「速報」に関するニュース (377件)

今日14日の関西は、今季一番の暑さとなっています。14時現在、兵庫県朝来市和田山で35.2度まで気温が上がり、関西で今季初の猛暑日となっています。このあとさらに猛暑日地点が増えそうです。熱中症に厳重な警戒をし…

14日、仙台では最高気温が30℃に達して今年初めて真夏日となりました。熱中症に警戒が必要ななか、福島県二本松市内では停電が発生。気になる熱中症対策は。 ●盛岡は4日連続の真夏日か 6月としては異例 …

きょうは、南から入る暖かい空気と日差しの影響で全国的に高温となっています。こうした中、茨城県の大子で午後0時25分に35.1℃を観測し、関東で今年初めて猛暑日となりました。気象庁は水分補給などの熱中症対策を…

きょう午前、東京・八王子市のマンションで高齢の女性が死亡しているのが見つかりました。遺体の首には絞められたような痕があり、警視庁は女性が事件に巻き込まれたとみて捜査しています。午前11時すぎ、八王子市東…

日本銀行は、先ほどまで開かれた金融政策を決める会合で、長期国債の買い入れを減額していく方針を決定しました。ただ、買い入れ額については、次回の会合まではこれまでと同じ「月間6兆円程度」に維持します。7月末…

東京・江東区長選挙をめぐり有料広告を違法に掲載した罪などに問われている木村弥生前江東区長に対し、東京地裁はさきほど、懲役1年6か月、執行猶予5年の有罪判決を言い渡しました。前江東区長の木村弥生被告(58)…

気象庁は、14日午前10時46分に「記録的短時間大雨情報」を沖縄本島地方へ発表しました。午前10時40分までの1時間に、南風原町付近で約110ミリ、八重瀬町東風平付近で約110ミリ、午前10時30分までの1時間に、糸…

気象庁は、14日午前10時35分に「記録的短時間大雨情報」を沖縄本島地方へ発表しました。午前10時30分までの1時間に、豊見城市付近で約110ミリの猛烈な雨が降ったことが、気象庁の雨量計観測、もしくは気象レーダ…

G7=主要7か国首脳会議がウクライナへの新たな支援の枠組みを作ることで合意したことに対し、ロシアが「必ず報復措置をとる」と反発していることについて、林官房長官は「予断を持って答えることは差し控える」とし…

10兆円規模の大学ファンドを活用し、世界トップレベルの研究力を目指す大学を支援する「国際卓越研究大学」について、文部科学省の有識者会議は「東北大学」が認定の水準を満たすと判断したと発表しました。10月以降…

 株式会社 三栄は、運営するモータースポーツ系webサイト(autosport web/F1速報webなど)において、F1、スーパーGT、スーパーフォーミュラといった四輪レースやMotoGPなどの二輪レースの魅力を伝えるコンテンツの…

去年1年間の「消費者被害・トラブル」の推計額が過去最多となるおよそ8.8兆円に上ったことが、今年の「消費者白書」から分かりました。きょう公表された「消費者白書」によりますと、去年1年間でアンケート結果など…

天皇陛下のイギリス訪問中の国事行為を秋篠宮さまが臨時代行として務められることが、けさの閣議で決定しました。陛下は皇后さまとともに、今月22日から29日までの日程でイギリスを国賓として訪問されます。けさの閣…

 6〜7月に支給されることが多い夏の「ボーナス」。季節柄、そろそろ気になってきた人もいるのではないでしょうか。今回は、その由来や夏・冬に支給されることが多い理由などを調べました。 【画像】年間平均516万円…

G7サミット出席のためイタリアを訪問中の岸田総理は、ウクライナのゼレンスキー大統領と首脳会談を行いました。会談に先立ち2国間文書の署名が行われ、日本として、▼「憲法上及び法律上の要件と規則」に従って可能…

 大津市で保護司の男性(60)が殺害された事件を巡り、NHKは13日午後に近畿地方で放送したニュース番組で、男性容疑者(35)の逮捕を実際より9分早く報じたことを明らかにし、謝罪した。  NHKは8日午後1時58分、…

JR東日本によりますと、山手線は、午後1時46分ごろに渋谷駅で起きた人身事故の影響で、内回りで運転を見合わせていましたが、午後2時49分に運転を再開しました。埼京線の大崎駅と大宮駅の間の上下線も運転を再開して…

栃木市で今月8日に逃げ出し、行方がわからなくなっていた飼い犬のアメリカンピットブルテリア2匹がきょう午前、相次いで栃木市内で見つかり、捕獲されました。【写真を見る】【速報】逃走したピットブル2匹相次いで…

韓国の中央日報が、日本と北朝鮮の代表団が先月中旬にモンゴルで極秘に接触したと報じたことについて、林官房長官は、「報道については承知しているが、事柄の性質上お答えを差し控える」と述べました。そのうえで「…

元衆議院議員の弁護士の男が「詐欺の被害金を回収できる」などとうたい依頼者を集め、弁護士資格のない男女10人に名義を貸し、法律事務をさせたとして警視庁に逮捕されました。【写真を見る】【速報】元衆議院議員で…

「大谷選手に関する独自の取材ができなくなり、局内では大問題になっています。特に激怒しているのがスポーツ局。『すぽると!』などのスポーツ情報番組にとって、『取材出禁』は番組の死活問題になりますから。いっ…

カナダ西部のバンクーバーで日本人男性が殺害された事件で、地元警察は32歳の男を逮捕したと発表しました。【写真を見る】【速報】カナダ・バンクーバーの日本人男性シェフ殺害事件 32歳男を逮捕この事件は今月5日…

アメリカの中央銀行にあたるFRB=連邦準備制度理事会は、年内の利下げの回数が1回にとどまるという新たな見通しを示しました。【写真を見る】【速報】アメリカFRB 年内の利下げ回数見通し3回→1回に減少アメリカのF…

アメリカの5月の消費者物価の伸び率は3.3%で、市場の予想を下回りました。前の月はプラス3.4%で、わずかに伸び率が縮小しています。根強いインフレが続くなか、中央銀行にあたるFRB=連邦準備制度理事会は11日、12…

ことし初の猛暑日も観測される中、いま心配されているのが「水不足」です。すでに影響が出始めています。【写真を見る】「米が不足している」は本当? SNSで投稿相次ぐ、スーパー・米店に聞いて見ると…【Nスタ…

MBSテレビ情報番組「よんチャンTV」(月〜金曜午後3時40分、関西ローカル)でメインパーソナリティーを務める河田直也アナウンサー(50)が、12日放送の番組冒頭、上方落語家の桂ざこば(本名・関口弘=せきぐち・ひ…

お笑いコンビ、シャンプーハット恋さん(48)、てつじ(48)が12日、MBSテレビ情報番組「よんチャンTV」(月〜金曜午後3時40分、関西ローカル)に生出演。上方落語家の桂ざこば(本名・関口弘=せきぐち・ひろむ)さ…

東京消防庁によりますと、きょう、都内では午後3時時点で、23歳から88歳までの男女あわせて8人が熱中症の疑いで救急搬送されました。このうち1人が重症、5人が軽症だということです。

フリーアナウンサーの宮根誠司(61)が12日放送の日本テレビ系「情報ライブ ミヤネ屋」に出演。上方落語の重鎮、桂ざこばさん(本名・関口弘)が12日午前3時14分、喘息のため、大阪府内の自宅で亡くなったことを速…

岸田総理は先ほど、G7=主要7か国の首脳会議に出席するため、イタリアに向けて羽田空港を出発しました。岸田総理「G7をはじめとする同志国と連携をしながら、厳しい対ロ制裁と強力なウクライナ支援、これを継続して…

ニュース設定