「日本映画」に関するニュース (361件)

 映画監督の是枝裕和が原案・監督・脚本・編集を務めるオリジナル作品『箱の中の羊』が、2026年に全国公開されることが決まった。主演は綾瀬はるかとお笑いコンビ・千鳥の大悟。初共演の2人が夫婦役を演じる。大悟…

 『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来』が、全世界累計観客動員6702万人、総興行収入823億円を達成し、全世界で日本映画歴代興行収入第1位となった。さらに、9月12日より公開中の北米では、日本アニメ…

 大ヒット上映中の『映画クレヨンしんちゃん 超華麗!灼熱のカスカベダンサーズ』が、物語の舞台となったインドで9月26日から、ヒンディー語・タミル語・テルグ語の吹替版での上映がスタートする。 【写真】カワ…

 映画最新作『沈黙の艦隊 北極海大海戦』の公開(9月26日)を記念して、Amazonの動画配信サービス「Prime Video」で独占配信中の『沈黙の艦隊 シーズン1 〜東京湾大海戦〜 特別編』が、9月25日・26日の二夜連続で地…

 野田サトルによる人気漫画『ゴールデンカムイ』を俳優・山崎賢人(※崎=たつさき)主演で実写化した映画の第2弾が、『ゴールデンカムイ 網走監獄襲撃編』のタイトルで2026年3月13日に劇場公開されることが発表さ…

 アニメ『鬼滅の刃』の最新作となる劇場版『鬼滅の刃 無限城編 第一章 猗窩座再来』(7月18日公開)の興収情報が発表され、公開45日間で観客動員2110万2792人、興収299億8348万3800円を記録した。 【画像】冨岡VS…

 アニメ映画『もののけ姫』が、スタジオジブリが監修した最高画質の4Kデジタルリマスターとして、10月24日より期間限定でIMAX上映されることが決定した。 【画像】アシタカ殺そうとするサン…エボシと戦闘シーン…

 俳優の趣里(34)とダンス&ボーカルグループ・BE:FIRSTの“RYOKI”こと三山凌輝(26)が29日、結婚を発表した。趣里は現在、第1子を妊娠中という。 【報告文】「2人で力を合わせて」直筆署名とともに結婚・妊娠…

 今夜放送の金曜ロードショーに、ジブリの長編アニメーション『もののけ姫』が登場する。1997年に公開され、当時の歴代興行収入1位となる193億円を記録し、社会現象を巻き起こした本作。2020年には、新型コロナウイ…

 アニメ『鬼滅の刃』の最新作となる劇場版『鬼滅の刃 無限城編 第一章 猗窩座再来』(7月18日公開)の興収情報が発表され、公開38日間で観客動員数1982万5555人、興収280億8769万4600円を記録した。国内の歴代興収…

 アニメ『鬼滅の刃』の最新作となる劇場版『鬼滅の刃 無限城編 第一章 猗窩座再来』(7月18日公開)の興収情報が発表され、公開31日間で観客動員数1827万2941人、興行収入257億8265万6600円を突破した。国内の歴代…

 三宅唱監督の最新作『旅と日々』(11月7日公開)が、スイス・ロカルノで開催された「第78回ロカルノ国際映画祭」(8月6日〜16日)で最高賞の金豹賞グランプリとヤング審査員賞をダブル受賞した。 【動画】三宅唱…

 アニメ『鬼滅の刃』の最新作となる劇場版『鬼滅の刃 無限城編 第一章 猗窩座再来』(7月18日公開)の興収情報が発表され、公開25日間で観客動員数1569万8202人、興収220億7219万1500円を記録した。なお、現在の国…

 俳優の仲野太賀が8日、都内で行われたNHKスペシャル『シミュレーション〜昭和16年夏の敗戦〜』(16日・17日2夜連続・後9:00)出演者会見に登壇。仲野は本作で父・中野英雄と初めて同じシーンで共演を果たしたこと…

 アニメ『鬼滅の刃』の最新作となる劇場版『鬼滅の刃 無限城編 第一章 猗窩座再来』(7月18日公開)の興収情報が発表され、公開17日間で観客動員数1255万8582人、興収176億3955万7600円を記録した。前作『劇場版「…

 劇場版『鬼滅の刃 無限城編 第一章 猗窩座再来』(7月18日公開)が公開4日間で興収73億1584万6800円を突破した。2020年10月に公開され、国内歴代1位となる興収404.3億円を突破した『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編…

 日本テレビ系「金曜ロードショー」では、3週連続でジブリ作品を届ける。8月15日に『火垂るの墓』(後9:00〜後10:54※ノーカット)、22日に『崖の上のポニョ』(後9:00〜後11:09※放送枠15分拡大、ノーカット)…

 俳優の遠野なぎこさんが死去した。45歳。17日に「親族一同」により、公式ブログで訃報が伝えられた。 【動画】直近では…鶏の照り焼きの調理動画をアップしていた遠野なぎこさん  「訃報のお知らせ」とし「 こ…

 俳優・池田エライザの主演映画『リライト』が、出品された映画祭『2025年ヌーシャテル国際ファンタスティック映画祭』(スイス)で、観客の投票により選ばれる最優秀アジア映画の観客賞を受賞した。 【写真】浴衣…

『GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊』押井守の原案・脚本・監督、『ファイナルファンタジー』天野喜孝の原案・アートディレクションによるアニメ『天使のたまご 4Kリマスター』が、2025年5月13日(現地時間)より開催…

日本アカデミー賞が第48回より、その年の最も印象に残る主題歌を担当したアーティストに「主題歌賞」を贈呈。初の受賞が「Mrs. GREEN APPLE」による大泉洋主演『ディア・ファミリー』の主題歌「Dear」に決定し、大森…

PFF(ぴあフィルムフェスティバル)が、2019年に創設した映画賞「大島渚賞」の第6回受賞者が、『ナミビアの砂漠』山中瑶子監督に決定。3月16日(日)に記念上映会が行われる。 山中監督は、19歳で初監督した『あ…

 厳しい残暑が続く9月の初旬。今もっとも多忙を極める映画監督・白石和彌(49)に会うために東京・銀座にある東映本社ビルを訪ねた。この日の白石は11月1日に公開される最新作『十一人の賊軍』の取材日。朝から新聞…

■『サラバ、さらんへ、サラバ』 本作は、26分の短編映画です。各国の映画祭に多数選出され、韓国・第13回ディアスポラ映画祭では観客賞を受賞。高い評価のもと、短編ながら異例の単独劇場公開に至り、東京・新宿バ…

【フォト】ライブの様子を写真で見るならコチラ「ヒプノシスマイク -Division Rap Battle- 11th LIVE≪Final D.R.B≫」の最後の対戦カードとなる「Buster Bros!!! & Bad Ass Temple」公演のステージ挨拶ライブビュ…

 『SRサイタマノラッパー』シリーズ、『22年目の告白 -私が殺人犯です-』、『AI崩壊』、『あんのこと』の監督・入江悠、そして『プロポーズ大作戦』、『SUMMER NUDE』、『ボク、運命の人です。』、『俺の話は長い』…

10月10日(金)より公開の『スノードロップ』は生活保護を受給する一家の実話を基にした社会派映画。メガホンをとったのは『終点のあの子』『Sexual Drive』などの作品を手がける吉田浩太監督。自身の生活保護受給経…

 韓国出身の人気俳優ロウンが、『映画ラストマン -FIRST LOVE-』(12月24日公開)に出演していることが明らかになった。日本の映像作品に初出演するロウンは「日本の作品に出演することは自分にとって新しいチャレ…

戦後アメリカ統治下の沖縄を舞台に、史実に記されてこなかった真実を描いた真藤順丈さんによる同名小説を実写映画化した映画『宝島』が公開中です。 妻夫木聡、広瀬すず、窪田正孝、永山瑛太という日本映画界を牽引…

23年2月に、同年のNHK連続テレビ小説「ブギウギ」の出演と併せて俳優デビューを発表して2年…黒崎煌代(23)の季節がやってきた。今年、出演した4本の映画が公開。しかも、うち3本が今月に3週連続で公開となる。中で…

ニュース設定