「スーパーファミコン」に関するニュース (41件)

 1994年に発売されたスーパーファミコン用RPG「MOTHER2 ギーグの逆襲」の30周年を記念した音楽ライブイベント「MOTHERのおんがく」が配信限定で開催決定しました。自分ちょっと泣いてきていいですか。 【画像】海…

 伝説のサウンドノベルゲーム「かまいたちの夜」が舞台化されます。株式会社キョードーメディアスが、「かまいたちの夜 〜THE LIVE〜」の上演決定を3月27日に発表しました。2024年6月に東京と大阪で上演されます。…

 11月17日発売予定のニンテンドースイッチ用ソフト「スーパーマリオRPG」の新作PVが11月2日、任天堂公式YouTubeチャンネルで公開されました。  3つの新PVのうち「あの冒険がふたたび篇」では、動画のラストに隠し…

1986年2月にファミリーコンピュータのディスクシステムで第1作目が発売された人気ゲーム「ゼルダの伝説」シリーズ。以降も数多くの続編や派生作品が登場し、2023年現在もシリーズが継続しています。そこで今回は、め…

 沖縄の離島でダイビング中に遭遇した水生生物が、カメラに向かって自己主張してくるレアな動画がX(Twitter)で公開され、あまり見ない光景に注目が集まりました。その様子をとらえた動画は、記事執筆現在までに70…

Text by 後藤美波Text by 葛西祝映画や音楽など先行する表現メディアと同じように、現代のビデオゲームシーンも多様なアイデンティティを持つクリエイターとプレイヤーで構成されている。にもかかわらず、ビデオゲー…

 Netflix、円谷プロダクション、インダストリアル・ライト&マジック(ILM)が共同で製作したCGアニメーション長編映画『Ultraman: Rising』。1966年の放送開始以来、半世紀以上にわたり世界で愛され続けている不滅…

◆ 野球ゲームの移り変わりから見るプロ野球史〜第41回:『ファミスタアドバンス』  アレックス・カブレラ(西武)55本、松井秀喜(巨人)50本、タフィ・ローズ(近鉄)46本、中村紀洋(近鉄)42本、ロベルト・…

年齢制限があるコンテンツの中には「なぜこの作品に制限を設けるのか?」と、疑問に感じられるケースも少なくない。現在X上では、どう見ても健全なスポーツゲームに設けられた「18禁」表記に、驚きの声が上がってい…

 俳優の大和田伸也(76)が10日、自身のXとYouTubeチャンネルを更新し、大人気ゲーム『ポケットモンスター』シリーズの1作目『ポケットモンスター 赤』をプレイし始めたことを報告した。 【動画】ゼニガメ選び初…

ポケモンの縛りプレイの動画に注目のゲーム実況者『rasia(スピアーの人)』、レトロゲームの魅力を発信し続けるゲーム実況者『ばっけん』をご紹介します。 ■ポケモンの縛りプレイの動画に注目のゲーム実況者『rasia…

漫画家のやしろあずき氏が29日、自身の公式Xを更新。スーパーファミコンのカセットを模した“あるモノ”を公開し、ユーザーの反響を呼んだ。 ■中が空洞のカセットやしろ氏はこの日のポストに2枚の写真をアップ…

 ゲームプレイに自ら制限をかけ、通常とは異なる難易度やプレイ体験を楽しむ縛りプレイ。 内容に差はあれどもゲーマーであれば誰もが一度は思いつき挑戦する縛りプレイだが、動画投稿サイトに投稿される実況プレイ…

 昭和レトロなガラス器など、ひと昔、ふた昔前のさまざまなアイテムがリバイバルする昨今。ただ懐かしむだけでなく、お金を出して買う人も少なくない。生活者を中心にしたマーケティング支援事業を提供するネオマー…

 「じゃあ何スか オレのこの部屋も子ども部屋おじさん言うンすか」……と、ネットネタをもじってつぶやいたのは、Xユーザー「たにす」さん。  投稿に添えられた動画を見ると、そこには「ジャンケンマン」をはじ…

 2024年5月8日、京都府警木津署は、薬物依存からの回復を支援する「木津川ダルク」において入寮者3名を覚醒剤取締法違反で逮捕した。そのニュースをマスコミ各社が一斉に報じた。報道に対し、複数の依存症支援団体…

 AYANEOは5月18日(現地時間)、「AYANEO REMAKE」(アヤネオ リメイク)の新製品として携帯ゲーム機「AYANEO Pocket DMG」「AYANEO Pocket MICRO」、外付けGPUボックス「AYANEO Starship Graphics Dock AG01」、ミ…

 「スーパーファミコンの試作機」と称するアイテムがYahoo!オークションに出品され、SNSで話題となっています。現在は入札0件で終了となっています。 【画像】オークション終了時の状態  出品された「スーパーファ…

◆ 野球ゲームの移り変わりから見るプロ野球史〜第40回:『実況パワフルプロ野球3’97春』  イチローを抑えるには、どういう攻め方をしたらいいのだろうか?  30年近く前、ブラウン管テレビの前でスーファミのコ…

 大阪市内のテーマパーク「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」(USJ)は4月19日、「スーパー・ニンテンドー・ワールド」の新エリア「ドンキーコング・カントリー」の開業時期をこれまでの「2024年春」から「2024年…

アニメ制作会社の社長やスタッフに、自社の歴史やこれまで手がけてきた作品について語ってもらう連載「アニメスタジオクロニクル」。多くの制作会社がひしめく現在のアニメ業界で、各社がどんな意図のもとで誕生し、…

 少し前にインターネット上で話題になった投稿や動画を振り返って紹介する企画「昔のインターネット発掘!」。今回の題材は、2020年6月にYouTubeで公開された、「極度に黄ばんだ初代プレイステーション用コントロー…

 学習机にピカチュウのぬいぐるみ、ブラウン管テレビの前にはスーパーファミコン――。平成の子ども部屋を再現したような現代の部屋が、ひたすらノスタルジックです。 【画像】他の部屋の写真を見る ●平成初期の記…

 1989年に発売された携帯型ゲーム機「ゲームボーイ」。ポケモンや星のカービィなど、今も続編が作られる名作の数々に夢中になった方は多いと思いますが、一方で当時の少年少女たちを悩ませたのが、バッテリー問題。…

『週刊プレイボーイ』で連載中の「ライクの森」。人気モデルの市川紗椰(さや)が、自身の特殊なマニアライフを綴るコラムだ。今回は市川紗椰が名作アクションパズルゲーム『レミングス』の音楽について語る。 * …

TBSの安住紳一郎アナ(50歳)が、2月6日に放送された情報番組「THE TIME,」(TBS系)に出演。以前、自分が持っていた中古のゲーム機が「火を吹いたことがある」と語った。番組でリユース市場の新サービスとして「公…

◆ 野球ゲームの移り変わりから見るプロ野球史〜第38回:パワプロで追う日本ハム時代の大谷翔平 「ある種、自分がサクセス(のキャラ)みたいなものだと思う」 「パワプロ30周年×プロスピ20周年 アンバサダー」に…

 メルカリは「木彫りの熊」や「チラシで作った手作りゴミ箱」など、子どもの頃の実家を思い出す懐かしいモノを集めた没入型施設「ウチの実家」を原宿に設置。11月29日〜12月3日の5日間限定でオープンしています。入…

ピンク色で丸い体の食いしん坊なキャラクター、カービィを主人公にした人気アクションゲーム「カービィ」シリーズ。1992年にゲームボーイで第1作が発売されて以来、数多くのシリーズ作品が発売されており、ゲームフ…

 メルカリが、没入型施設「ウチの実家」をUNKNOWN HARAJUKUにオープンする。会期は11月29日から12月3日まで。  「ウチの実家」は、同社が発表した「2023年版 日本の家庭に眠る“かくれ資産”調査」で国民一人当た…

ニュース設定