【主婦に聞いた】近畿地方で「大阪市に次ぐ二番手だと思う市」ランキング! 2位は「京都市」、1位は?

1

2025年09月15日 18:00  ねとらぼ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

画像:写真AC

 ねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、全国の主婦を対象に「近畿地方で大阪市に次ぐ二番手だと思う市」というテーマでアンケート調査を実施しました。


【画像:ランキング13位〜1位を見る】


 主婦から支持を集めたのは、どの市だったのでしょうか。さっそくランキングを見ていきましょう!


第2位:京都市

 第2位に選ばれたのは、得票率33.1%の「京都市」でした。


 京都市は、金色の輝きが美しい「鹿苑寺(金閣寺)」や、清水の舞台で知られる「清水寺」など、歴史的な観光名所が点在する国内有数の観光都市です。交通機関も発達していて、大阪はもちろん、名古屋や東京といった主要都市へのアクセスも良好。数々の大学を有する学術研究都市としても知られています。


 大阪市が商業都市として発展してきたことに対し、京都市は古都としての長い歴史を持ち、伝統的な芸術・文化が受け継がれている文化都市として発展。また、多くの世界遺産を有し、観光都市として大きな存在感を放っているところも支持を集めたのではないでしょうか。


第1位:神戸市

 第1位に輝いたのは、得票率35.8%の「神戸市」でした。


 世界の玄関口として日本の近代化をけん引してきたエリアです。瀬戸内海や六甲山などの豊かな自然環境と、異国情緒の感じられる街並みに加え、高い都市機能を備えています。ブランド和牛「神戸ビーフ」をはじめ、洋菓子やパンのまちとしても知られるほか、日本酒の産地としても有名です。


 明治時代に外国人居留地として発展してきたこともあり、「風見鶏の館」や「うろこの家」など、西洋建築の建物が多く残っているところも特徴。港町神戸のランドマークタワー「神戸ポートタワー」や「神戸海洋博物館」、神戸を代表する動物園の一つ「神戸どうぶつ王国」など、観光名所も点在しています。



このニュースに関するつぶやき

  • 堺市の間違いでは?��ʥѡ���神戸市には既に過去の栄光はございません。
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(1件)

前日のランキングへ

ニュース設定