「投手」に関するニュース (3678件)

 ロッテは9日、4月6日オリックス戦(ZOZOマリンスタジアム、14時00分試合開始)に人気お笑い芸人のぺこぱさんが来場することになったと発表した。  4月5日〜7日オリックス戦の3日間は球団公式ファンクラブTEAM26…

◆ 4回無失点、4者連続含む6奪三振の快投!  パドレスからレッズへ移籍したニック・マルティネス投手(33)が現地時間8日(日本時間9日)、大谷翔平選手(29)が「2番・指名打者」でスタメン出場したドジャースと…

◆ いつでもみんなのプロ野球!実況アナルーム3月のテーマは“開幕”  「“ピッチャー第1球投げました”、“打ちました”、“センターに大きな当たり”、リズム、テンポ、声の出し方とかがシーズン中にやっていた…

○ カブス 9 − 5 マリナーズ ● <現地時間3月8日 米アリゾナ州メサ>  カブスの今永昇太投手(30)が8日(日本時間9日)、マリナーズとのオープン戦で先発登板。初登板に続いて本塁打を打たれるなど、3回を投げ…

 「決まっている選手以外は競争だと思うので、しっかり入れるようにアピールしていきたいと思います」。  投手陣チーム最年長のロッテ・美馬学は、先発ローテーション入りを目指す。22年はチームトップの10勝を挙…

「PLAYBACK WBC」Memories of Glory 昨年3月、第5回WBCで栗山英樹監督率いる侍ジャパンは、大谷翔平、ダルビッシュ有、山本由伸らの活躍もあり、1次ラウンド初戦の中国戦から決勝のアメリカ戦まで負けなしの全…

 DeNAの三浦大輔監督が8日、日本ハムとのオープン戦に先発した東克樹について言及した。  今季の開幕投手が内定している東は、初回こそ三者凡退に抑えたが、2回以降は毎回失点の4回・63球、6安打、2本塁打、3奪…

◆ ドローにも収穫あり   本拠地・横浜スタジアムに日本ハムを迎えたオープン戦は、4−4で9回規定により引き分けで試合を終えた。   試合後三浦監督は昨日開幕投手に指名し、4回3失点でマウンドを降りた東克樹…

オープン戦 ○ オリックス 3 − 0 巨人 ● <3月8日・京セラD大阪>  オリックスは5投手による継投で巨人打線を完封。投打ともに収穫の多いゲームとなった。  先発の山岡は緩急自在の投球で巨人打線を翻弄。1回…

連載 怪物・江川卓伝〜控え投手・大橋康延の矜持(後編)前編:1年夏で「高校野球は終わった」と悟った江川卓の控え投手の記事はこちら>> 江川卓に大橋康延のことを聞くと、こう評した。「すばらしいピッチャー…

連載 怪物・江川卓伝〜控え投手・大橋康延の矜持(前編) 球数制限と投手複数制を推奨している現在の高校野球と違い、かつてはエースがひとりで投げ抜くのが当たり前の時代だった。そのため控え投手にスポットが当…

【不振の背景に「スライダーが曲がらない」】「右打者が相手でよかったです」"左キラー"と称された左腕・嘉弥真新也が意外な言葉を口にしたのは、新天地の東京ヤクルトスワローズでの春季キャンプ中、実戦…

● 阪神 5 − 6 ヤクルト ○ <オープン戦・甲子園>  阪神は8日、ヤクルトとのオープン戦に5−6と逆転負けを喫し、これでオープン戦7連敗となった。  打線は初回、一死一二塁の場面で4番・大山悠輔が左前…

オープン戦 ○ オリックス 3 − 0 巨人 ● <3月8日・京セラD大阪>  巨人はオリックスに3安打完封負け。0−0で引き分けた3日の台湾・楽天モンキーズ戦に続き、対外試合2試合連続の無得点となった。  オリックス…

○ ロッテ 5 − 3 ソフトバンク ● <オープン戦・ZOZOマリン>  ロッテは8日、ソフトバンクとのオープン戦に5−3で勝利。ZOZOマリンでの今季初ゲームを白星で飾った。  先発は開幕投手に内定している小島和哉。…

オープン戦 ● 広島 0 − 4 中日 ○ <3月8日・マツダスタジアム>  広島は今季初の本拠地ゲームで完封負け。打線が散発の3安打に封じられた。  今季初実戦となった先発の床田は2イニングを投げ無安打無失点と順…

オープン戦 ● 広島 0 − 4 中日 ○ <3月8日・マツダスタジアム>  中日の三好大倫外野手(26)が8日、広島とのオープン戦に「7番・中堅」でフル出場。4打数2安打2打点と活躍し開幕スタメン入りをアピールした。 …

◆ 移籍1年目の昨年はシーズン自己ワーストの13敗  中日の涌井秀章投手(37)が8日、広島とのオープン戦(マツダ)に先発登板。4回1安打無失点の快投を見せ開幕ローテ入りへ前進した。  オープン戦2度目の登板と…

○ メッツ 3 − 1 ナショナルズ ● <現地時間3月7日 フロリダ州ポートセントルーシー>  メッツの藤浪晋太郎投手(29)が7日(日本時間8日)、ナショナルズとのオープン戦で移籍後初登板。1回無安打無失点の好リ…

 人間には1年365日、1日24時間の時間が等しく流れている。だが、時に秒針を力づくで振り回すかのように猛烈なスピード感で生きている人間に出会うことがある。 筆者にとっては、今春の侍ジャパンに選出された剛…

みなさんこんにちは、野球大好き山本萩子です。突然ですが、人はみな誰かの子供。幼い子供にとって親は尊敬すべき存在ですが、歳を重ねるごとにその思いは薄れてしまうこともあるかもしれません。ただ、もし自分の親…

◆ フォークで圧巻の3者連続三振  「一番得意球ですし、練習してきたボール。自信を持って投げられたと思います」。  ロッテの種市篤暉が、日の丸のユニホームで自身の武器であるフォークで日本の野球ファンを魅…

 3月6日と7日に京セラドーム大阪で開催された「カーネクスト 侍ジャパンシリーズ2024日本vs欧州代表」は第2戦に6人の投手の継投による完全試合を達成するなど、2連勝で終えた。特に投手陣は、この2試合で1点も許さ…

「PLAYBACK WBC」Memories of Glory 昨年3月、第5回WBCで栗山英樹監督率いる侍ジャパンは、大谷翔平、ダルビッシュ有、山本由伸らの活躍もあり、1次ラウンド初戦の中国戦から決勝のアメリカ戦まで負けなしの全…

 侍ジャパンの西川史礁(青山学院大)が7日、「カーネクスト 侍ジャパンシリーズ2024日本vs欧州代表戦」に『1番・中堅』で出場し、打っては2試合連続となる安打、守っては隅田知一郎(西武)を助ける好捕と攻守に躍…

 3月6日と7日に京セラドーム大阪で開催された「カーネクスト 侍ジャパンシリーズ2024日本vs欧州代表」は第2戦に6人の投手の継投による完全試合を達成するなど、2連勝で終えた。特に投手陣は、この2試合で1点も許さ…

 侍ジャパンの5人の投手がパーフェクトで繋いできたバトンを最後に締めたのは、種市篤暉(ロッテ)だった。  7回が終了した時点で欧州代表をパーフェクトに抑えていた侍ジャパンの投手陣。ブルペンで登板に向けて…

● 欧州代表 0 − 2 日本 ○ <3月7日・京セラD大阪>  野球日本代表・侍ジャパンは7日、欧州代表と対戦。6人の投手がパーフェクトリレーを見せ、欧州代表に対し継投での完全試合を達成した。  先発した関西大・…

 昨年はワールド・ベースボール・クラシック優勝に沸いた侍ジャパン。3月6、7日に行われる欧州代表との強化試合(京セラドーム大阪)で、明治大のショート、宗山塁(明治大・遊撃手)、関西大のエース・金丸夢斗、…

尾花高夫インタビュー(前編) 尾花高夫氏は投手コーチとして、広岡達朗GM(ロッテ)、野村克也監督(ヤクルト)、王貞治監督(ダイエー)、原辰徳監督といった名将たちの懐刀の役割の担い、チームを陰で支えた。一…

ニュース設定