「モータースポーツ」に関するニュース (1998件)

 9月22〜24日に三重県の鈴鹿サーキットで行われた2023年F1日本GPは、天候にも恵まれた決勝日、10万人を超える観衆が詰めかけた。お祭りムードの鈴鹿は、連日場内のイベントが目白押しで、モータースポーツファンは…

 スーパーバイク世界選手権(SBK)第10戦アラゴンラウンドがスペインのモーターランド・アラゴンで行われ、レース1はマイケル・ルーベン・リナルディ(Aruba.it レーシング-ドゥカティ)、スーパーポール・レースと…

 9月24日に三重県の鈴鹿サーキットで開催された2023年F1日本GPの決勝。レースはスタート直後に複数のマシンが絡むアクシデントから始まったものの、ポールポジションスタートのマックス・フェルスタッペンは終始ト…

 7月28日、2023年限りでスーパーGTから引退することを発表したTGR TEAM ZENT CERUMOの立川祐路。1997年にJGTC全日本GT選手権にデビューを飾り、2001年、2005年、2013年と三度のチャンピオンを獲得。さまざまな名勝…

 春を迎えた南半球で、シリーズ終盤戦に突入する2023年SCBストックカー・ブラジル“プロシリーズ”の第8戦が、9月15〜17日の週末にアウトドローモ・インテルナシオナル・ド・ヴェロパークで開催され、予選を制圧し…

 ストフェル・バンドーンは、プジョーのリザーブドライバーからレギュラードライバーへと昇格し、2024年のWEC世界耐久選手権にフルシーズン参戦する。  アストンマーティンF1のテスト兼リザーブドライバーも務め…

 ホンダ・パフォーマンス・デベロップメント(HPD)社長のデイビッド・ソルターズによれば、ホンダ・レーシング・コーポレーション(HRC)は現行LMDh車両『アキュラARX-06 』を使用した将来のWEC世界耐久選手権参戦…

 9月21日、北米でレース開発活動を行うホンダ・パフォーマンス・ディベロップメント(HPD)が発表を行い、2024年からホンダ・レーシング・コーポレーションUSA(HRC US)に社名を変更することを発表。北米のモータ…

 シリーズ最大の祭典『レプコ・バサースト1000』の前哨戦にも位置付けられる、RSCレプコ・スーパーカー・チャンピオンシップ第9戦『ペンライトオイル・サンダウン500』が9月15〜17日に開催され、最強の“チームマネ…

 昨季2022年のFIA RX2e選手権で史上最年少チャンピオンに輝いたヴィクトル・ブランクス擁するVMVレーシングは、即時決行のシリーズスイッチを表明し、今季後半より北米主体の新生Nitrocross(ナイトロクロス)への…

 2023年F1第17戦日本GPの走行開始を翌日に控えた9月21日(木)、アルピーヌ・ジャポンが主催する日本のモータースポーツメディアを対象としたメディアセッションが行われ、エステバン・オコンとピエール・ガスリー…

 この8月に新生『TCR World Tour』の連戦を迎え入れたTCRサウスアメリカ・シリーズと、欧州での国内選手権の一角を担うTCRスペインの両選手権主催者は、将来的なシリーズ間での協力プログラムに関する合意を発表。…

 9月20日(水)、今週末に鈴鹿サーキットで開催されるF1日本グランプリに先立ち、東京都新宿区歌舞伎町のZepp Shinjuku(TOKYO)で開催された『FORMULA 1 Honda & Red Bull Welcome Event in Tokyo』に、オラクル・…

 ポルシェLMDhファクトリー・ディレクターのウルス・クラトルによると、ポルシェ・ペンスキー・モータースポーツ(PPM)は、来季2024年のル・マン24時間レースでふたたび3台の『ポルシェ963』をグリッドに並べたい…

 イタリアはサルディニア島にて、急きょ7月に続くダブルヘッダー連戦となったワンメイク電動オフロード選手権、エクストリームEの第7-8戦『Island X-Prix II』は、幕開けから2回のビッグアクシデントに遭遇したネオ…

 BWTアルピーヌF1チームは9月18日、米国マイクロソフト社の家庭用ゲーム機『Xbox』がチームのオフィシャルコンソールパートナーに、そして同社が提供するゲームサブスクリプションサービス『Xbox PC Game Pass』が…

 なかなか2024年のシートが決まらない角田裕毅に関して、さまざまな憶測が飛んでいるが、第16戦シンガポールGPの舞台、マリーナ・ベイ市街地コースで、筆者に対してアルファタウリのピーター・バイエルCEOはこう語…

 FIAは、最近のヘルムート・マルコによるセルジオ・ペレス(レッドブル)についてのコメントに対して警告を発し、FIAの倫理規定を再度認識するよう求めた。  F1第15戦イタリアGP翌日に『Servus TV』に出演したマ…

 沸騰するテンションで進む2023年プレーオフ。そのファーストステージ“ロウンド・オブ・16”最終戦となったNASCARカップシリーズ第29戦『バス・プロ・ショップス・ナイトレース』は、ポストシーズン突入から3戦連…

 スーパーGT第6戦SUGO、9月17日に行われた決勝レースの41周めにGT300マシンからの接触を受けて、ストレート途中で大クラッシュに見舞われた100号車 STANLEY NSX-GTの山本尚貴に関しての続報が本日掲載されたチーム…

 WRC世界ラリー選手権の単独タイヤサプライヤーを務めているピレリは、2025〜2027年シーズンのタイヤ供給メーカーを決定する入札に立候補していないことを明らかにした。  イタリアのメーカーは、フランスのミシ…

 モータースポーツの「歴史」に焦点を当てる老舗レース雑誌『Racing on』と、モータースポーツの「今」を切り取るオートスポーツwebがコラボしてお届けするweb版『Racing on』では、記憶に残る数々の名レーシングカ…

 9月18日、スーパーGT GT300クラスに参戦するHOPPY team TSUCHIYAの土屋武士代表は、自身のSNS内で第4戦富士の際に炎上し、大きなダメージを受けてしまったHOPPY Schatz GR Supra GTの復活に向けた支援を呼びかける…

 ポルシェ・ペンスキー・モータースポーツ(PPM)がインディアナポリス・モーター・スピードウェイで行われた『バトル・オブ・ザ・ブリック』でワン・ツー・フィニッシュを飾ったことは、ニック・タンディとともにI…

 NPO法人鈴鹿モータースポーツ友の会は、2023年F1第17戦日本GPの開催を記念し、鈴鹿市白子本町にある勝速日神社(かつはやひじんじゃ)とコラボレーションし、『オリジナル絵馬で優勝祈願』と題して2023年は6種のオ…

 9月17日、アメリカ・インディアナ州のインディアナポリス・モーター・スピードウェイで、IMSAウェザーテック・スポーツカー選手権第10戦『IMSAバトル・オン・ザ・ブリックス』の決勝レースが行われ、ポルシェ・ペ…

TVアニメ「オーバーテイク!」のキービジュアルとPV第3弾が到着。エンディング主題歌が、小牧錮太郎役の畠中祐が歌う「グッドラック」になることも発表された。 【大きな画像をもっと見る】 「オーバーテイク!」…

 9月15日、スポーツチャンネル『DAZN(ダゾーン)』は、9月22〜24日に三重県の鈴鹿サーキットで開催される『2023 FIA F1世界選手権シリーズ Lenovo 日本グランプリレース』の配信概要を発表した。通常どおりの全セ…

 2023年のNASCARカップシリーズにて、初開催のシカゴ・ストリート戦で世界に衝撃を与えるデビューウインを飾ったRSCレプコ・スーパーカー・チャンピオンシップ王者“SVG”ことシェーン-ヴァン・ギズバーゲンが、来…

 シリーズ3冠を誇る王者“SVG”ことシェーン-ヴァン・ギズバーゲン(トリプルエイト・レースエンジニアリング/シボレー・カマロZL1)のNASCAR移籍を受け、その確定前夜から移籍市場が活性化していたRSCレプコ・ス…

ニュース設定