「ロシア」に関するニュース (904件)

ロシア南部で武装グループが宗教施設を襲撃し、少なくとも15人が死亡したこと受け、林官房長官は日本人の被害報告はないとしたうえで、ロシアへの渡航はやめるよう改めて呼びかけました。林官房長官「ロシア当局は、…

 林芳正官房長官は24日の記者会見で、ロシア南部の宗教施設が襲撃され、多数の死傷者が発生した事件に関し、「現時点で邦人の生命・身体に被害が及んでいるとの情報には接していない」と述べた。その上で「引き続…

 「米国は移民国家だ」。バイデン大統領がこう指摘するように、建国以来、世界各地から流入する移民は労働力を提供し、米経済を支えてきた。ただ、コロナ禍の収束以降、南部のメキシコ国境には大量の難民申請者が押…

 岸田文雄首相(自民党総裁)は23日閉幕の通常国会で、デフレ完全脱却や憲法改正など政権が掲げる重要課題を積み残した。今後も実現に全力を挙げる決意を示したが、内閣支持率の低迷で政策の推進力は弱まっている…

ラグビー元日本代表・田中史朗インタビュー<前編②>  常に世界に挑戦し続けてきた偉大なスクラムハーフ、田中史朗が現役生活を終えてそのラグビーキャリアを振り返るロングインタビュー。日本人初のスーパーラグ…

ロシア南部ダゲスタン共和国で、ユダヤ教の礼拝所やロシア正教の教会などが武装グループによって襲撃され、これまでに20人が死亡しました。【写真を見る】武装グループがユダヤ教礼拝所やロシア正教の教会など襲撃 …

ロシアが一方的に併合したウクライナ南部クリミア半島に攻撃があり、4人が死亡しました。ロシア国防省はアメリカがウクライナに供与した長距離ミサイル「ATACMS」が使われたとしています。クリミア半島のセバストポ…

ロシアの民間軍事会社ワグネルの創設者で去年死亡したプリゴジン氏が保有していたメディアグループの元責任者が、FSB=連邦保安局に拘束されました。ロシアメディアによりますと、FSBに恐喝の疑いで拘束されたのは、…

 「慰霊の日」を迎えた23日朝、糸満市摩文仁の平和祈念公園には、早朝から多くの遺族が訪れた。岸田文雄首相の追悼式参加を受け、多くの警察官が巡回する物々しい雰囲気の中、遺族らは「平和の礎」に刻まれた肉親…

ウクライナ北東部ハルキウがロシア軍の攻撃を受け、3人が死亡しました。「誘導滑空爆弾」が使われたということです。ハルキウ市内に設置された監視カメラの映像。歩行者の目の前で爆発が起き、一帯に破片が飛び散り…

 2024年F1スペインGPの予選で、マクラーレンのランド・ノリスは、2021年ロシアGPに続くキャリア2回目のポールポジションを獲得した。  Q3最初のアタックでは、2番手だったが、最後のアタックラップで、暫定トッ…

ドミニカ共和国で今から5年前、腹痛を訴えた12歳少女の腹部から約3.6キロの大きな腫瘍が摘出された。当時の少女は生理が始まったばかりで、母親は生理痛のせいだと思い込んでいたという。現在は回復して元気に過ごし…

ウクライナ北東部ハルキウがロシア軍の攻撃を受け、3人が死亡しました。ゼレンスキー大統領は使われたのは「誘導滑空爆弾」で、ロシアの戦闘機を破壊する武力が必要だと訴えています。ハルキウ州警察によると22日、…

 6月22日、2024年F1第10戦スペインGPの予選がカタロニア・サーキットで行われ、ランド・ノリス(マクラーレン)がF1キャリア2度目のポールポジションを獲得した。  2番手にマックス・フェルスタッペン(レッドブ…

フィギュアスケート女子の2018年平昌オリンピック(五輪)金メダリスト、アリーナ・ザギトワ(22=ロシア)が22日、インスタグラムを更新。新しいアップルウオッチを披露した。 時計を付けた写真とともに、胸元が大…

アメリカの原子力空母が韓国に入港しました。ロシアと軍事面での関係を強化する北朝鮮への「強力な警告」になるとの見方も伝えられています。韓国海軍によりますとアメリカの原子力空母「セオドア・ルーズベルト」は…

今日、ドイツでは欧州ナンバー1国を決めるEURO2024が開催されているが、治安当局はサッカースタジアムなどを狙ったテロを警戒し、厳重な対策を敷いている。最近でも、3月にロシア・モスクワ郊外のコンサートホールで…

「台湾有事」という言葉が取り沙汰されることが多くなっている。そして「国民保護」という言葉も。しかしこの二つを単純に連動して考えることには重大な問題がある。それはなぜか。日本大学危機管理学部・中林啓修准…

ロシアが北朝鮮と締結した有事の際の軍事支援を明記した条約をめぐり、ロシア外務省は日本の欧州局長と会談し「抗議の試みは断固容認できない」と指摘したと発表しました。ロシア外務省は21日、日本などを担当するボ…

 今月7日から3週連続で日本テレビ系「金曜ロードショー」でシリーズ1作目〜3作目が放送され、世代を超えて愛されていることを改めて知らしめた、トム・クルーズ主演のスパイアクション映画「ミッション:インポッシ…

実在するウクライナ人女性の顔や声をAIで加工し、中国とロシアの友好関係をアピールするフェイク動画が中国のSNS上で出回っています。中国語音声「世界がロシアに圧力をかけていますが、中国のみなさんだけはロシア…

上川外務大臣は、韓国の趙外相と電話で会談しました。ロシアと北朝鮮の首脳会談などについて認識を共有し、今後も緊密に連携することを再確認しました。上川大臣と韓国の趙兌烈外相の電話会談は21日午後、およそ20分…

タレント藤田ニコル(26)が20日放送の日本テレビ系「ダウンタウンDX」(木曜午後10時)に出演。離婚した両親が事実婚だったと明かした。 藤田の父はロシア人とポーランド人の血をあわせ持ち、母親は日本人。「お母…

 元総合格闘家で政治家の須藤元気が21日、都内で行われた7月7日の『K-1 WORLD MAX 2024』(国立代々木競技場第二体育館)の記者会見に出席し、大会スペシャルアンバサダーに就任することが発表された。 【写真】ス…

 7月7日の『K-1 WORLD MAX』(国立代々木競技場第二体育館)で行われる対戦カード発表会見が21日に都内で行われ、80キロ契約のスーパーファイトとして松倉信太郎vs.アレクサンドル・アマリティが発表された。 【全…

 横浜F・マリノスは21日、セルヴェットへ期限付き移籍していたFW西村拓真の復帰を発表した。背番号は「9」となっている。 1996年10月22日生まれで現在27歳の西村は、2015年に富山第一高校からベガルタ仙台に入団し…

ロシアと北朝鮮が有事の際の軍事支援について明記した条約を締結したことを受け、韓国政府はロシア大使を呼び抗議しました。ロシアのプーチン大統領と北朝鮮の金正恩総書記は19日、どちらかが武力侵攻を受けた場合に…

 上川陽子外相は21日、韓国の趙兌烈外相と電話会談し、ロシアと北朝鮮の首脳会談を受け、日韓や米国を含む3カ国で緊密に連携していく方針を重ねて確認した。  有事の際の相互支援を定めたロ朝間の新条約につい…

 ネット交流サービス(SNS)上で東野篤子・筑波大教授を中傷した疑いがあるとして、茨城県警が、県警本部所属の男性警部を侮辱容疑で書類送検したことが捜査関係者への取材で判明した。送検は18日付。起訴の判断を…

 映画『M★A★S★H マッシュ』や『普通の人々』、「ハンガー・ゲーム」シリーズで知られる名優ドナルド・サザーランドが現地時間6月20日にマイアミにて亡くなった。88歳だった。【写真】「ドナルド・サザーランド…

ニュース設定