「神戸市」に関するニュース (219件)

夏休みに関西への旅行を計画している人もいるのでは? 旅先では、ひと休みするカフェも事前にリサーチして、おしゃれなお店へ行きたいですよね。 今回ご紹介するのは、兵庫・神戸の観光スポットであるハーバーラン…

 懐かしくて新しいノスタルジックな世界を再現した「昭和レトロ展」が、7月5日(金)から、兵庫・神戸市にある大丸神戸店で開催される。【写真】ナポリタンやクリームソーダの販売も! 懐かしい純喫茶が出店■懐か…

6月16日〜21日にわたり、姫路市文化コンベンションセンターで開催された「世界銀行防災グローバルフォーラム2024(Understanding Risk Global Forum 2024 (UR2024))」にJA共済が出展。国内外の防災に関わる政府関係者…

神戸市で当時6歳の男の子が暴行され死亡した事件で、警察は傷害致死などの罪で起訴された叔父について、男の子の母親らに対する強制性交などの疑いで近く再逮捕する方針です。去年6月、神戸市西区の草むらで、当時6…

シリーズ読者投稿〜あの時、あなたに出会えなければ〜 投稿者:Nさん(兵庫県・40代女性) Nさんと娘はその日、電車に乗って京セラドームに向かっていた。 しかし途中の電車で娘が倒れてしまい......。 娘と乗った…

 神戸・岡本の『フロイン堂』は今年で創業92年になる老舗のパン屋だ。91歳になる二代目の竹内義之さんと、その息子で三代目の隆さん、孫で四代目の陸人さんも加わって、三世代でずっと変わらない味の食パンを作り続…

タレント上沼恵美子(69)が24日、パーソナリティーを務めるABCラジオ「上沼恵美子のこころ晴天」(月曜正午)に出演。自身が生出演した22日正午に放送されたサンテレビ(本社神戸市)の「開局55周年記念特別番組 …

25年4月に兵庫・神戸市内の新港第二突堤で開業を予定している「TOTTEI PARK(トッテイパーク)」内の建築物「緑の丘」着工を前に24日、同所で地鎮祭が行われた。 同エリアでは、270度海に囲まれた水辺のアリーナ「G…

 物価高が進む中、生活保護受給者が切りつめた生活を強いられている。生活保護費の引き下げを巡り、国を相手取った訴訟にかかわる2人の受給者に話を聞いた。  国が2013〜15年に生活保護費を引き下げたのは憲法が保…

JR西日本関連のニュースを聞くと、「京阪神エリア」というワードがよく出ます。それでは、JR西日本が定義する「京阪神エリア」はどの範囲を指すのでしょうか。「何となくわかってたつもり」から「しっかりわかる」た…

VIP客の証でもある “顔パス” 。なんとこのたび神戸の水族館に「顔パスできる新パスポート」が導入されたというんです。 つまり、このパスポートさえあれば、いつでもVIP客気分が味わえちゃうというわけ! ひんぱ…

動物園に居るはずのない生物が、名古屋市東山動植物園で激写された。 それが、この生物である。 ダダダ ダダダ ダダダダダダダダダ...(画像提供:Natsu@N_utakata_photoさん、以下同)光沢のあるごつごつした黒い…

埼玉県熊谷市の団地で起きた強盗事件で奪われたキャッシュカードを使い、コンビニで現金を引き出したとして29歳の男2人が逮捕されました。2人は強盗事件への関与をほのめかす供述をしているということです。窃盗の疑…

 6月20日に告示、7月7日に投開票が行われる2024年東京都知事選挙では、現職の小池百合子vs蓮舫の対決が白熱する予想が立っているなど、女性政治家への注目度が高まっています。  前編の「信頼できる」女性政治家…

摂津、播磨、但馬、丹波、淡路――兵庫県は、それぞれ異なる特色を持つ五国からできている。 そんな五国の恵みを楽しめる流しそうめんが、有馬グランドホテル(兵庫県神戸市)で開催される。 流れてくるのは県産の食…

冷麺を冷麺屋で食べる機会は、あまりなかった。焼肉屋へ行った時の締めに、ビビンパと迷った末に選択するくらい。または、神戸で冷麺といえば、長田の『平壌冷麺屋』。他の店は、あまり知らない。 その他の画像はこ…

 神戸市で10月18日に大相撲秋巡業の神戸場所が開かれることになり、日本相撲協会巡業部の枝川親方(元幕内蒼樹山)が久元喜造市長を表敬訪問した。市内での開催は8年ぶりになる。  枝川親方は「久しぶりの開…

 「ローソンストア100」は、6月26日(水)から、おかずが1つだけの「だけ弁当」シリーズの新作として「だけ弁当(焼そば)」を全国の店舗で発売する。【写真】覚えてる? 前回の「だけ弁当」■“そばめし”用のソ…

 ローソンストア100は、おかずが1種類だけの超シンプル弁当「だけ弁当」のシリーズ第11弾として、「だけ弁当(焼そば)」を6月26日より248円で発売する。 【画像】歴代の「だけ弁当」 ●「こういうので良いんだよ…

暑さが続くこれからの時期は、身体だけでなく心も不安定になりがち。 そんなときには、心地よいお香の香りに包まれながら、心を整える時間を大切にしたいですよね。 今回は、フレグランスブランド「ABRACADABRA(…

 堂島取引所(大阪市)が、神戸市に保有する「神戸シルクセンタービル」の売却を決めたことが17日、明らかになった。関係者によると、売却額は約40億円。堂島取は株主などに対し、大阪本社ビル(大阪市)も今後…

 元SPEEDのメンバーで、現在は自民党の参議院議員を務める今井絵理子議員。3月28日から体調不良を理由に国会を欠席していたが、5月7日にようやく公務に復帰した。復帰時には、自身のXとInstagramで《初心にかえり職…

  神戸市の六甲高山植物園 (六甲山観光・神戸市)で、優しい香りで梅雨を彩る「コアジサイ」の花が見頃を迎えている。 コアジサイは、別名「シバアジサイ」。関東地方以西の本州・四国・九州に自生し、六甲山でも…

 武田 国男氏(たけだ・くにお=元武田薬品工業社長)8日、老衰のため神戸市の病院で死去した。84歳。同市出身。葬儀は済ませた。  1940年、創業家に生まれた。62年に武田薬品へ入社し、米国合弁会社の…

 東急不動産と東急不動産SCマネジメント(いずれも東京都渋谷区)は、運営管理する商業施設「東急プラザ新長田」(神戸市)で2013年9月の開業以来初となる大規模リニューアルをすると発表した。 【その他の画像】 …

 ピン芸の頂点を決める「R-1グランプリ」。その決勝の舞台に、アマチュアで初めて立った男性がいる。「どくさいスイッチ企画」こと青山知弘さん(36)は、神戸市垂水区出身の元サラリーマンだ。人生を変えた一夜か…

 指定暴力団の山口組(神戸市)と絆会(大阪市)による対立抗争が激化する恐れがあるとして、大阪や兵庫など6府県の公安委員会は13日までに、両組織を特定抗争指定暴力団に指定することを決めた。6府県警が同日…

ファッションだけでなく、ネイルやインテリアにも取り入れる人が続出している“リボン”。 最近は、リボンのカタチをしたパン「リボンパン」が、話題になっているのをご存知ですか?今回ご紹介するのは、…

 神戸どうぶつ王国(神戸市)は、創立10周年に当たる7月19日に、障害のある子どもとその家族を夜の動物園に招待する「ドリームナイト・アット・ザ・ズー2024」を開催する。 「ドリームナイト・アット・ザ・ズー」…

  神戸市でシネマコンプレックス「OSシネマズ」を経営するオーエス(大阪市)と、神戸市を中心に小中学生向けのプログラミングスクールを展開するハック(神戸市)がコラボレーション。「プログラミングシアタース…

ニュース設定