    • 2024年02月13日 20:38
    • イイネ!19
    • コメント4
  • ワイドFM対応/デジタルインターフェース内蔵のラジカセを買ってから、ラジオをよく聴くようになった。面白い時代になりそうやね。)^^(
    • 2024年02月13日 19:36
    • イイネ!18
    • コメント0
  • アナログテレビ1〜3chの音声が聴けたアナログチューニングのラジオならFM補完放送は聴けることを書かないと。
    • 2024年02月13日 21:50
    • イイネ!17
    • コメント2
  • 昔からずっとAM派。ダサいと言われようともAM派。好きな曲は聴きたい時に聴くしね。基本一人で話してるFMより掛け合いが多いAMの方が知識が深まる。あとFMの「カッコつけて日本語を英語っぽく喋る言い方」が好きになれない
    • 2024年02月13日 19:58
    • イイネ!15
    • コメント0
  • そんなゴチャゴチャ考えなくても量販店で1000円台で売ってるポケットラジオでもワイドFM入るわwウチの遥か昔に買ったヤツでも入るし。AMリスナーならそれでおけだわww
    • 2024年02月13日 19:48
    • イイネ!15
    • コメント0
  • この世に安息の日々様がいる限り永遠に終わらない(+・`ω・´)キリッ
    • 2024年02月13日 20:16
    • イイネ!14
    • コメント0
  • 電波が来ないんだようちは (´・Д・)」 山ん中だから
    • 2024年02月13日 17:33
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 「日本一、FM放送に似合わない番組は何ですか?」「『ありがとう浜村淳です』です」 ♪ありがとう〜 ありがとう〜 ララランランラランラ〜ン(重低音効かせたステレオ放送で(笑))
    • 2024年02月14日 06:33
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 最近は、もっぱらradikoでラジオで聴いてますけど、この記事読んで、いっちょワイドFM対応のラジオ買おたろやないけ!って気になりましたw
    • 2024年02月13日 19:45
    • イイネ!11
    • コメント1

このニュースについてコメントを書く

前日のランキングへ

ニュース設定