「投資」に関するニュース (2716件)

ソニー・ミュージックが、クイーンの音楽カタログの買収を約1600億円で交渉中だという。「ボヘミアン・ラプソディ」「伝説のチャンピオン」「レディオ・ガガ」「ウィー・ウィル・ロック・ユー」といった大ヒット曲を…

 イオンは30日、同社公式サイトを通じ、「イオン株式会社」を装う不審の広告へ注意をうながした。 【写真】ニセ広告に怒る前澤友作氏  同社は「『イオン株式会社』を装い薬剤師の採用などの広告が、SNSなど…

 台湾積体電路製造(TSMC)の熊本県進出をきっかけに、周辺地域で半導体関連産業の集積が加速している。一連の経済効果は20兆円に上るとの試算もあり、九州全体が「半導体バブル」に沸いている。  三菱電機…

 うその投資話で顧問を務めていた会社の社長から1億円余りをだまし取ったとして、奈良県警捜査2課は29日、詐欺容疑で会社員溝口耕児容疑者(70)=静岡県函南町平井=を逮捕した。同課は認否を明らかにしてい…

 ヨドバシカメラが、新業態の体験型リテールメディアストア「Yodobloom」を6月21日に池袋東口にオープンする。同店は、2023年9月に米投資ファンドのフォートレス・インベストメント・グループ(以下、フォートレス…

 今からおよそ半年ほど前、ベースフードが大規模な自主回収騒動を引き起こしたことを覚えているだろうか。 【その他の画像】  同社の主力商品である完全栄養食、「BASE BREAD」にカビが発生しているというSNS上…

 イトーヨーカ堂は22日、弁当やおかずなどの総菜の新ブランド「YORK DELI(ヨーク・デリ)」を立ち上げたと発表した。これまで展開していた複数ブランドを統一して分かりやすくする。また、素材や味にこ…

 ジャーナリスト池上彰さんをかたった投資話で現金1010万円を詐取したとして、福島県警は21日、詐欺の疑いで、中国籍の会社役員温※(※火ヘンに卓)麟容疑者(34)=東京都墨田区亀沢=を逮捕した。  逮…

 アイバン・ボウスキー氏(著名投資家)米メディアによると、20日、カリフォルニア州の自宅で死去、87歳。世界的な金融の中心地である米ウォール街を揺るがしたインサイダー取引事件で摘発された。1987年公…

 米投資ファンドのカーライル・グループは20日、ファストフード「ケンタッキーフライドチキン」を運営する日本KFCホールディングスを買収すると発表した。1株6500円でTOB(株式公開買い付け)を実施す…

 製紙大手の北越コーポレーションと大王製紙が戦略的業務提携に踏み切った。長年対立してきた両社だが、紙の需要が年々減少する厳しい経営環境の中、和解して生き残りを目指す道を選んだ。ただ、「物言う株主」はシ…

 円安の進行が企業業績に与える影響は、業種によって分かれる。2024年3月期連結決算では、自動車など海外販売比率が高い業界にはプラスに働く一方、原材料調達を輸入に頼る食品・外食業界などでは収益の圧迫要…

この春、大手企業を中心とした賃上げの波が、中小企業にも広がっていると報じられた一方で、「実感がない」「自分には関係がない」といった働く人の声も多く聞かれます。賃上げムードが広がっているのに、恩恵を実感…

 内閣府が16日発表した2024年1〜3月期の国内総生産(GDP、季節調整済み)速報値は、物価変動の影響を除いた実質で前期比0.5%減、この成長が1年続いた場合の年率換算で2.0%減だった。マイナス成…

RIZAPグループ、5年ぶり増収16

ORICON NEWS  -  2024年05月16日 07:01

 RIZAPグループは15日、2024年3月期(2023年4月1日〜2024年3月31日)連結業績のオンライン説明会を開催。当期の売上収益は1662億9800万円(前期1545億5000万円、前期比7.6%増)、営業損失は5億9400万円(前期49億4…

 半導体大手キオクシアホールディングス(旧東芝メモリ)が15日発表した2024年3月期連結決算は、純損益が2437億円の赤字(前期は1381億円の赤字)となった。赤字は2期連続で、赤字幅は過去最大。ス…

 シャープがテレビ向けの大型液晶パネルを製造する堺工場(堺市)の稼働停止を決めた。海外メーカーとの価格競争に敗れ、テレビ向けを手掛ける国内勢は姿を消す。大手メーカーの中小型液晶を統合したジャパンディス…

 自動車大手7社の2024年3月期連結決算が13日、出そろった。歴史的な円安基調を追い風に、営業利益や純利益で過去最高を更新するケースが相次いだ。トヨタ自動車などは北米で好調なハイブリッド車(HV)も…

 2月に千葉工場(千葉市美浜区新港)で女性アルバイト従業員(61)がベルトコンベヤーに胸部を挟まれ死亡するという事故が起きた山崎製パン。9日発売の「週刊新潮」(新潮社)は、同社の工場では包装済みの袋を開け…

 百貨店の山形屋が、事業再生ADRを活用して再建を目指すことがわかった。5月10日に同社公式サイトで発表した。5月中に開催する債権者会議で事業再生計画案の決議を実施し、全ての対象債権者の同意が得られれば成立…

 セガサミーホールディングス(HD)は10日、保有する大型リゾート施設「フェニックス・シーガイア・リゾート」(宮崎市)を米投資ファンドに売却すると発表した。経営不振が続いていたが、黒字化したのを機に切…

 財務省が10日発表した2023年度の国際収支速報によると、海外とのモノやサービスの取引、投資収益の状況を示す経常収支は、25兆3390億円と過去最大の黒字となった。貿易収支の赤字幅縮小が主因で、黒字…

株式会社K2 Picturesが日本発の映画製作ファンドを設立し、岩井俊二、是枝裕和、白石和彌、西川美和、「MAPPA」、三池崇史ら、志を共にする世界で活躍するクリエイター陣を発表。カンヌ国際映画祭開催中のフランス・…

 大阪府警は9日、実業家の堀江貴文氏をかたった虚偽の投資話で、府内の会社経営の70代男性が約2億2490万円をだまし取られる被害に遭ったと発表した。府警は詐欺事件とみて詳しく調べる。  府警によると…

 【ニューヨーク時事】ロイター通信は8日、米電気自動車(EV)大手テスラが運転支援システムの機能に関し、消費者や投資家に誤解を与える詐欺行為を行った疑いがあるとして、米検察当局が捜査していると報じた。…

 スニーカーをあらゆる側面から解説した『スニーカー学』(KADOKAWA刊)が発売された。著者は、スニーカーショップ「atmos」創設者で、スニーカービジネスの表と裏を知り尽くす業界のキーパーソンとしても知られる…

【モデルプレス=2024/05/07】2024年6月6日(木)にオープンする、東京ディズニーシーの8番目のテーマポート「ファンタジースプリングス」。7日、メディア向け内覧会にて全貌が先行公開された。 【写真】東京ディズ…

「社会人になる前から資産形成を開始」しているZ世代は4割以上――そんな調査結果が株式会社GA technologies(東京都港区)が運営するネット不動産投資サービス『RENOSY(リノシー)』による「初任給と投資に関する…

 ある一定より上の世代にとって、百貨店とは親子や3世代で訪れる場所だった。屋上遊園地やおもちゃ売り場、レストラン、催事場イベントなどにワクワクした思い出がある人は多いはずだ。しかし、今や百貨店の数も減…

 国際政治学者の三浦瑠麗氏(43)が26日、自身のXを更新し、離婚したことを報告した。 【写真】三浦瑠麗氏の元夫・三浦清志氏  三浦氏は「先日、夫婦を卒業しました。友人になりました。わたくし事ですが、三浦…

ニュース設定