皇族確保、31日に議論再開=参院選前の集約焦点―衆参

5

2025年01月23日 08:01  時事通信社

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

時事通信社

当時の岸田文雄首相(右から2人目)に皇族数確保策に関する中間報告を手渡す額賀福志郎衆院議長(中央右)ら=2024年9月26日、国会内
 衆参両院は皇族数の確保策に関する与野党協議を31日に再開する方針だ。これまでの議論では、女性皇族が結婚後も皇室に残れるようにすべきだとの認識で各党がおおむね一致しており、夏の参院選までに意見集約を図れるかが焦点となる。

 衆参両院は昨年5月に安定的な皇位継承を見据えた議論を開始。(1)女性皇族が結婚後も皇族の身分を保持(2)旧宮家の男系男子が養子として皇族に復帰―の2案を軸に検討し、9月に女性皇族の身分保持を認める方向で「おおむね共通認識が得られた」とする中間報告をまとめた。

 その後、石破政権の発足で議論は中断していたが、衆院の額賀福志郎議長(自民党)と玄葉光一郎副議長(立憲民主党)が昨年12月27日、議長公邸で会談し、与野党の意見集約を急ぐことを確認した。関係者によると、衆参両院の正副議長は今月31日、各党・会派の代表者を集め、今後の協議の進め方などを話し合う。

 自民の森山裕幹事長は22日、時事通信などのインタビューで、与野党協議について「喫緊の課題であり、国民の総意に基づく取りまとめが大事だ」と語った。

 ただ、先行きは見通せない。女性皇族の身分保持案を巡っては、夫や子どもの扱いに関する隔たりが残る。立民などは夫や子どもに皇族の身分を与えることに前向きだが、自民などは「女系天皇」に道を開きかねないと否定的だ。保守系議員には旧宮家男子の皇族復帰にこだわる声も強い。

 少数与党の状況の下、24日召集の通常国会で2025年度予算案が成立する見通しは立っておらず、今年度末にかけて与野党の駆け引きが激しさを増すのは必至。4月以降は参院選や東京都議選が迫り、対決ムードが強まる見通しで、与野党が議論を重ね、合意点を探れるか不透明だ。 

このニュースに関するつぶやき

  • 旧男系皇族の復籍ぐらいしか方法がない。女系なんて話は要らない。
    • イイネ!9
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(5件)

ニュース設定