• このエントリーをはてなブックマークに追加

菅氏 安保見直し要求「ない」

71

2019年06月30日 11:01 時事通信社

  • お〜い!護憲派のみなさ〜ん!トランプさんが安倍さんに「YOU!憲法改正しちゃいなよ!」って言ってるかもよ〜!🤪ププッ(〃゚艸゚〃)oO○(ゥケル)🤪
    • 2019年06月30日 15:19
    • イイネ!60
    • コメント3
  • 日米安保がどっちに転んでも、反米反戦パヨクには涙目なことしか起きないけどwww
    • 2019年06月30日 13:48
    • イイネ!48
    • コメント0
  • 政府になくて安倍個人にはあったでOK ?
    • 2019年06月30日 13:51
    • イイネ!38
    • コメント0
  • 菅義偉官房長官は大ウソつきの誹りを免れません。菅さんが嘘を言っているので、「トランプ氏に真意をただす考えはない」と言わざるを得ないのです。真意を糺すと菅サンの嘘がバレることになるからです。
    • 2019年06月30日 14:47
    • イイネ!30
    • コメント0
  • 日米安保ではなく9条廃止で国防の為に自衛隊を日本軍にしよう�ܥ����äȤ�����
    • 2019年06月30日 11:41
    • イイネ!30
    • コメント3
  • 愚痴を呟いたのですね。日本もアメリカが攻撃されたら助けてほしいと。
    • 2019年06月30日 11:31
    • イイネ!29
    • コメント0
  • トランプの日米安保が不公平うんぬんは就任当初から言ってたでしょ。今まで多額の米軍駐留費まで払ってるのに偉そうに言われる筋合いはないから、もう撤退してもらい憲法を改正して自衛隊を国軍化し核武装すれば?
    • 2019年06月30日 16:37
    • イイネ!22
    • コメント1
  • 米国は極東戦略や太平洋への軍事展開に於て東亜の重要な要に位置する日本に基地を必要としている。アメリカには緊急展開の為の拠点が必要だ。日本が中国や北朝鮮、ロシアの側に落ちたら困る。安保破棄はあり得ない。
    • 2019年06月30日 12:34
    • イイネ!22
    • コメント0
  • 日本はアメリカにとって世界戦略の要。日米安保で米軍基地を日本に配置できるメリットは大きい。思いやり予算を廃止して、米国から駐留費を思いやり予算の数倍請求してみてはいかがか?日米安保条約は破棄すべきです
    • 2019年07月01日 05:01
    • イイネ!20
    • コメント0
  • リスクコスト負担の駆け引きなんだから日本政府としてはコストをUSに寄せながら安全保障機能の担保が交渉のWin。しかるに自称愛国者は何故かUSの安保解消報道に大喜びしていたが、これは反国益運動の輩の愛国詐称。
    • 2019年06月30日 14:47
    • イイネ!18
    • コメント0
  • この際、日本側から建設的な「見直し提案」をしてみるのも手だろう。日米安保は日本が攻撃を受けた場合、米軍が「無条件に」防衛してくれるカタチには規約上なって居ない。だからこそ過去度々「いざという時米軍は本
    • 2019年06月30日 11:42
    • イイネ!18
    • コメント1
  • 自称愛国者(=パヨパヨちゃん)は何故かUSの安保解消報道に大喜びしていたが、これは反国益運動の輩の愛国詐称。
    • 2019年06月30日 19:51
    • イイネ!15
    • コメント0
  • ハッタリトラちゃん「我々が助けるのなら、日本も我々を助けるべきだ」←ナイナイすだれに乗せられてはならない。世界の保安官気取りに付き合ったら「命が幾つあっても足りない」と言う事になる。対話で平和実現せよ
    • 2019年06月30日 14:41
    • イイネ!15
    • コメント0
  • ま、情弱ジジイ通信だシね
    • 2019年06月30日 14:37
    • イイネ!15
    • コメント0
  • まだ トランプ流が分からんのか 左翼メディア
    • 2019年06月30日 11:46
    • イイネ!15
    • コメント2

前日のランキングへ

ニュース設定