「J1」に関するニュース (1263件)

 いわてグルージャ盛岡への加入が発表されたDF那須大亮が自身のYouTubeチャンネルを更新し、現役復帰に至った背景を説明した。 現在41歳の那須は2002年に横浜F・マリノスでプロキャリアをスタートさせると、翌シー…

 Jリーグは15日、7月度の「2023明治安田生命Jリーグ KONAMI月間MVP」、「2023明治安田生命JリーグKONAMI月間ベストゴール」、「月間優秀監督賞」を発表した。 J1リーグの月間MVPは、ヴィッセル神戸に所属するFW大…

 ヴァンフォーレ甲府は15日、鹿島アントラーズからMF中村亮太朗が期限付き移籍加入することを発表した。期限付き移籍期間は2024年1月31日までで、背番号は『71』を着用することも併せて伝えている。 1997年9月27日…

 いわてグルージャ盛岡は15日、2019シーズン終了後に現役を引退した那須大亮氏が、同クラブにて現役に復帰することを発表した。背番号は『55』を着用することが決定している。(※2022年にアルビレックス新潟バルセ…

 ファジアーノ岡山は14日、MF佐野航大がエールディヴィジ(オランダ1部)のNECに完全移籍することを発表した。 岡山の発表によると、佐野は8月15日のトップチーム練習には参加せず、同日12時頃から『シティライト…

 FC東京に所属するFW野澤零温が、松本山雅FCへ育成型期限付き移籍することが決定した。14日、両クラブが公式サイト上で発表した。 育成型期限付き移籍の期間は2023年8月15日から2024年1月31日まで。野澤は契約によ…

 明治安田生命J1リーグ第23節が13日に行われ、サンフレッチェ広島と浦和レッズが対戦した。 リーグ戦直近6試合は勝利が無く、10位に沈む広島はリーグ4位につける浦和を『エディオンスタジアム』に迎えての一戦。最…

 明治安田生命J1リーグ第23節が13日に行われ、名古屋グランパスと鹿島アントラーズが対戦した。 前節のアルビレックス新潟戦に勝利し、リーグ戦3試合ぶりの白星を飾った名古屋が『豊田スタジアム』にリーグ戦2連勝…

8月12日に放送されたサッカー番組『FOOT×BRAIN』(テレビ東京系、毎週土曜24:25〜)は、Jリーググッズを特集。各クラブのグッズ開発担当者をゲストに迎え、MCの勝村政信や解説の福田正博らと共に、多種多様な展開を…

 デンマーク1部のブロンビーは12日、清水エスパルスに所属するU−22日本代表FW鈴木唯人を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2027年までの4年間で、背番号は「28」を着用する。  鈴木は2001年10月25日…

 サンフレッチェ広島は11日、横浜F・マリノスよりFWマルコス・ジュニオールが完全移籍にて加入することを発表した。 マルコス・ジュニオールは1993年1月19日生まれの現在30歳。母国フルミネンセでキャリアをスター…

 8月2日に、愛知県のCSアセット港サッカー場にて行われたサッカー天皇杯4回戦。J1の名古屋グランパスと浦和レッズによる一戦で、場外乱闘が勃発した。 十数人規模でピッチに乱入して…やりたい放題 「名古屋グラ…

 浦和レッズは10日、ユース所属のMF早川隼平とプロ契約を締結したことを発表した。 2005年12月5日生まれで現在17歳の早川は、ジュニアユース年代から浦和の下部組織に所属。昨年2月にトップチームに2種登録される…

 セレッソ大阪は10日、DF山中亮輔の負傷について発表した。 今回の発表によると、山中は以前より違和感のあった箇所を検査したところ、右アキレス腱部分断裂が発覚したとのこと。なお、全治は明かされていない。 …

 東京ヴェルディは10日、FW阪野豊史がFC今治へと完全移籍することを発表した。 1990年6月4日生まれの阪野は現在33歳。2013年に浦和レッズでプロキャリアを始めた同選手は、栃木SCと愛媛FCを経て、2017年にモンテデ…

 サンフレッチェ広島は9日、MFエゼキエウの負傷について発表した。 クラブの発表によると、エゼキエウは8月5日(土)に行われた明治安田生命J1リーグ第22節の湘南ベルマーレ戦で負傷。同7日(月)に広島市内の病院…

 アルビレックス新潟は9日、FW太田修介の負傷について発表した。 5日に行われた明治安田生命J1リーグ第22節名古屋グランパス戦に途中出場した太田だったが、試合終盤に相手選手の転倒に運悪く巻き込まれてしまい右…

 ガンバ大阪は8日、横浜FCからGK市川暉記が期限付き移籍にて加入することを発表した。期限付き移籍期間は2024年1月31日までと伝えられている。背番号は「35」に決まった。 市川は1998年10月19日生まれの現在24歳。…

 V・ファーレン長崎は8日、FC町田ゼルビアよりDFカルロス・グティエレスが完全移籍にて加入することを発表した。 グティエレスは1991年11月4日生まれの現在31歳。スペイン出身で、ラス・パルマス、レガネス、ブル…

 清水エスパルスは8日、同クラブに所属しているMF鈴木唯人が、海外クラブへの移籍を前提とした手続きと準備のために9日付でチーム離脱することを発表した。 現時点で清水より移籍先の具体的なクラブ名については明…

 サガン鳥栖に所属するDF中野伸哉が、ガンバ大阪へ期限付き移籍することが決定した。8日、両クラブが公式サイト上で発表した。 期限付き移籍の期間は2024年1月31日まで。新天地のG大阪では「33番」を背負うことが…

 3週間の中断期間を経て、8月5日から再開した明治安田生命J1リーグ。第21節終了時点で勝ち点39の3位につけていた名古屋グランパスはその間、大幅な戦力入れ替えに踏み切った。 まず攻撃陣のエース級だったマテウス…

 東京ヴェルディは7日、DF林尚輝の負傷について発表した。 クラブの発表によると、林は7月29日(土)に負傷。検査の結果、右ハムストリング肉離れと診断されたという。なお、全治期間は受傷日より約6週間の見込み…

 北海道コンサドーレ札幌は5日、GK菅野孝憲の負傷を報告した。 クラブの発表によると、菅野は4日に開催されたトレーニングにて負傷したという。診断結果は「右ヒラメ筋肉離れ」。離脱期間は正式に明かされていない…

 明治安田生命J1リーグ第22節が5日から6日にかけて各地で開催された。 首位を走るヴィッセル神戸は、敵地で横浜FCと対戦。試合は23分、ペナルティエリア手前で前を向いた井上潮音が鮮やかなミドルシュートを突き刺…

 明治安田生命J1リーグ第22節が6日に行われ、川崎フロンターレとガンバ大阪が対戦した。 ホームチームの川崎Fはスタートダッシュこそ失敗したものの、現在はリーグ戦の3試合を2勝1分で駆け抜けるなどかつての勝負…

 明治安田生命J1リーグ第22節が6日に行われ、浦和レッズと横浜F・マリノスが対戦した。 中断明けの一戦で注目の上位対決が実現した。現在4位の浦和は中断突入前最後のゲームだった第21節でセレッソ大阪に0−2で敗…

 明治安田生命J1リーグ第22節が6日に行われ、横浜FCとヴィッセル神戸が対戦した。 リーグ戦直近7試合は3分け4敗と勝利がなく、16位に沈む横浜FCが『ニッパツ三ツ沢球技場』にリーグ首位に立つ神戸を迎えての一戦。…

 明治安田生命J1リーグ第22節が6日に行われ、鹿島アントラーズとコンサドーレ札幌が対戦した。 前節のFC東京戦で白星を挙げ、4試合ぶりに勝点「3」を積み上げた鹿島が『県立カシマサッカースタジアム』にリーグ戦…

 浦和レッズに所属する日本代表GK鈴木彩艶が、シント・トロイデンに期限付き移籍することで基本合意に達したことが発表された。8日に両クラブが公式サイトで伝えている。なお、同日行われる明治安田生命J1リーグ第2…

ニュース設定