「この世界の片隅に」に関するニュース (38件)

 『ポケットモンスター』シリーズのゲームサウンドをもとに新しい音楽を世に届けるプロジェクト「Pokemon Music Collective」からの最新曲、Nulbarich and Sunny「Lucky (feat.UMI)」が配信シングルとしてリリース…

 アーティストのアンジェラ・アキが10日、東京・日比谷の日生劇場で行われたミュージカル『この世界の片隅に』の開幕記念会見に参加した。 【全身ショット】役衣装で登場した大原櫻子&昆夏美ら  こうの史代…

 シンガー・ソングライターのアンジェラ・アキが、8日放送のNHK総合『あさイチ』(月〜金 前8:15)に生出演した。MCの博多大吉から「ずっとアメリカにいらっしゃって、こういうテレビ出演は10年ぶりということで…

 大阪のミニシアター「テアトル梅田」が、あす19日に復活する。現在のシネ・リーブル梅田(大阪市北区・梅田スカイビル3・4F)が、新生テアトル梅田として生まれ変わり、歴史を継承しつつ、新しい大阪の映画発信拠…

「この世界の片隅に」などで知られるこうの史代の新連載「空色心経」が、本日12月19日にこうののブログ・こうのの日々でスタートした。同作は般若心経を題材とした物語で、現代日本と紀元前のインドの2つの時空が絡…

 数々の映画やドラマに出演している女優の松本穂香さん。大の映画好きでもあるという松本さんが話題のガールズコメディ映画『ドライブアウェイ・ドールズ』について語ります。 ◆ポップでスカッとするぐらいお下…

 明日海りお、平野綾、和希そら、別所哲也が共演し、10月から上演されるミュージカル『9 to 5』(日本青年館ほか)より、メインビジュアルとキャストコメントが解禁された。【写真】明日海りお、麗しのインタビュー…

アニメーションスタジオのMAPPAと、「この世界の片隅に」の制作スタッフを中心に設立されたアニメーションの企画、制作会社・コントレールが、Nulbarich and Sunny「Lucky(feat.UMI)」のミュージックビデオを共同…

 多彩な出自のクリエイターが新たな恐怖を追求する、実験的なホラードラマシリーズ『新しい怖い』の第三話「オーディション受かった人」が、CSチャンネル『日テレプラス ドラマ・アニメ・音楽ライブ』にて5月18日(…

 俳優の昆夏美、大原櫻子、海宝直人、村井良大が10日、東京・日比谷の日生劇場で行われたミュージカル『この世界の片隅に』の開幕記念会見に参加した。 【全身ショット】役衣装で登場した大原櫻子&昆夏美ら  主…

 太平洋戦争下の広島県呉市に生きる人々の姿を淡々と丁寧に描いた、こうの史代氏による漫画「この世界の片隅に」がミュージカル化され、5月9日から上演される。主人公の浦野すず役をWキャストで務めるのは、昆夏美…

 日本画家・アニメーション作家としてボーダレスに活躍する四宮義俊が監督する劇場長編アニメーション『A NEW DAWN(邦題未定)』が2025年に劇場公開される。四宮監督が自身のオリジナル脚本で描く、初の長編アニメ…

 「おや、今日はウサギが跳んどる」 「ほんまや。風が強いけん、午後の船は欠航やろか」 穏やかな瀬戸内海を眺めながら、島のおばあちゃんたちがしゃべっている。海にウサギ? どこにもいないけれど。なぜ欠航?…

Text by CINRA編集部大阪・梅田の映画館シネ・リーブル梅田が劇場名称を「テアトル梅田」に変更して4月19日にリニューアルオープンする。2000年12月にオープンしたシネ・リーブル梅田。今回のリニューアルに合わせて…

クリストファー・ノーラン監督最新作『オッペンハイマー』で、自身初となるアカデミー賞作品賞(エマ・トーマス、チャールズ・ローヴェンと共に受賞)&監督賞に輝いたノーラン監督と、日本初となる視覚効果賞を受賞…

「アヌシー国際アニメーション映画祭2023」で最高賞のクリスタル賞を受賞したアニメ映画『リンダはチキンがたべたい!』が、4月12日より新宿ピカデリーほかにて公開される。 このたび、本作が「東京アニメアワードフ…

宮崎駿が監督を務めた劇場アニメ「名探偵ホームズ」デジタルリマスター版の再上映にて入場者プレゼントの配布が決定。イメージボードを使用したポストカードが、1回の鑑賞につき全4種から1枚ランダムにプレゼントさ…

コナン・ドイルによる推理小説『シャーロック・ホームズ』を原作に、宮崎駿監督が演出を手掛けたテレビアニメ『名探偵ホームズ』。 テレビ放送のみならず、映画化もされているのですが……なんとこのたび40年ぶりに…

宮崎駿が監督を務めた劇場アニメ「名探偵ホームズ」デジタルリマスター版が、3月22日より2週間限定で40周年を記念して再上映される。 【画像】劇場アニメ「名探偵ホームズ」の場面カット これはFilmarksが主催する…

こうの史代原作による舞台「ミュージカル『この世界の片隅に』」が5月9日から30日まで東京・日生劇場で上演。本ビジュアルと速報PVが解禁された。また水原哲役は小野塚勇人と小林唯のWキャスト、浦野すみ役は小向な…

シンガー・ソングライターのアンジェラ・アキが11月22日、東宝ミュージカル「この世界の片隅に」への音楽制作参加と同時に、約10年ぶりに日本での活動再開を発表した。2024年2月7日に、同ミュージカル楽曲より、「こ…

こうの史代原作による舞台「ミュージカル『この世界の片隅に』」の音楽担当として、アンジェラ・アキが参加することが発表された。 【大きな画像をもっと見る】 2024年5月に東京・日生劇場で上演されたのち、…

片渕須直監督の新作映画「つるばみ色のなぎ子たち」と、これまでの片渕監督の作品に繋がる主題や創作の原点を探る上映企画「つるばみ色のなぎ子たちへつづく道」の開催が決定。上映作品第1弾として、「アリーテ姫」…

アニメ制作会社の社長やスタッフに、自社の歴史やこれまで手がけてきた作品について語ってもらう連載「アニメスタジオクロニクル」。多くの制作会社がひしめく現在のアニメ業界で、各社がどんな意図のもとで誕生し、…

シンポジウム「アニメーション表現の可能性」が「第36回東京国際映画祭」の一環として、去る10月29日に東京・東京ミッドタウン日比谷BASE Qにて行われた。シンポジウムには原恵一監督、板津匡覧監督、片渕須直監督、…

「火の鳥」望郷編を映像化した『火の鳥 エデンの花』が11月3日(金・祝)より公開される。本作を完成させたのは『マインド・ゲーム』『海獣の子供』『映画 えんとつ町のプペル』などのヒット作を送り出してきたSTUDI…

片渕須直監督の劇場最新作『つるばみ色のなぎ子たち』のステージイベントが「京都国際マンガ・アニメフェア2023」内にて開催。先に解禁されたパイロット映像が、公開から9日間に累計10万の再生回数を突破し、話題を…

片渕須直監督の劇場最新作『つるばみ色のなぎ子たち』のステージイベントが、9月16日にロームシアターで開催された「京都国際マンガ・アニメフェア2023(「京まふ2023」)」内で行われた。ステージには片渕監督が登…

  映画『キングダム』シリーズや『東京リベンジャーズ』シリーズなど、今や漫画の実写化はヒットの法則の一つだとも言える。その傾向は、舞台においても同様で、漫画を原作とした舞台作品も数多く作られている…

片渕須直監督の新作映画「つるばみ色のなぎ子たち」のパイロット映像が公開された。 【大きな画像をもっと見る】 これは本日9月16日、京都で行われている「京都国際マンガ・アニメフェア2023(京まふ)」にて解禁…

ニュース設定