• このエントリーをはてなブックマークに追加

即位礼「万歳」旗、首相揮毫へ

111

2019年04月07日 14:01 時事通信社

  • このような伝統と格式ある祭事の行える日本と言う国は素晴らしいですね。
    • 2019年04月07日 14:33
    • イイネ!75
    • コメント0
  • いやあ、即位の礼楽しみだなあ。 日本人で良かった。
    • 2019年04月07日 14:57
    • イイネ!46
    • コメント0
  • また左の連中がいちゃもんを付けるんだろうなあ。
    • 2019年04月07日 14:59
    • イイネ!41
    • コメント0
  • わおー。本当に錦の御幡だー����ʴ򤷤����キレイ��(OK)
    • 2019年04月07日 15:14
    • イイネ!29
    • コメント2
  • まぁ、悔しがるならば次の国政選挙で野党を大勝させる事だな。所詮は負け犬の遠吠えでしかない。
    • 2019年04月07日 15:39
    • イイネ!27
    • コメント0
  • 前例でもいいけどやるならとことん古式に拘ってやってくれよ。歴史研究の名目や材料にもなるんだからカネと人を惜しまず使って力一杯やってほしい。首相もその一つなんだから気張って働け。
    • 2019年04月07日 15:04
    • イイネ!27
    • コメント1
  • 安倍さんの字は綺麗だよね。
    • 2019年04月07日 15:00
    • イイネ!26
    • コメント0
  • また反日パヨパヨ団の皆さんが、発狂しているようです(;¬_¬)ジー
    • 2019年04月07日 17:20
    • イイネ!22
    • コメント0
  • 前例どおりですね。
    • 2019年04月07日 16:31
    • イイネ!21
    • コメント0
  • なんか『日本の伝統だー!』って言う人多いけど『 萬歳旛の揮毫を「総理大臣が」行う』は『日本の伝統』じゃないだろ。
    • 2019年04月07日 22:37
    • イイネ!20
    • コメント2
  • 慣習に従ってるんだし、目くじら立てる話ではないわな どんな字なのか気になります
    • 2019年04月07日 16:15
    • イイネ!20
    • コメント0
ニュース設定