
今日12日は九州北部や北陸など日本海側を中心に発達した雨雲がかかり、激しい雨の降る所があるでしょう。長崎県では朝にかけて線状降水帯が発生するおそれがあります。九州北部など、これまでの大雨により土砂災害の危険度が高まっている所がありますので、崖など急な斜面や増水した川には近づかないでください。
九州北部など日本海側は大雨による災害に警戒を続けて
今日12日(火)は、前線が日本海から東北に停滞し、前線上の低気圧が夜にかけて山陰沖から北陸地方へ進む見込みです。前線や低気圧に向かって暖かく湿った空気が流れ込み、日本海側を中心に雨雲がかかるでしょう。局地的に雷雲が発達しそうです。
九州北部の大雨は峠を越えるものの、所々で雨が降り、雷を伴い激しい雨の降る所があるでしょう。局地的には滝のように非常に激しい雨が降りそうです。長崎県では朝にかけて線状降水帯が発生して、大雨による災害が発生する危険度が急激に高まるおそれがあります。
九州北部では降り始めからの降水量が600ミリを超えている所があるなど、記録的な大雨となっており、地盤の緩んでいる所や水位が上昇している河川があります。少しの雨でも土砂災害や川の氾濫などの災害が発生するおそれがありますので、危険な場所には近づかないようにしてください。
中国地方や北陸も断続的に雨が降るでしょう。局地的には激しい雨が降って、さらに雨量が増えそうです。これまでの大雨で地盤が緩んでいる所があり、少しの雨でも土砂災害に警戒が必要です。また、落雷や竜巻などの激しい突風、降ひょうに注意してください。
東海など太平洋側も急な激しい雨に注意
九州南部や四国、近畿、東海も所々で雨が降るでしょう。夕方にかけて急な激しい雨や落雷、突風などに注意が必要です。
関東甲信も所々に雨雲がかかりそうです。長野では局地的に激しく降るでしょう。
東北は朝晩を中心に雨や雷雨があるでしょう。南部では激しい雨の降る所がありそうです。
北海道はおおむね晴れますが、昼前からはにわか雨の所があるでしょう。東部を中心に雷を伴って局地的に激しく降りそうです。
沖縄は台風11号の影響で風が強まり波が高くなる
|
|
今日12日(火)夜から明日13日(水)にかけて台風11号が暴風域を伴って強い勢力で沖縄の先島諸島に接近する見込みです。
今日の沖縄は晴れますが、一部でにわか雨があるでしょう。次第に風が強まり波が高くなります。海上は大しけとなる所があるでしょう。八重山地方では明日はさらに風が強まり暴風となる見込みです。風が強まる前に早めに台風対策を行ってください。