「ニスモ」に関するニュース (175件)

 静岡県の富士スピードウェイで開催された2023スーパーGT第4戦『FUJI GT 450km RACE』。8月6日の午後に行われた決勝を終え、GT300クラスで優勝を飾ったGAINER TANAX GT-Rの富田竜一郎/石川京侍/塩津佑介がレース…

 8月6日、静岡県の富士スピードウェイで2023スーパーGT第4戦『FUJI GT 450km RACE』の決勝レースが行われ、GT300クラスはGAINER TANAX GT-R(富田竜一郎/石川京侍/塩津佑介)が優勝を飾った。  金曜搬入日から…

 スーパーGT第4戦富士スピードウェイ、予選でトップ3は比較的サクセスウエイト(SW)が軽いチームが占めたが、4番手に来たのはランキング2位で58kgのSWを搭載していた3号車Niterra MOTUL Zだった。23号車MOTUL AUTE…

 鈴鹿サーキットで6月最初の週末に開催された2023年スーパーGT第3戦は、決勝77周レースも残り17周となった時点で表彰台争いを演じていた23号車MOTUL AUTECH Zによる現場を凍りつかせる事故で幕を閉じた。そこから約…

 8月4日、ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)は発売中のプレイステーション5/4用ソフトウェア『グランツーリスモ7』について、新規収録車種、カフェのエクストラメニュー、スケープスの追加特集を…

 8月1日、日産自動車はスポーツカー『フェアレディZ』を一部仕様向上させた2024年モデルを発表し、エンジンやシャシーに専用チューニングが施された『フェアレディZ NISMO(ニスモ)』を追加した。  2022年8月に…

 大分県のオートポリスで行われたENEOSスーパー耐久シリーズ2023 Supported by BRIDGESTONE第4戦『スーパー耐久レース in オートポリス』の決勝レース。ST-Xクラスは14号車中升 ROOKIE AMG GT3(鵜飼龍太/蒲生尚弥…

 7月28日に2023年シーズン終了をもってスーパーGTドライバーを引退することを発表した立川祐路。1975年に神奈川県で生まれた立川は、1993年に地方カート選手権でチャンピオンを獲得すると、翌年にはオイルメーカー…

 7月29〜30日に大分県日田市のオートポリスで開催されるENEOSスーパー耐久シリーズ2023 Supported by BRIDGESTONE第4戦『スーパー耐久レース in オートポリス』に向け、7月27日から特別スポーツ走行が行われたが、S…

 ホンダの2024年の新型車両、シビック・タイプR-GTに注目が集まった岡山国際サーキットでの3メーカー合同テスト。もちろん、ライバルとなる他2メーカーも手をこまねいてシビックを眺めていたわけではない。2024年に…

 前日に実車が初めてお披露目されたスーパーGT、ホンダの2024年GT500新型マシン、シビック・タイプR-GTが7月25日、岡山国際サーキットでシェイクダウン走行を行った。シビック・タイプR-GTは今回の岡山での走行がま…

 7月23日(日)、栃木県のモビリティリゾートもてぎでファナテックGTワールドチャレンジ・アジア・パワード・バイ・AWS第4ラウンドのレース2となる第8戦の決勝が行われ、R&Bレーシングの4号車ポルシェ911 GT3 R(ル…

 7月22日(土)、栃木県のモビリティリゾートもてぎでファナテックGTワールドチャレンジ・アジア・パワード・バイ・AWS第4ラウンドのレース1となる第7戦の決勝が行われ、アウディスポーツ・アジア・チーム・アブソ…

 7月21日付けで、スーパーGTをプロモートするGTアソシエイションは、8月5〜6日に静岡県の富士スピードウェイで開催される2023年第4戦『FUJI GT 450km RACE』の参加条件について発表した。GT500クラス、GT300クラス…

 7月19日、ファナテックGTワールドチャレンジ・アジア・パワード・バイAWSを運営するSROモータースポーツ・グループは、7月22〜23日に栃木県のモビリティリゾートもてぎで開催される2023年第4大会のエントリーリス…

 7月16日、三重県の鈴鹿サーキットでファナテックGTワールド・チャレンジ・アジア・パワード・バイAWSの2023年第3ラウンドの決勝レース2となる第6戦が行われ、クラフト・バンブー・レーシングの37号車メルセデスAMG…

 7月15日、三重県の鈴鹿サーキットでファナテックGTワールド・チャレンジ・アジア・パワード・バイAWSの2023年第3ラウンド決勝レース1となる第5戦が行われ、AASモータースポーツ・バイ・アブソリュート・レーシング…

 モータースポーツの「歴史」に焦点を当てる老舗レース雑誌『Racing on』と、モータースポーツの「今」を切り取るオートスポーツwebがコラボしてお届けするweb版『Racing on』では、記憶に残る数々の名レーシングカ…

 7月10日、ファナテックGTワールド・チャレンジ・アジア・パワード・バイAWSを運営するSROモータースポーツ・グループは、7月14〜16日に三重県の鈴鹿サーキットで開催される第3ラウンドの暫定エントリーリストを発…

 7月5日、日産自動車および日産モータースポーツ&カスタマイズ(NMC)は、12月3日(日)に静岡県の富士スピードウェイにて恒例のファン感謝イベント『NISMO Festival 2023(ニスモフェスティバル2023)』を開催す…

 ELMSヨーロピアン・ル・マン・シリーズ、アジアン・ル・マン・シリーズなどに設けられているLMP3カテゴリーの次なるホモロゲーション期間となる2025年より、現在のニッサンVK56に代わり、オレカがV6ツインターボエ…

 モータースポーツの「歴史」に焦点を当てる老舗レース雑誌『Racing on』と、モータースポーツの「今」を切り取るオートスポーツwebがコラボしてお届けするweb版『Racing on』では、記憶に残る数々の名レーシングカ…

“女子テニス界のレジェンド”マルチナ・ナブラチロワ(66歳)は、現在がんを患っていないという。今年1月に乳がんと咽頭がんの診断を受けたことを公表していたナブラチロワは、一連の検査を受けた結果、6月19日夜に…

 6月18日に決勝レース2が行われたファナテックGTワールド・チャレンジ・アジア・パワード・バイAWSの2023年第2ラウンド。レースはアクシデント多発のなかDステーション・レーシングの47号車アストンマーティン・バ…

 静岡県の富士スピードウェイで開催されているファナテックGTワールド・チャレンジ・アジア・パワード・バイAWSの2023年第2ラウンドは6月18日に決勝レース2が行われ、星野敏/藤井誠暢組のDステーション・レーシン…

ニュース設定