「投手」に関するニュース (3678件)

◆ 解説陣が改善ポイントを指摘  9日に行われた広島とのオープン戦に、注目の根尾昂が先発。初回は味方のエラーも絡み2失点と先制を許したが、その後は好投し5回2/3を80球、自責点0でマウンドを降りた。立浪監督は…

◆ 西川龍馬の穴を埋める存在となれるか  初選出された侍ジャパンでも、スタメンで初ヒットを放つなど躍動した広島の田村俊介が、2日後のオープン戦でもマルチヒットをマークした。本人は「しっかり真っすぐに対し…

◆ 史上最年長の開幕投手に期待  ここまで12球団中9球団が開幕投手を発表しているが、未だに明らかにしていない球団のひとつがヤクルトとなっており、11日放送のCSフジテレビONE『プロ野球ニュース』に出演した解…

◆ 積極性と選球眼を兼ね備えたルーキーの開幕1軍入りなるか 巨人のドラフト3位ルーキーの佐々木俊輔が9日、オリックスとのオープン戦に9番ライトで先発出場。3打数2安打と打撃でのアピールに成功した。 佐々木は5…

◆ 開幕ローテーション入りへ弾みをつける投球に解説陣も絶賛 巨人のドラフト1位ルーキーの西舘勇陽が9日、オリックスとのオープン戦に6回から登板。先頭の9番若月健矢をハーフスイングの空振り三振に切って取ると…

◆ 新助っ人右腕が順調な仕上がり  南米出身の豪腕には難敵となりそうな「寒さ」にもきっちりと対応して見せた。 「(甲子園での登板は)2回目ですし、しっかりブルペンで準備して体を温めてから投げられました…

◆ 白球つれづれ2024・第11回  驚きと興奮と夢の結末を誰が予想できただろうか?   先週の野球界で話題を集めたのは、侍ジャパンの強化試合だった。  3月6、7日に行われた対欧州代表戦。相手が米国や、韓国、…

 ソフトバンクの支配下選手登録選手は現在『62』。残り支配下選手登録枠は『8』つ残っている。支配下選手を目指し、育成選手とくに野手陣が奮闘している。  柳田悠岐、近藤健介、山川穂高、中村晃、栗原陵矢、ウ…

 DeNAの若手野手陣が連日オープン戦でアピールを続けている。  ドラフト1位ルーキーの度会隆輝(ENEOS)はオープン戦7試合に出場して、7試合全てで安打を放ち、打率.429、2打点、出塁率.500とトップバッターの役…

◆ 直球軸に5三振奪うも……  ブルージェイズの菊池雄星が10日(日本時間11日)、オリオールズとのオープン戦に先発登板。3回途中6失点の内容で登板を終えた。  オープン戦2度目の登板となったこの日は、初回、…

◆ 4三振奪うも…四球からの失点目立つ  レイズの上沢直之が10日(日本時間11日)、レッドソックスとのオープン戦に登板。本塁打を浴びるなど1.2回1安打5失点、4四球4三振の内容だった。  オープン戦3度目の登板…

 西武は11日、ゴールデンウィークの5月3日〜5日にベルーナドームで開催する3試合をファミリーフェスタと題し、テレビ東京系列のこども向けバラエティ番組「おはスタ」とコラボしたさまざまなイベントを実施すると発…

 新人王や2度のMVPをはじめ、大谷翔平(ロサンゼルス・ドジャース)はこれまでにいくつものアウォードを手にしてきた。なかでも「エドガー・マルティネス賞」は、2021年から3年続けて受賞している。 このアウォー…

 ヤクルト・長岡秀樹が、昨年の「悔しさと情けなさ」と、10月の宮崎フェニックスリーグで負った右ヒザの大ケガを乗り越えて、沖縄・浦添での春季キャンプを無事完走した。 長岡はキャンプ終盤に入った頃、「レギュ…

 3月2、3日の両日、台湾初のドーム球場「台北ドーム」の完成を祝して、巨人が球団史上初の台湾遠征を行なった。台湾での巨人の人気は絶大で、地元のチームはもちろん、メジャーリーグのチームさえ敵わないほどだ…

オープン戦 ○ 楽天 9 − 3 日本ハム ● <3月10日・静岡>  日本ハムはオープン戦8試合目で初黒星。投手陣が8回までに19被安打9失点と打ち込まれた。  先発のバーヘイゲンは初回から制球に苦しみ、3回7安打5失…

オープン戦 ● 広島 0 − 3 中日 ○ <3月10日・マツダスタジアム>  中日はオープン戦6戦負けなしの3連勝(3分け)。この日も3安打完封リレーと投手陣の安定感が光った。  左肘手術からの復活を目指す先発・大…

大谷翔平選手が移籍したMLBのロサンゼルス・ドジャースでも、名門ニューヨーク・ヤンキースでもない。それどころかMLBにも所属していない、ある小さな野球チームがアメリカで話題になっている。投げて、打って、さら…

◆ 来日初アーチ  西武の新外国人・アギラーが10日、DeNAとのオープン戦で来日初アーチを放った。  「4番・一塁」でスタメン出場したアギラーは4回の第2打席、DeNAの先発・平良拳太郎が投じた真ん中高めへの129…

 10日に行われるロッテーソフトバンクのオープン戦(ZOZOマリン)のスタメンが発表された。  先発投手は、ロッテが佐々木朗希、ソフトバンクがモイネロとなっている。  両チームのスタメンは以下の通り。 ▼ …

 ロッテ・種市篤暉は、昨年サポートメンバーとして参加した侍ジャパンだったが、「カーネクスト 侍ジャパンシリーズ2024日本vs欧州代表」では侍ジャパンに初選出され、7日の試合では2−0の8回に侍ジャパンの一員と…

タレントの板野友美(32歳)が、3月8日に放送された、結婚モキュメンタリーの事前特別番組「私たちガチで結婚しました 〜『私たち結婚しました 5』放送直前SP〜」(ABEMA)に出演。“プロポーズ”について振り返った…

元プロ野球選手で解説者の里崎智也氏(47歳)が、3月5日から全10回にわたり放送されているMLB予習番組「FAN FUN MLB」(ABEMA)に出演。MLBに挑戦している日本人選手の中で、特に期待している選手の名前を挙げた。ML…

元プロ野球選手で解説者の里崎智也氏(47歳)が、3月5日から全10回にわたり放送されているMLB予習番組「FAN FUN MLB」(ABEMA)に出演。大谷翔平選手が所属するロサンゼルス・ドジャースについて、「勝てそうで勝て…

3月5日から全10回にわたり放送されているMLB予習番組「FAN FUN MLB」(ABEMA)で、大谷翔平選手と山本由伸投手が今シーズンから新加入したロサンゼルス・ドジャース内の“年俸ランキング”を公開した。番組は今回、…

オープン戦 〇 オリックス 6 − 4 巨人  ● 〈3月9日・京セラドーム大阪〉   オリックスは9日、オープン戦で巨人に勝利。昨日からの連勝で、オープン戦3勝目となった。 オリックス打線は1回から巨…

【連載⑦・松岡功祐80歳の野球バカ一代記】九州学院から明治大学へ入学。そしてかの有名な島岡吉郎監督の薫陶を受け、社会人野球を経てプロ野球の世界へ飛び込んだ。11年間プレーした後はスコアラー、コーチ、スカウ…

オープン戦 楽天 3 − 3 日本ハム <3月9日・静岡>  楽天のドラフト5位・松田啄磨投手(22=大阪産業大)が9日、日本ハムとのオープン戦に救援登板。3イニングを1安打無失点に抑え開幕一軍入りをアピールした。 …

◆ 初回だけで28球要すも2回以降は安定し計80球  中日の根尾昂投手(23)が9日、広島とのオープン戦(マツダ)に先発登板。制球難と失策絡みで初回に2点を失ったが、2回以降はテンポ良くアウトを重ね6回途中1安打2…

 開幕投手が内定しているソフトバンク・有原航平が9日、ロッテとのオープン戦に先発した。  有原は初回一死走者なしからポランコにライト前に運ばれ、藤原恭大の内野ゴロの間に一塁走者・ポランコを二塁へ進めて…

ニュース設定