「決勝点」に関するニュース (419件)

◆ 「非常に頼もしい投手」  ロッテは18日、敵地での西武戦に2−1で勝利。先発・西野勇士は勝ち星つかずも8回7奪三振1失点の快投を見せると、終盤は代走が2得点を記録する采配も当たって延長戦の末に逆転勝ちを収…

● 西武 1 − 2 ロッテ ○ <20回戦・ベルーナドーム>  ロッテ得意の“1つ先を狙った走塁”が得点に結びつき、西武に2−1で勝利。ビジター6連戦、最初のカードとなった敵地・ベルーナドームでの3連戦を2勝1敗で勝…

 アーセナルを率いるミケル・アルテタ監督が、守護神を変えた理由に言及した。17日、イギリスメディア『スカイスポーツ』が伝えている。 プレミアリーグ第5節が17日に行われ、アーセナルはエヴァートンと対戦。69…

○ オリックス 6 − 4 楽天 ● <21回戦・京セラD大阪>  楽天は投手陣が踏ん張れず逆転負け。借金は再び3となり、上位とのゲーム差を詰めることはできなかった。  楽天打線は初回、4番・浅村がリーグトッ…

 16日、明治安田生命J1リーグ第27節アビスパ福岡対名古屋グランパスが行われた。 前節終了時点で8位につける福岡は、10日のJリーグYBCルヴァンカップ準々決勝第2戦でFC東京を破り、逆転で準決勝進出を決めた。3日…

● 楽天 0 − 2 オリックス ○ <19回戦・楽天モバイル>  オリックスは完封リレーで接戦を制し再び今季最多の貯金29。自力で優勝マジックを減らし「7」とした。  2021年から楽天戦10連勝中の先発・田嶋は5回一…

 EURO2024予選・第6節の8試合が10日に各地で行われた。 グループBではオランダ代表がアイルランド代表と対戦。5分にPKから先制を許したものの、19分にコーディ・ガクポのPKで同点に追いつくと、56分にヴァウト・ヴ…

 9日と10日に明治安田生命J2リーグ第34節が行われた。 首位のFC町田ゼルビアは、ホームで栃木SCと対戦。試合はスコアレスで迎えた後半にアウェイの栃木がオウンゴールで先制点を挙げると、結局これが決勝点となっ…

 9日と10日に明治安田生命J3リーグ第26節が各地で行われた。 首位を走る愛媛FCは、ホームに3位のアスルクラロ沼津を迎えての一戦。18分に幸先よく先制点を挙げて1点リードでハーフタイムとなると、後半には2点を追…

 パリ五輪世代のU−22日本代表は10日、バーレーンで行われている『AFC U-23アジアカップ カタール2024予選』でU−22パレスチナ代表と対戦した。 23分、最終ラインの高井幸大、中盤の山本理仁と縦パスで一気に前進…

 日本代表は10日、国際親善試合でドイツ代表と対戦し、1−4で勝利した。 試合後、1−1で迎えた22分に決勝点となる勝ち越し弾を決めた日本代表FW上田綺世(フェイエノールト/オランダ)がフラッシュインタビューに…

 アルゼンチン代表FWリオネル・メッシ(インテル・マイアミ/アメリカ)が、7日に行われたFIFAワールドカップ2026南米予選第1節のエクアドル代表戦を振り返った。AFA(アルゼンチンサッカー協会)が同選手のコメン…

◆ 「馬力が違いますよ」  西武は6日、オリックスとの試合(ほっと神戸)に4−3で勝利。「5番・指名打者」でスタメン出場した中村剛也が2本のホームランを放ち、チームの2連勝に貢献した。  中村は1点リード…

 株式会社LDH JAPANが主催する小学4年生〜6年生を対象としたフットサル大会「EXILE CUP 2023」の中国大会が7月30日、山口県山口市のきらら博記念公園富士商ドームで行われた。山口県での初開催となった中国大会には…

◆ 好リリーフで勝利投手に  巨人がヤクルト相手に執念の逆転勝ち。連勝で借金返済するとともに3位・DeNAとのゲーム差を2に縮めた。  2回に古賀優大のタイムリーで先制点を献上したが、4回には一死三塁から丸佳…

● ヤクルト 3 − 4 巨人 ○ <20回戦・神宮>  ヤクルトは終盤のミスが失点につながり、3−4で巨人に敗れた。  ヤクルトは3−2の8回無死一塁から門脇誠の三塁へのバントを三塁手・村上宗隆が一塁へ悪送球。無死…

 日本代表は4日、国際親善試合のドイツ代表戦(9日、ヴォルフスブルク/ドイツ)、キリンチャレンジカップ2023のトルコ代表戦(12日、ヘンク/ベルギー)に向け、練習をスタート。初日から26名全員が集合し、週末の…

「ドイツ2部がゴールではないし、あくまで通過点。なるべく早くチームが昇格できればベストですけど、自分としてはブンデスリーガやプレミアリーグのビッグクラブで活躍するのが目標。得点を重ねて、世界に注目して…

 今月3日にロンドンで行われたプレミアリーグ第4節のアーセナル対マンチェスター・ユナイテッドは、絶対的王者であるマンチェスター・シティへの挑戦権をかけた昨シーズンの2位と3位の対決となった。結局、試合はホ…

◆ 白球つれづれ2023・第36回  セ・パの優勝争いは阪神とオリックスが着実に優勝マジックを減らしている。  このまま行くと、早ければ今月中旬、多少時間がかかったとしても20日過ぎには両チームとも栄光のゴー…

 ラ・リーガ第4節が3日に行われ、オサスナとバルセロナが対戦した。 リーグ連覇を目指すバルセロナは、開幕節でヘタフェとスコアレスドローに終わったもののその後は2連勝を記録。敵地に乗り込んだ前節はビジャレ…

 ラツィオを率いるマウリツィオ・サッリ監督が、ナポリ戦を振り返った。2日、イタリア紙『コッリエレ・デッロ・スポルト』や『ガゼッタ・デッロ・スポルト』などが同監督のコメントを伝えている。 セリエA第3節が9…

 セリエA第3節が9月2日に行われ、ナポリとラツィオが対戦した。 昨季33年ぶりのスクデットに輝いた“王者”のナポリは、開幕2連勝を飾り、監督交代の影響を感じさせない安定感を見せている。ホーム2連戦となる今節…

 2日、明治安田生命J1リーグ第26節柏レイソル対横浜F・マリノスが行われた。 ホームの柏は、前節終了時点で17位。リーグ戦ここ4試合連続で引き分けと白星から遠ざかっており、今節は5試合ぶりの勝利を目指す。一方…

◆ 打席で気迫を見せるも…  巨人は30日、広島との試合(京セラD大阪)に1−2で敗戦。先発の菅野智之は6回2失点の好投も一発に泣き4勝目とはならなかった。  菅野は初回、1番・菊池涼介の中前打をきっかけに二死…

 サウジ・プロフェッショナルリーグ第4節が28日から29日にかけて各地で行われた。 開幕3試合で2勝1分の滑り出しを見せているアル・タアーウンは、アル・オクドウゥードと対戦。同試合でも主役となったのは、元名古…

◆ 「点が欲しいのは分かるけど…」  ヤクルトは27日、敵地での広島戦を7−7で終え今季3度目の引き分け。5時間1分に渡る死闘の末に決勝のホームが遠く、4位巨人と6位中日にそれぞれ0.5ゲームづつ差が縮まった。 …

 ベンフィカに所属するアルゼンチン代表FWアンヘル・ディ・マリアは、サウジアラビアからのオファーを拒否していたようだ。24日、アルゼンチンメディア『Dスポーツ・ラジオ』で詳細を明かしている。 現在35歳のデ…

● 楽天 3 − 4 ロッテ ○ <19回戦・楽天モバイル>  敵地での接戦を制したロッテは2カードぶりの勝ち越し。貯金は再び8となり、首位・オリックスとの7.5ゲーム差を保った。  ロッテは初回、4番・ポランコ…

 8月6日、広島は78回目の原爆の日を迎えた。今年も暑い夏の1日。ビルが立ち並ぶ広島市の中心街は照りつける日差しを受けながら多くの人でにぎわう。その一角にある緑豊かな平和記念公園には、様々な世代、様々な国…

ニュース設定