• このエントリーをはてなブックマークに追加

「国の借金」1200兆円を突破

286

2021年02月10日 19:01 時事通信社

  • 何故国民1人あたり換算する?こっちゃあ納めるもん「きっちり!」納めてんだよ!バカか?
    • 2021年02月10日 19:38
    • イイネ!134
    • コメント7
  • 国が国民から借りている、又は、国が日銀(=国)から借りていると表現すべき。増税の口実にするのを許してはいけません。
    • 2021年02月10日 21:11
    • イイネ!88
    • コメント6
  • 国民が借金してる訳じゃないでしょ?国が国債を買った国民や日本銀行に借金しただけでしょ?違うの?
    • 2021年02月10日 19:41
    • イイネ!74
    • コメント4
  • 誰だよオリンピックなんか招致したバカは�फ�á��ܤ��
    • 2021年02月10日 19:32
    • イイネ!68
    • コメント6
  • この1212兆4680億円の中には、政治家や高級官僚の懐に流れた分もかなりあるんだろうなあ。株価ばかり上がっても多くの国民には何の得もない。国民、特に若者達の未来を奪った自民党は酷いもんだ。
    • 2021年02月10日 19:47
    • イイネ!65
    • コメント0
  • 政府が1人当たりから983万円借りている、または肩代わりさせている、と書いた方が・・・・
    • 2021年02月10日 19:30
    • イイネ!51
    • コメント2
  • だから増税は仕方ないって麻生は言いたいのでしょうね、あれは財務省の犬ですから(笑)(*≧∇≦)ノ
    • 2021年02月10日 19:43
    • イイネ!44
    • コメント6
  • 国にはそれにバランスする資産があるだろ。それに国債を買い取っているのは日銀。日本国債相場金利は暴騰せずに安定している。フェイク記事を流布するなや。
    • 2021年02月10日 19:52
    • イイネ!38
    • コメント2
  • #麻生太郎 氏は「国債なんてジャンジャン刷れば良い。国の借金は個人の借金とは違う」と赤字国債による財政出動を言ってたが。
    • 2021年02月10日 21:34
    • イイネ!30
    • コメント2
  • こういう記事も詐欺になるんじゃないかと、いつも思うの。
    • 2021年02月10日 20:17
    • イイネ!30
    • コメント0
  • 国民の借金にはなりません。
    • 2021年02月10日 20:14
    • イイネ!30
    • コメント0
  • で、国の資産はどれだけあるのかな(o´∀`o)ニッコリ
    • 2021年02月10日 19:56
    • イイネ!24
    • コメント2
  • 日銀が金刷って返してるから借金とは言わないの?通算紙幣発行額と変えたら?国民の資産でも良いかな?
    • 2021年02月10日 20:20
    • イイネ!21
    • コメント0
ニュース設定