「グリッド」に関するニュース (1565件)

 2月19日、ACOフランス西部自動車クラブは、第92回ル・マン24時間レースの暫定エントリーリストを発表した。2024年6月15〜16日に開催される2024年大会では、ハイパーカー23台とLMP2カー16台、さらに23台のLMGT3カー…

 フェラーリは2月18日、昨年に引き続きWEC世界耐久選手権のハイパーカーカラスに投入される『フェラーリ499P』2台の2024年カラーリングを初公開した。このクルマは、昨季2023年のル・マン24時間レース総合優勝チー…

 夏の終わりのシーズンインとなるTCRオーストラリア・シリーズ開幕戦が、2月10〜11日にサンダウン・レースウェイで開催され、今季よりQ1、Q2のステージ方式に変更された予選では、新王者ジョシュ・バカン(ヒョンデ…

 フェラーリとカルロス・サインツは、来る2024年シーズンと新型F1マシン『SF-24』についてのみ語りたがっていただろうが、スペイン人ドライバーは自身の将来について質問攻めに遭うことを避けられなかった。なぜな…

 キャデラック・レーシングからWEC世界耐久選手権のハイパーカークラスに参戦するアレックス・リンは、キャデラックVシリーズ.Rにとっての2年目のシーズンでは「レースの週末のたびに」表彰台争いを繰り広げること…

 マクラーレンF1チームは、2月14日朝、2024年型F1マシン『MCL38』の画像を公開した。その後、チームはイギリス・シルバーストンでニューマシンのシェイクダウンを行う。  1月16日にマクラーレンは2024年仕様のカ…

 フェルナンド・アロンソは、長年にわたってメルセデスAMGと成功を納めてきたルイス・ハミルトンがスクーデリア・フェラーリへ移籍するとは思っていなかったと、アストンマーティンの2024年型F1マシン『AMR24』の発…

 フェルナンド・アロンソとアストンマーティンF1との契約は2024年末で満了となるが、ドライバー市場が大きく動くなか、レッドブルとメルセデスの両方で空くことになるシートに関連してアロンソの名前が言及されてい…

 2月9〜11日にアブダビで最終戦が行われた2023-2024年AsLMSアジアン・ル・マン・シリーズのシーズン終了後、今季2024年のル・マン24時間レースの自動招待枠がふたつが決定し、すべての招待チームが確定した。  ヤ…

 ユナイテッド・オートスポーツは、2024年のWEC世界耐久選手権のドライバーとしてニコ・ピノとニコラス・コスタがラインアップに加わると発表した。これで同チームがLMGT3クラスにエントリーさせる2台のマクラーレ…

 2月12日、アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チームは2024年型マシン『AMR24』を発表した。アストンマーティンのドライバーは、今年もフェルナンド・アロンソとランス・ストロールが務める。  昨年ア…

 2月12日(月)、アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チームは、2024年シーズンを戦う新型F1マシン『AMR24』を発表した。  2023年のアストンマーティンの活躍は、シーズン中のサプライズのひとつだった…

ゴールドウインは2月9日より、シンフラックスとコラボレーションした「UZUMAKI Shell Anorak (ウズマキ/ シェル アノラック)」(4万9,500円)を「ニュートラルワークス.」直営店、オンラインストアで発売。 また3月1…

 現地時間2月8日(木)、ビザ・キャッシュアップRB F1チームは2024年型F1マシン『VCARB 01』のカラーリングを公開した。  2020年から2023年までスクーデリア・アルファタウリの名前でF1に参戦してきたこのチーム…

 2月25日(日)に、群馬県高崎市でレーシングゲームを用いたeスポーツ大会『UNIZONE(ユニゾーン)』初の一般公開イベントとなる『UNIZONE EX Match 〜 Powered by SUPER FORMULA 〜』の開催を予定するJeMO日本eモ…

 今週末の2月10〜11日にサンダウン・レースウェイで始まる新シーズンに向け、TCRオーストラリア・シリーズが2024年のエントリーリストを発表。すでに多くの陣営がラインアップを固めているなか、元BTCCイギリス・ツ…

 ハースF1の元チーム代表であるギュンター・シュタイナーは、自身の名をチーム名としたオーナーからの新たな投資とモデルの再評価が行われなければ、チームはF1グリッドの最後尾にとどまり続けることになるだろうと…

 BMW Mモータースポーツは2月5日、2024年6月のWEC世界耐久選手権第4戦ル・マン24時間レースに参戦する20号車BMW Mハイブリッド V8が、20台目のBMWアートカーとなると発表した。  アーティストのジュリー・メレト…

 F1は、2024年にスプリントのシステムを再度変更することを承認した。通常の予選と決勝に加え、短距離のレースを行うスプリント・フォーマットがF1カレンダーの一部に取り入れられてから、今年は4年目となる。  2…

エリザベス女王の夫エディンバラ公フィリップ王配が、メーガン妃に悪意ある愛称をつけていたという話題が浮上した。英王室に関する新たな伝記本によると、生前の王配は女王に対し、王室入りしたメーガン妃を用心する…

 ハースF1チームは、2024年型マシン『VF-24』のデザインコンセプトは、2023年シーズン終盤のアメリカGPで導入したVF-23の改訂型パッケージによって確立されたと述べている。このアップグレードを入れたことで、『VF…

 スクーデリア・フェラーリは、イタリアのスーパープレミアムビールブランド『ペローニ ナストロアズーロ0.0%』とパートナーシップを締結した。複数年にわたるパートナーシップにより、このイタリアの象徴的な2社…

 アンドレッティ・グローバルは、F1からエントリーの可否に関する明確な兆候が出ていないものの、F1参戦準備を進めている。  マイケル・アンドレッティ率いるチームに対し、FIAからはF1参入にゴーサインが出たが…

 南半球を代表するTCR国内選手権、TCRオーストラリア・シリーズで新たなシリーズチャンピオンに輝いたジョシュ・バカンが、所属先であるHMOカスタマー・レーシングとの2年契約延長をアナウンス。引き続きヒョンデ・…

 2024年F1に向け、GrandPrix.comの執筆陣が、来るシーズンに注目する10の項目をピックアップした。チームの運命、F1が抱える問題点、ドライバー市場など、多岐にわたるテーマを個別に紹介していく。 ──────…

 1月26〜27日、2023/2024年ABB FIAフォーミュラE世界選手権シーズン10の第2/3戦ディルイーヤE-Prixがサウジアラビアで開催され、第2戦をジェイク・デニス(アンドレッティ・フォーミュラE)、第3戦をニック・キャ…

ベッドやキッチン、トイレやシャワーなど生活に必要な装備をそろえた「キャンピングトレーラー」。その魅力は、何といっても好きな場所に居住空間を持ち込めることだろう。また一体型のキャンピングカーよりも広さを…

Text by 山元翔一Text by 原雅明Text by 柳智之Text by 荒内佑『グラミー賞』では楽曲内でのAIの活用に関するルール、ガイドラインが設定されている。Googleが文章から音楽を生成するAIを発表するなど、音楽生成AIは…

 1月27日、IMSAウェザーテック・スポーツカー選手権第1戦『ロレックス24・アット・デイトナ(デイトナ24時間レース)』の決勝がアメリカ・フロリダ州のデイトナ・インターナショナル・スピードウェイで始まった。 …

 1月27〜28日に決勝レースが行われるIMSAウェザーテック・スポーツカー選手権第1戦『デイトナ24時間レース』に、急きょピエトロ・フィッティパルディが出場することが決定した。  彼は負傷したクレモン・ノバラク…

ニュース設定