元阪神バース“改名”振り返る、球団在籍時に大人の事情で登録名変更。

176

2015年06月09日 18:05  ナリナリドットコム

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ナリナリドットコム

写真
元阪神のランディ・バース氏(61歳)が、6月8日に放送されたバラエティ番組「大人も知らない大人の事情」(テレビ東京系)に出演。球団在籍時に“改名”したことについて振り返った。

1985年の阪神優勝に大きく貢献し、2年連続三冠王に輝くなど、球史に残る“史上最強の助っ人”と呼ばれ、今なお愛されるバース氏。しかし、本当の名前はランディ・ウイリアム・バス(Randy William Bass)で、“バース”ではなく、“バス”が正確な発音だ。

それがなぜ“バース”になったのかについては、古くからの阪神ファンの間ではよく知られている話だが、今回番組ではそのあたりの経緯を改めて紹介し、バース氏本人がこの一件に言及した。

バース氏が“改名”したのは、球団親会社の阪神電鉄がバス事業も手がけていたため。バース氏の活躍如何で「阪神バス大ブレーキ」「阪神バス故障」「阪神バス大爆発」などの見出しが新聞に出ることを危惧し、スポーツ紙の記者たちが球団に改名を提案したからだった。

当時を振り返ったバース氏は、“改名”することになったと聞いたとき、「あっそう? って感じだったな」と、あっさりとした反応。「バスでもバースでもどっちでもOKさ」と、本人は特にこだわりはなかったようだ。ちなみに、正確な発音は、“ブラックバス”の“バス”と同じ発音だという。


Narinari.comってどんなサイト?
http://www.narinari.com/
元記事はこちら:http://www.narinari.com/Nd/20150631987.html


このニュースに関するつぶやき

  • センチメンタル・バース(´・ω・`)♪                                     →元阪神バース“改名"振り返る。
    • イイネ!11
    • コメント 4件

つぶやき一覧へ(106件)

ニュース設定