七五三の2日前「髪飾りないじゃん!」→100均へ駆け込み、ママが作ったのは…… 「天才」「大人がしても良さげ」

1

2025年11月10日 08:27  ねとらぼ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

ママが慌てて作ったのは……

 七五三の2日前、ママが慌てて100均に駆け込み……完成させた“まさかのアイテム”がThreadsに投稿されました。記事執筆時点でこの投稿の閲覧数は23万回を突破し、“いいね!”は1万4000件を超えています。


【画像】完成した髪飾り


 投稿者は、3歳の女の子を育てるママ・Rimipi(@lv_ma0101)さん。SNSでは娘さんとの日常を発信しています。今回話題になったのは、七五三での髪飾りに関する投稿です。


 七五三が迫っていたある日のこと、Rimipiさんは髪飾りがないことに気が付きました。そこで、2日前に駆け込んだのはなんと100円ショップ! パーツをそろえて見事華やかな髪飾りを作り上げたのでした。


 時期的に店内にはすでにお正月アイテムが並んでいたことも幸いしました。フェイクフラワーの他、ダイソーのしめ縄、セリアの赤い実をぐるぐると巻いて、SHEINで購入した付け毛を装着。仕上がげにUピンで差して固定させたといいます。じっくり見てもやはりプチプラとは思えない出来栄え。娘さんの黒髪にとてもよく似合っています。


 Threadsユーザーからは「華やかで可愛い」「最高」「その手があったか」「いや〜素晴らしい」「世界でひとつだけの髪飾り」「ママの手作りで正解」「お着物にも合ってますし、ボリューム感がたまらないですね」「天才すぎます!」「大人がしても良さげ」「こういう手先が器用でセンスがいい人に憧れるわ!」「娘さん、喜んだでしょうね」「母の愛を感じる」との声が。


 さらに「100均のもので作ったとは思えないクオリティーです」「お花選びが最高」「センスあるなぁ」「職人爆誕! 可愛いですし、とてもお上手ですね」「100均でこんな豪華に! 組み合わせもすごくいいです」「100円ショップって言われないとわからない! すごーーーーい!」と、クオリティーの高さに驚きの声が寄せられました。


 母の手作りアイテムを身に着けて祝う七五三は、きっとよい思い出となりますね。Rimipiさんはこの他にも家族との温かな日常の姿をThreadsアカウント(@lv_ma0101)やInstagramアカウント(@lv_ma0101)で数多く公開中です。


画像提供:Rimipi(@lv_ma0101)さん



このニュースに関するつぶやき

  • え?着物屋で売っているのに?
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(1件)

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定