「政治」に関するニュース (1302件)

 立憲民主党の吉田統彦衆院議員=比例代表東海ブロック=は7日、自身のブログで、代表を務める党愛知県第1区総支部に寄付を行い、所得税減額の措置を受けていたことを明らかにした。党支部の政治資金収支報告書に…

 「スーパークレイジー君」の名前で政治活動した元宮崎市議で、知人女性に性的暴行を加えたとして不同意性交等致傷の罪に問われ、一審で懲役4年6月となった西本誠被告(37)は7日、判決を不服として福岡高裁宮…

 自民党が派閥裏金事件を受けて提出した政治資金規正法改正案は、7日の参院政治改革特別委員会で趣旨説明が行われ、審議入りした。質疑は週明けの10日から始まる。23日に会期末を迎える今国会中に成立する見通…

「5月20日からやす子さん(25)の出演するサントリーのCMが全国でオンエアされています。 サントリーのほかにも、味の素や、花王ともCM契約しており、収入は爆上がり。 5月18日に更新されたテレビ番組『サンデージ…

原爆を開発した物理学者、ロバート・オッペンハイマー博士(1904〜67年)の生涯を描いた映画「オッペンハイマー」(クリストファー・ノーラン監督)が日本各地で上映される中、孫のチャールズさん(49)が来日した。…

 水川あさみが主演する7月期ドラマ『笑うマトリョーシカ』(TBS系/毎週金曜22時)の初回放送日が6月28日に決定。併せて場面写真が初解禁された。【写真】櫻井翔の政治家ショット! 『笑うマトリョーシカ』場面写…

 立憲民主党の泉健太代表は7日の記者会見で、政治資金規正法改正案について、内容が不十分だとして「参院での再修正は不可避だ」と述べた。「中身のないざる法は全く評価できない」とも語った。  内閣不信任決議…

水川あさみ、玉山鉄二、櫻井翔が共演する新ドラマ「笑うマトリョーシカ」より、場面写真が初公開された。 本作は、新聞記者・道上香苗(水川さん)が、若き人気政治家・清家一郎(櫻井さん)と有能な秘書・鈴木俊哉…

【モデルプレス=2024/06/07】女優の水川あさみが主演を務める、TBS金曜ドラマ枠新ドラマ「笑うマトリョーシカ」(毎週金曜よる10時〜)が、28日に放送スタートすることが決定。本編予告映像が、7日放送の女優の川口…

カリブ海の小国ジャマイカで生まれ、世界中の希望となった伝説のアーティスト、ボブ・マーリー。その今なお愛され続け、心震わす音楽とメッセージ、知られざる激動の生涯を描いた映画『ボブ・マーリー:ONE LOVE』…

 俳優の水川あさみが主演し、28日からスタートするTBS系連続ドラマ『笑うマトリョーシカ』(毎週金曜 後10:00)の場面写真が初公開された。さらにきょう午後10時から放送の金曜ドラマ『9ボーダー』の後に、予告映…

「政治家を志したもので総理大臣を狙わない人はいない」  そう述べるのはジャーナリストの大谷昭宏氏。そのため現状は悪くとも、のどから手が出るほどに総理大臣になりたがっている政治家もいるのだ。しかし、その…

お笑いコンビ・ウーマンラッシュアワーの村本大輔が、6日に自身の公式Xを更新。東京都知事選挙における宮迫博之の擁立をめぐり、出馬要請した東国原英夫と応酬を繰り広げている。 ■真っ先に宮迫にオファーした…

 国連教育科学文化機関(ユネスコ)の諮問機関、国際記念物遺跡会議(イコモス)から「情報照会」を勧告された「佐渡島(さど)の金山」。2018年から有力な政府の推薦候補に挙がっていたが、「強制労働」を巡る…

ウクライナ戦争勃発から世界の構図は激変し、真新しい『シン世界地図』が日々、作り変えられている。この連載ではその世界地図を、作家で元外務省主任分析官、同志社大学客員教授の佐藤優氏が、オシント(OSINT Open …

6月上旬、東京都内の自宅から出勤した小池百合子東京都知事(71)。車に乗り込む直前まで、抱っこしていたのはヨークシャーテリアだった。 「小池都知事の愛犬といえば、ヨークシャーテリアの“ソウちゃん”が有…

 俳優の幸澤沙良が主演するテレビ朝日系金曜ナイトドラマ『JKと六法全書』(毎週金曜 後11:15)の最終回が、きょう7日に放送される。 【場面写真】キュートすぎる祖母(!?)を演じた黒木瞳  本作は、史上最年…

 2021年にアメリカでサービスを開始し、世界45ヶ国以上で展開するストリーミングサービス「Paramount+」。日本では「WOWOWオンデマンド」と「J:COM STREAM」、「Prime Videoチャンネル」でサービスを提供中。このた…

【島田明宏(作家)=コラム『熱視点』】  先日、水沼元輝騎手が、調整ルームにスマートフォンを持ち込み、使用していた事実が判明したとして、騎乗停止となることが発表された。専用ロッカーに預けたかのように装う…

 もし江戸時代に写真週刊誌があったら……? そんな想定でパロディーとして作られた写真週刊誌の、表紙のデザインアイデアが、X(Twitter)で人気を集めています。 【画像】もし飛鳥・奈良時代にも「写真週刊誌」…

元雨上がり決死隊・宮迫博之が6日、自身の公式Xを更新。政界参戦をめぐる報道に言及した。 ■宮迫「出るわけないやろー」宮迫は「Xやネットニュースなどで『宮迫政界参戦か』のような話題が見受けられますが」…

 日本維新の会の馬場伸幸代表は6日の記者会見で、自民党の政治資金規正法改正案に政策活動費の領収書公開が盛り込まれたことに関し、一部の「黒塗り」を認める考えを示した。公開には個人情報への配慮が重要と指摘…

 自民党が派閥裏金事件を受けて単独提出した政治資金規正法改正案は6日の衆院本会議で可決、参院に送付された。自民に加えて公明党や日本維新の会が賛成。立憲民主、共産、国民民主各党などは反対した。改正案は後…

「内閣府の経済社会総合研究所が発表した2023年度のGDPデフレーター(国内総生産、すなわちGDPの物価動向を表す指標)は、前年度比4.1%上昇し、伸び率で過去最高となりました。 この数字は輸入コストなど海外由…

安芸高田市の石丸伸二市長が東京都知事選(6月20日告示、7月7日投開票)に挑戦する。Xでの歯に衣着せぬ発言やYouTubeでの動画が拡散され知名度を高めた彼だが、そもそも同市でどんな政策を実施し、地元ではどんな評…

 2024年度春に実施された国家公務員総合職試験で、東京大学出身者の合格者189人と過去最少となり、10年前の半数以下となった。全合格者のうちの1割以下となったが、背景に何があるのか。現役・元官僚の見解を交えな…

 岸田文雄首相(自民党総裁)は5日、国会内にある自民、公明両党の国会対策委員会メンバーの控室に、それぞれ代理人を通じてシュークリームを差し入れた。政治資金規正法改正案を巡り、衆院採決の日程が混乱。日本…

 自民党派閥の裏金事件を受けた政治資金規正法改正の自民の再修正案は5日の衆院政治改革特別委員会で、自民、公明両党や日本維新の会などの賛成多数で可決された。6日の衆院本会議で採決されて衆院を通過し、今国…

お笑いコンビ・ウーマンラッシュアワーの村本大輔が、5日に自身の公式Xを更新。元雨上がり決死隊・宮迫博之に東京都知事選挙の出馬要請をした政治家へ苦言を呈し、自身にオファーがあった過去も明かした。 ■宮…

Text by CINRA編集部大河ドラマ『光る君へ』が現在、NHK総合ほかで放送中。登場人物とキャストを紹介する。大河ドラマ第63作となる『光る君へ』の主人公は平安時代に『源氏物語』を書き上げた紫式部。藤原道長への思…

ニュース設定