40代が買ってはいけない「化粧下地」の特徴。美肌どころか…毛穴や小ジワが悪目立ち

0

2025年07月18日 16:00  女子SPA!

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

女子SPA!

写真
 美容ライターの遠藤幸子です。年齢を重ねるとさまざまな肌悩みを感じるようになりますが、化粧下地の選び方次第でそれらを自然にカバーすることも、逆に悪目立ちさせることもあります。

 今回は、40代が買ってはいけない化粧下地の特徴と、最低限持っておきたい化粧下地の特徴について紹介します。

◆40代が買ってはいけない化粧下地の特徴とは?

(1)パールやラメの存在感が強い化粧下地

 パールやラメが含まれたものが絶対にNGとは言い切れません。けれど、粒子が大きい、輝きがメタリックなものなど輝きが強いものは、毛穴や小ジワを悪目立ちさせる可能性が高く、40代は避けたいところ。

(2)くすみをカバーできない、もしくは、肌を逆にくすませる化粧下地

 40代になると、くすみが気になる方が増えます。くすみがあるままメイクしても老けて見えるだけでなく、使用するポイントメイクの色が濁ってしまうことがあります。

 また、加齢により一般的に黄ぐすみが強まる傾向にあり、人によっては黄みの強い化粧下地を使うことでより黄ぐすみが強まることがあります。

 そのためくすみをカバーできない無色透明の化粧下地はもちろん、黄ぐすみなどがより強まるような落ち着いたトーンのベージュの化粧下地は避けるのがベストです。

(3)保湿力が足りない化粧下地

 化粧崩れを防ぐ効果が高い化粧下地の中には保湿力が物足りないものがあります。40代になると個人差があるとはいえ、加齢や女性ホルモンの減少などで肌が乾燥しやすくなるので避けたいところ。

◆最低限持っておきたい化粧下地の特徴

 40代が持っておきたい化粧下地は、保湿力があること。セラミド、ヒアルロン酸などの肌の潤いを保つのに役立つ成 分が配合されているものを選びましょう。そのうえで下記の特徴を持つ化粧下地を持つことをおすすめします。

(1)トーンアップ効果のある化粧下地

 くすみをカバーすることが老け見えを避ける重要なポイント。トーンアップ効果のある化粧下地をひとつは持っておきましょう。

 余裕があれば、トーンアップ効果が非常に高いものとさりげなくトーンアップするものの2種類持っておくと重宝します。

 というのも、ファンデーションのカバー力が高い場合にトーンアップ効果が高いものと組み合わせると美肌を作り込んだ印象が強くなり、かえって老けて見えることがあるからです。

 トーンアップ効果が非常に高い化粧下地には自然な仕上がりになるファンデーション、さりげなくトーンアップする化粧下地にはカバー力の高いファンデーションという2パターン用意しておくと、臨機応変に対応しやすくなります。

(2)肌をなめらかに整える化粧下地

 毛穴や小ジワなど肌の凹凸がひどく気になる場合、肌の凹凸を埋め、なめらかな状態に整える効果がある硬めのテクスチャーの化粧下地がおすすめです。

 肌の凹凸をカバーする部分用の化粧下地は、一般的にマットやセミマットな仕上がりになるものが多いです。実際に肌に塗って仕上がりを確認してから購入しましょう。

 また、使用順序は、部分用化粧下地を先に塗ってから全顔用の化粧下地を塗ります。

◆40代におすすめの化粧下地3選

 筆者が40代の方におすすめしたい化粧下地は、下記の3つです。

(1)トーンアップ効果が高めの化粧下地

 白浮きせずにくすみを補正する効果が高い化粧下地としてNARS「ライトリフレクティング トーンアップヴェール」(SPF27/PA++、30mL、税込6,490円)がおすすめです。

 スキンケア成分を81%も配合し、美容液のような使用感。保湿成分ヒアルロン酸も配合し、肌に潤いを与えながら光をまとったようなツヤのある澄んだ肌に仕上がります。

 パールが配合されていますが、毛穴や小ジワなど肌の凹凸を悪目立ちさせにくく、化粧モチもいいです。

(2)さりげなくトーンアップする化粧下地

 さりげなくトーンアップしながら艶やかな肌に仕上がるのは、b idol「愛されベース」(SPF30/PA++、25mL、税込1,980円)。

 パールが配合されていますが、粒子が細かいので毛穴や小ジワといった肌の凹凸を悪目立ちさせにくいです。

 また、83%美容液成分で作られていて保湿力が高く、みずみずしく心地よいテクスチャーでなじませやすいです。

(3)肌の凹凸をカバーする化粧下地

 肌に密着しながら凹凸を補正する、セザンヌ「毛穴レスコンシーラー クリア」(11g/税込715円)は、正確にはコンシーラー。けれど、部分用化粧下地のように全顔用化粧下地の前に仕込みます。

 スルスルとした塗り心地でキメの整った肌印象に仕上げることができます。サラサラの肌触りになり、化粧崩れを防ぐ効果も期待できます。

◆40代は肌を整えてこそポイントメイクが映える

 10・20代の頃はポイントメイクを重視しがちですが、40代は肌を整えてこそポイントメイクが映えるようになり、顔の印象も肌の仕上がりで左右されます。ぜひ若々しい美肌作りを意識して化粧下地を選びましょう。

<文・写真/遠藤幸子>

【遠藤幸子】
美容ライター/エイジング美容研究家 スキンケア・アンチエイジング両アドバイザーの資格を保持。Webを中心に美容に関するコラムを寄稿するほか、テレビ、ラジオ、新聞、雑誌、インフォマーシャル、広告などにも出演。Instagram:@sachikoendo_

    ランキングライフスタイル

    前日のランキングへ

    ニュース設定