• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 責任というだけは理解できるがここまで責任取らずいうだけなのはこいつと岸田だけだよな?
    • 2025年03月26日 15:25
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 立憲は、評価が上がらないって言ってるらしいが、そもそもあんたたち、なんか役に立つことしたか?
    • 2025年03月26日 13:30
    • イイネ!6
    • コメント1
  • 反原発カルトの立憲革マル共産党と仲間達は日本国から出て行け!�ܥ����äȤ�����
    • 2025年03月26日 20:12
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 立民なんて石破の方が参院に勝てるから「責任政党」なんて言ってごまかしてるだけw
    • 2025年03月26日 10:40
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 以前「いま確かな無責任野党が楽です」ってポスター貼ってた政党があったな…�׷��� w
    • 2025年03月26日 12:39
    • イイネ!2
    • コメント0
  • もともと、求心力なんてあったカネ? 与野党揃って、党利党略のようですナ。参院選後、ナニか変わるのかねぇ・・・?
    • 2025年03月26日 13:29
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 「責任政党」?また訳のわからんことを。誰に対して?なんのための「責任」だ。言葉遊びをしている内は国民からバカにされているぞ。
    • 2025年03月26日 12:29
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 立民の政治姿勢は、国会にあるあらゆるものが政争の具という意識が露骨に出てる。これに嫌気差してる国民の数が維新と国民主の得票に現れているのだと思う。
    • 2025年03月26日 12:11
    • イイネ!1
    • コメント1
  • 毎度のことではあるが時事の記事は三流週刊誌並みに「匿名発言者」が多いな。「政府関係者」「立民関係者」「党幹部」「自民幹部」いったい誰だよ(笑)
    • 2025年03月26日 15:15
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 現状主要政党で一番存在感がない立民。大丈夫?
    • 2025年03月26日 15:08
    • イイネ!0
    • コメント0
  • まぁこれも先に、玉木「いらない質疑をして政治を停滞させるな」の後乗りなんよね。ホンマゴミやな、立憲って…
    • 2025年03月26日 15:04
    • イイネ!0
    • コメント0
  • そもそも立民が「責任」なんて言葉を知っていたのが驚き。
    • 2025年03月26日 13:52
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 参院選で国民民主に21議席与えると、 国民民主「単独」で法案提出が出来るんですよ。勿論否決されるでしょう。しかし次期衆議院選挙へのアピールになります。積極財政減税派は応援しよう。
    • 2025年03月26日 13:09
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 誰も望まない立憲政権(笑)野党第一党でありながらこの存在感の無さ(笑)山本太郎のとこくらい静かだわあの人数で(笑)
    • 2025年03月26日 11:25
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 衆議院では可決しているので、間も無く自然成立でしょう。
    • 2025年03月26日 08:08
    • イイネ!0
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

前日のランキングへ

ニュース設定