「モータースポーツ」に関するニュース (2005件)

 すでに2月末にも2024年の開幕戦『スリフティ・バサースト500』を終えているオーストラリア大陸最高峰のRSCレプコ・スーパーカー・チャンピオンシップは、今週末に迫ったF1オーストラリアGPとの併催イベントである…

 ホンダは3月21日、三重県鈴鹿市の鈴鹿サーキットに同社のモータースポーツ活動の発信拠点として、『Honda RACING Gallery』を新設し、2024年F1第4戦日本GP開催に合わせた4月5日(金)に開館すると発表した。  20…

 中東で開幕した2024年FIA F2は、サウジアラビア・ジェッダでの2戦目を終了。3戦目の舞台は、南半球のオーストラリア・メルボルンだ。すでに現地入りしている宮田莉朋(ロダン・モータースポーツ/TGR WECチャレン…

TVアニメ『MFゴースト』は、2024年に2nd Seasonの放送が予定されている。このたび86GT、アルピーヌ、ポルシェが駆ける、2nd Seasonのティザービジュアルが公開。さらに、1st Seasonのカーレースバトルとユーロビート…

世界イチ過酷と言われる自動車耐久レースの「ダカール・ラリー(通称パリダカ)」で1997年に日本人初の総合優勝を果たしたラリードライバーの篠塚建次郎さんが3月18日に亡くなった。篠塚さんが成し遂げた偉業のひと…

 近年は“春のダートオーバル”として定着していたブリストル・モーター・スピードウェイにて開催された、2024年のNASCARカップシリーズ第5戦『フードシティ500』は、舗装路面に回帰した0.533マイルのショートオー…

 ウイリアムズ・レーシングは、7月に開催されるグッドウッド・フェスティバル・オブ・スピードに参加するが、他ならぬチーム代表のジェームズ・ボウルズが先頭に立ち、チームの最も象徴的なマシン『FW08』のステア…

 ベテランモータースポーツジャーナリスト、ピーター・ナイガード氏が、F1で起こるさまざまな出来事、サーキットで目にしたエピソード等について、幅広い知見を反映させて記す連載コラム。今回は、ルノー/アルピー…

 IMSAウェザーテック・スポーツカー選手権で3号車シボレー・コルベットZ06 GT3.Rのステアリングを握るダニエル・ジュンカデラは、3月16日(土)にアメリカ・フロリダ州で開催された第2戦『モービル1・セブリング12…

 国内で唯一JAF日本自動車連盟の公認を受けたeモータースポーツ大会『UNIZONE(ユニゾーン)』を運営する日本eモータースポーツ機構は、3月30〜31日に東京ビックサイトで開催される『E-Tokyo Festival2024』で、eモ…

 3月18日、マツダが2024年度の参加型モータースポーツ協賛活動計画を発表した。今年もスーパー耐久シリーズやロードスター・パーティレースなど、さまざまなカテゴリーをサポートしていく。  マツダは『人が本来…

 日本人として初めてWRC世界ラリー選手権で総合優勝を果たしたラリードライバーの篠塚建次郎が、2024年3月18日に亡くなった。75歳だった。  1948年、東京都大田区に生を受けた篠塚は、東海大学でラリー競技を開始…

 IMSAウェザーテック・スポーツカー選手権第2戦セブリング12時間レースを前に駆けめぐった、『2024年シーズン終了をもって、キャデラックとチップ・ガナッシ・レーシングのパートナーシップ解消』との衝撃的なニュ…

 年明け早々に千葉県の幕張メッセで開催された『東京オートサロン2024』にて出展され、シリーズ史上“もっとも過激な仕様”として話題を呼んだ『アルピーヌA110 R Turini(チュリニ)』が2回目の受注を開始。今回は…

 今年度の2024年に向け、新たにFIAステータス認証を取得した創設2年目のFIA TCRワールドツアーだが、スペイン発のチームとしてツアーへの挑戦を決めたぺぺ・オリオラ率いる新興GOAT Racing(ゴート・レーシング)が…

 モータースポーツの「歴史」に焦点を当てる老舗レース雑誌『Racing on』と、モータースポーツの「今」を切り取るオートスポーツwebがコラボしてお届けするweb版『Racing on』では、記憶に残る数々の名レーシングカ…

ブリティッシュ・アメリカン・タバコ・ジャパン(BAT ジャパン)は3 月 11 日、BAT旗艦ベイプブランド「Vuse」と「マクラーレン・フォーミュラ 1 チーム」が共同で立ち上げたプロジェクト「Driven by Change」が、この…

 レッドブル・レーシング代表クリスチャン・ホーナーの不適切行為についてレッドブル本社に告発した女性が、告発を却下された後、FIAに対して正式に苦情を申し立てたことがわかった。  2月上旬にレッドブル社は、…

 3月16〜17日、岡山国際サーキットで行われたスーパーGT公式テスト。GT300クラスでは多くのチームが第3ドライバーを起用していたが、エントリーリスト発表とともに新鮮な驚きともなったのが、SUBARU BRZ R&D SPORT…

 3月15日、北米スポーツカーシリーズのウェザーテック・スポーツカー選手権を運営するIMSAは、来年1月に開幕する2025年シーズンのレースカレンダーを発表した。  このアナウンスは従来よりも約5カ月早く、IMSAは…

 3月16日、アメリカ・フロリダ州のセブリング・インターナショナル・レースウェイで、2024年IMSAウェザーテック・スポーツカー選手権第2戦『モービル1・セブリング12時間』の決勝レースが行われ、ウェイン・テイラ…

 3月16日、岡山県の岡山国際サーキットでスーパーGT公式テストのセッション2が行われた。今回は例年と異なり、新たな予選スタイルをシミュレートした“模擬予選”として行われ、山下健太、坪井翔とアタックしたau T…

 3月16日、岡山県の岡山国際サーキットでスーパーGTの公式テストがスタートしたが、その初日のセッション1終了後、シリーズをプロモートするGTアソシエイションは記者会見を行い、このなかで『レースクイーン』の性…

 ABB FIAフォーミュラE世界選手権は3月15日、Google Cloud(グーグル・クラウド)と新たな複数年テクノロジーパートナーシップ締結を発表した。今後フォーミュラEシリーズのサーキット内外でのパフォーマンスを強化…

 ポルシェジャパンおよびポルシェカレラカップジャパン(PCCJ)委員会は3月15日、ポルシェジャパンモータースポーツのスカラシッププログラムである“ポルシェジャパンジュニアドライバー”に平安山良馬を選出した…

 2024年11月21日(木)〜24日(日)にかけて、愛知県豊田市の豊田スタジアムを拠点に開催されるWRC世界ラリー選手権第13戦『ラリージャパン』にて、航空自衛隊のアクロバット飛行チーム“ブルーインパルス”の展示…

 3月15日、GOODRIDE JAPAN(グッドライドジャパン)は4月6日に富士スピードウェイで開幕するFDJフォーミュラドリフトジャパン2024の参戦体制を発表した。今季は全日本スーパーフォーミュラ選手権、スーパーGT GT500…

日産自動車は3月16日、ブラジル・サンパウロで開催される「フォーミュラE世界選手権シーズン10」の第4戦に参戦する。 ○前回はポールポジションを獲得! 前戦のディルイーヤ大会ではオリバー・ローランドが予選…

 3月15日、スーパーGT GT300クラスに参戦するTEAM UPGARAGEは、2024年シーズンの第3ドライバーとしてホンダ育成の三井優介を起用すると発表した。  TEAM UPGARAGEは、中古カー&バイク用品の買取や販売専門店であ…

 ITソリューション事業を手がけるトーテックアメニティ(名古屋市)とグループ会社の日本サーキット(川崎市)は、自動車レースの全日本スーパーフォーミュラ選手権(SUPER FORMULA)を開催する日本レースプロモー…

ニュース設定