「ヤクルト」に関するニュース (1415件)

◆ FA、ポスティングによる移籍  今オフ、かつてドラフト1位でプロ入りした選手たちの移籍が相次いでいる。  14年ドラフト1位でオリックスに入団した山福也は、リーグ3連覇したオリックスの先発ローテーション…

 アシックスジャパンは13日、ヤクルトの塩見泰隆選手とアドバイザリースタッフ契約を締結したと発表した。  内容は、グラブ、スパイクシューズ、バットなど野球用品の使用、商品に対する開発面でのアドバイス、製…

みなさんこんにちは、野球大好き山本萩子です。プロ野球は次のペナントレースに向け、各チームが動き出しました。毎年、新人選手が入寮するニュースも微笑ましく眺めていますが、彼らはみな、ドラフトを経て入団した…

 プロ野球はホームラン、ヒット、勝利数、投球回数など、選手が節目の数字に到達するとプレーが一時中断され、数字が刻まれたボードや花束が達成者に手渡される。この時ばかりはホーム、ビジターのファン関係なく、…

ドジャース初年度となる今季は二刀流を封印し、打者に専念する大谷翔平。世界中から注目を集める"7億ドルの男"の次なる伝説は、前人未到のホームラン記録なのか!?【写真】ホームラン量産が期待されるベッ…

 巨人の門脇誠が今季、攻守において鍵を握りそうだ。  門脇はプロ1年目の昨季開幕一軍を掴むと、1度もファームに落ちることなく一軍でプレーし126試合に出場。6月終了時点で.170だった打率も、7月が月間打率.283…

今中慎二が語る中日の現状 投手編 2023年シーズン、56勝82敗5分で球団史上初となる2年連続の最下位に沈んだ中日。数字を見ると、チーム得点(390)、打率(.234)、本塁打(71本)、得点圏打率(.229)、盗塁(3…

◆ 同期のドラ2松本からも学ぶ姿勢  ヤクルトの新人合同自主トレが10日、埼玉の戸田球場でスタートした。津臣吾監督をはじめ、一・二軍の首脳陣が見守る中、新人6選手がキャッチボールやノックなどで汗を流した…

 昨年のドラフト会議で阪神・下村海翔投手(青山学院大)、広島・常廣羽也斗投手(青山学院大)、巨人・西舘勇陽投手(中央大)、ヤクルト・西舘昂汰投手(専修大)、中日・草加勝投手(亜細亜大)、楽天・古謝樹投…

◆ 「楽しみで仕方がないですね」  7日に入寮を果たし、8日には大きな声で新人合同自主トレをスタートさせたDeNA注目のドラフト1位・度会隆輝に対し、8日放送のCSフジテレビONE『プロ野球ニュース』に出演した解説…

◆ 笘篠氏は自らの経験も交えてエール  球団初の2年連続最下位に沈んだ中日は、このオフには攻撃力アップを目指し大型補強で巻き返しを図っている。  その中でも8日放送のCSフジテレビONE『プロ野球ニュース』に…

◆ 白球つれづれ2024・第2回  阪神の岡田彰布監督が、連覇に向けてぞっこんの男がいる。  昨年ドラフト2位で入団した門別啓人投手だ。今年の7月で20歳を迎える大型左腕。昨年の秋季キャンプで指揮官は「史上最高…

 今年で令和が始まってから6年目を迎える。令和がスタートした2019年5月1日から昨シーズン終了時点の令和のセ・リーグ成績がどうなっているのか見ていきたい。  令和1年5月1日からセ・リーグで勝率が一番高いのは…

 DeNAのドラフト1位・度会隆輝外野手(ENEOS)をはじめ育成選手を含む11人の新人選手が7日、神奈川・横須賀市内の青星寮に入寮した。  「やっとこの時が来たなというのが一番で、ドラフトで選ばれたあとはまだ時間…

 近年、3連投を禁止、1週間に4登板以上基本的に投げさせない球団があるなど、リリーフ陣の登板管理をしている球団が増えている。  パ・リーグ3連覇を達成したオリックス、パ・リーグ2位のロッテは昨季シーズン中…

 阪神の近本光司は今季3年連続で盗塁王に輝けば、赤星憲広氏と並び球団タイ記録となる5度目の受賞となる。  近本と盗塁王を振り返ると、プロ入り1年目の19年に36盗塁をマークし、新人としては01年の赤星氏以来NPB…

◆ ともに九州産業大&育成出身の野口と中村貴  2023年は“白熱の関西ダービー”となった阪神とオリックスによる日本シリーズで幕を閉じたプロ野球。また新たなシーズンが始まる前に、各球団のチーム状況を探りな…

山錬(ENEOS) 引退インタビュー 前編(全2回) 2023年冬、社会人野球生活11年を区切りにユニフォームを脱いだ名門ENEOS(横浜市)の内野手・山錬。ひと昔前は高卒3年、大卒5年と言われた社会人野球の平均在…

◆ プロ参戦初年度は「挑」む1年に  独立リーグのオイシックス新潟は5日、2024年シーズンの新チームスローガンを発表した。  新スローガンは「挑」の一文字。今季からイースタン・リーグ公式戦に参戦も決まり、…

あけましておめでとうございます。新春はやってきたけれど、球春の到来はまだ先のこと。2024年シーズンを「来シーズン」と呼ぶのか「今シーズン」と呼ぶのか、ほんの少しだけ迷う季節が今年もやってきました。みなさ…

 巨人は長年ショートのレギュラーを張ってきた坂本勇人がサードにコンバートとなり、昨季終盤から当時1年目だった門脇誠がショートでスタメン出場した。他球団を見ても、若い選手がショートを守るケースが増えてき…

 2日に放送された『ショウアップナイタースペシャル 野村弘樹&真中満 新春プロ野球かるた』にニッポン放送ショウアップナイター解説者の野村弘樹氏と真中満氏が出演し、現役ドラフトで注目している選手について語…

 昨季、中日の大島洋平が8月26日のDeNA戦でNPB史上55人目となる通算2000安打を達成した。通算1787試合での達成は、歴代9番目に早い偉業だった。  NPB通算2000安打達成を目前にしている選手を見ると、ヤクルトの青…

ヤクルト・津臣吾×真中満 2024新春対談 後編(全3回) 球団史上初となるリーグ3連覇を目指して臨んだ2023年シーズンは、思うような戦いができず5位に沈んだ東京ヤクルトスワローズ。今回、2024年シーズンの返…

ヤクルト・津臣吾×真中満 2024新春対談 中編(全3回) 球団史上初となるリーグ3連覇を目指して臨んだ2023年シーズンは、思うような戦いができず5位に沈んだ東京ヤクルトスワローズ。今回、2024年シーズンの返…

ヤクルト・津臣吾×真中満 2024新春対談 前編(全3回) 球団史上初となるリーグ3連覇を目指して臨んだ2023年シーズンは、思うような戦いができず5位に沈んだ東京ヤクルトスワローズ。今回、2024年シーズンの返…

 1月に入るとプロ野球では、新人合同自主トレがスタートする。2024年のルーキーはドラフト1位12人のうち9人が大学生、1人が社会人ということで1年目から戦力になりそうな選手が多い印象だ。2位以下の選手も含めて、…

◆ 白球つれづれ2024・第1回  これがWBCと“大谷効果”なのか? それとも弊害なのか?  日本人選手のメジャー志向が止まらない。  昨年の暮れには、大谷翔平選手が10年、7億ドル(約1015億円)で、オリックス…

 2日に放送された『ショウアップナイタースペシャル 野村弘樹&真中満 新春プロ野球かるた』にニッポン放送ショウアップナイター解説者の真中満氏が出演し、阪神を戦力外となり来季プロ野球のイースタン・リーグに…

 2日に放送された『ショウアップナイタースペシャル 野村弘樹&真中満 新春プロ野球かるた』にニッポン放送ショウアップナイター解説者の野村弘樹氏と真中満氏が出演し、阿部慎之助新監督が就任した巨人について言…

ニュース設定