「Android」に関するニュース (524件)

 日本時間の5月7日に行なわれたAppleのスペシャルイベントでは、新しいiPad AirとiPad Proが発表された。加えて最新のM4チップやApple Pencil Pro、Final Cut Pro 2も発表され、大きな話題を呼んだ…とは言いがたい…

 既報の通り、ソニーがスマートフォンXperiaのハイエンドモデル「Xperia 1 VI(マーク6)」を発表した。 【その他の画像】  SIMロックフリーモデル「XQ-EC44」はメモリとストレージが12GB/256GB、12GB/512GBのモ…

 KDDIが5月16日、Googleが提供するメッセージサービス「Google メッセージ」を、Android端末の標準アプリとして追加採用することを発表した。Googleが表明しているグローバル標準のRCSの取り組みに賛同し、AI技術な…

 米Googleは5月15日(現地時間)、「Google I/O 2024」で次期スマートウォッチOS「Wear OS 5」の開発者プレビュー版をリリースしたと発表した。 【その他の画像】  Wear OS 4と比較して性能が向上し、ワークアウト…

 米Googleは5月15日(現地時間)、次期モバイルOS「Android 15」の「Beta 2」をリリースしたと発表した。Pixel端末だけでなく、「AQUOS sense8」など、シャープやOnePlusなどのサードパーティー製端末にもインスト…

 米Googleは5月15日(現地時間)、Android端末の盗難防止やデータ保護のための新機能を複数発表した。次期OS「Android 15」向けのもの以外に、Android 10以降で使えるものも含む。 【その他の画像】  スマートフ…

 Googleは、5月14日から15日(現地時間)に渡り、米カリフォルニア州マウンテンビューで、開発者向けイベントの「Google I/O」を開催している。14日の基調講演では、同社CEOのスンダー・ピチャイ氏ら幹部が登壇。生…

 豪Blackmagic Designの無料カメラアプリ「Blackmagic Camera」。5月15日から16日にかけて、同社の日本法人が開催する自社イベント「BLACKMAGIC DAY」にて、Android版を展示中だ。もともとは「2024 NAB Show」でお…

TVアニメ『呪術廻戦』初のスマートフォンゲーム『呪術廻戦 ファントムパレード』が、5月21日で配信開始から半年を迎えることを記念し、ハーフアニバーサリー企画を実施する。このたびその特設サイトがオープンし、高…

 ソフトバンクは、LINEMOとY!mobileで提供している「持込端末保証」のサービスを拡充。5月17日から「バッテリー劣化端末交換サービス」を追加する。 【その他の画像】  持込端末保証は、使用している端末が故障ま…

 ソニーが5月15日、スマートフォンXperiaのミッドレンジモデル「Xperia 10 VI(マーク6)」を発表した。国内の通信事業者が7月上旬以降に取り扱う。SIMフリーモデルも同時期に発売予定で、市場想定価格は7万円前後…

 ソニーは2024年5月15日にスマートフォンXperiaのハイエンドモデル「Xperia 1 VI(マーク6)」を発表した。国内では大手キャリアから発売される見込みで、ソニー独自に販売するSIMフリーモデルがキャリア向けモデル…

 ASUSが5月15日、ゲーミングスマートフォンの新モデル「ROG Phone 8」シリーズの国内導入を発表した。発売日は5月17日。価格(税込み、以下同)はROG Phone 8(16GB/256GB)が15万9800円、ROG Phone 8 Pro(16GB/…

 米Googleは5月13日(現地時間)、年次開発者会議「Google I/O」をハイブリッドで開催した。約2時間の、ほぼAI一色の基調講演(Gemini Advancedによると「AI」に121回言及したという)で発表されたことを(だいたい…

 米Googleが5月14日(現地時間)、Android向けに搭載するAI関連の新機能を発表した。 【その他の画像】  特定の部分を丸で囲って検索ができる「かこって検索」は、GalaxyやPixelの一部機種で利用できるが、この機…

ホテルグレイスリー那覇は、10階を「コンフォートフロア」にリニューアルした。 10階の全22室に美容ブランド「ReFa」のシャワーヘッド「ReFa FINE BUBBLE PURE」、「エアウィーヴ」のマットレスパッドとピロー、動…

 「モバイルバッテリー」は、1人で何台もの端末を持ち歩くようになった現代においては必須ともいえるアイテムです。 【その他の画像】  ここでは、10000mAh以上のおすすめ「大容量モバイルバッテリー」3選とともに…

Androidスマホのスペック表などで見かける「RAM」「ROM」などの表記。一体何を指す言葉なのか、よく分からないという人もいるのではないでしょうか。この記事では、スマホにおける「RAM」「ROM」の意味や役割、それ…

 モトローラ・モビリティ・ジャパンは、5月24日にAndroidスマートフォン「motorola edge 40 neo」を発売する。公式オンラインストア「MOTO STORE」の価格は5万4800円(税込み)で、Amazon、国内オンラインショップ…

 米Appleと米Googleは5月13日、iOSとAndroidで不要な追跡の警告に関するサポートの提供を開始すると発表した。AirTagなど、持ち物を追跡できるように設計されたデバイスの悪用を減らすのに役立つという。 【その他…

 私は大のガジェット好きですが、アナログが嫌いなわけではなく、デジタルでも手書きしたい派です。これまでiPadシリーズ、Galaxy Tabシリーズ、Galaxy Noteシリーズ、Surfaceシリーズ、電子ペーパーのBOOXシリーズ…

 米Appleは5月13日(現地時間)、「iOS 17.5」「iPadOS 17.5」「iOS 16.7.8」「iPadOS 16.7.8」「macOS Sonoma 14.5」「macOS Ventura 13.6.7」「macOS Monterey 12.7.5」「watchOS 10.5」「tvOS 17.5」という、一…

 既報の通り、Googleは5月14日にAndroidスマートフォン「Pixel 8a」を発売する。日本向けにはおサイフケータイ(モバイルFeliCa)対応の専用モデルが投入され、ストレージの容量は128GBのみとなる。直販サイト「Goo…

 NTTドコモは、5月13日に同社のAndroid端末向けニュースアプリ「SmartNews for docomo」をスマートニュースと共同で提供開始した。 【その他の画像】  本アプリはニュースアプリ「SmartNews」をもとにした無料アプ…

毎週、気になるグッズ、ホビー、ゲームをフワっとレビューする即買いガジェット。今週はドライブで役立つアプリです。ドライブ中にスマホを利用していると気になるのが残りのギガ容量。カーナビアプリは5時間ほどド…

 うっかり見逃していたけれど、ちょっと気になる――そんなニュースを週末に“一気読み”する連載。今回は、5月5日週を中心に公開された主なニュースを一気にチェックしましょう! 【その他の画像】 ●xAIの生成AI…

音楽を聴いていて、「何て歌っているのかわからない」、「歌詞が知りたい」と思うことはないだろうか。そんな時、曲に合わせて歌詞を表示してくれるスピーカーがあれば、楽曲への理解がより深まるだろう。 音楽と同…

 ドコモオンラインショップが公表している「売れ筋ランキング」をもとに、端末販売のランキングを紹介する。4月29日〜5月5日の期間は、先週に引き続き、「iPhone 14(128GB)」「iPhone 15(128GB)」「Google Pixe…

 日本通信は5月15日に「b-mobile S 190PadSIM X」のeSIM版を発売する。iPadのセルラー版やAndroidタブレットなどで利用できる。eSIM(Embedded SIM)はネットワーク経由で契約者情報(プロファイル)を書き換えたり…

 5月8日から10日にかけて、東京ビッグサイトで開催された日本最大級の教育向け展示会「EDIX 東京」。2021年度にスタートしたGIGAスクール構想も一段落し、文部科学省では2025年度に第2フェーズである「NEXT GIGA」…

ニュース設定