第40回国民文化祭と第25回全国障害者芸術・文化祭の開会式で、あいさつされる天皇陛下と皇后さま=14日午後、長崎県佐世保市 長崎県を訪れた天皇、皇后両陛下は14日、佐世保市内で開かれた第40回国民文化祭と第25回全国障害者芸術・文化祭の開会式に出席された。
天皇陛下はあいさつで、被爆80年の節目での開催は大変意義深いとした上で「新しい文化を生み出す活力につながっていくことを期待しています」と述べた。
両陛下は終了後、開会式の出演者と懇談。平和への思いを読み上げた被爆3世の高校2年高田健士郎さん(17)=長与町=は、高校生平和大使としての活動を両陛下に紹介し、陛下は「子どもたちにも平和の話をしていかがですか」、皇后さまは「将来はどんなことを」と尋ねていた。
これに先立ち両陛下は、国文祭で披露される地元の小中高校生によるダンスの練習も見学した。同日夜、帰京した。