• このエントリーをはてなブックマークに追加

理想の手取り額 どのくらい?

788

2021年08月09日 10:41 ITmedia ビジネスオンライン

  • 正直、同じ手取り25万でも住んでる状況で使い道が違ってきますね。家のローンがあるか、ないか、パラサイトシングルか結婚してるか、子供はいるか、等で違いますね。私は家のローンがあるので、25あってもきついですね。
    • 2021年08月09日 11:14
    • イイネ!278
    • コメント12
  • 手取り20万欲しいなぁ…女性事務員は安いんだよ。
    • 2021年08月09日 11:32
    • イイネ!245
    • コメント10
  • 単純に【手取り25万】というだけの条件?年齢はどうか、一人暮らしか、家賃がどうか、扶養家族がいるか、共働きか等諸々の条件は一切勘案無し?その調査に意味があると考える人が不思議でならないのですけれど。
    • 2021年08月09日 11:15
    • イイネ!225
    • コメント3
  • 手取り30万が希望の人も、手取り30万になったらまた不満が出る。理想なんて逃げ水。近付けば向こうへ逃げて、追い付いたら消える。希望を語る前に、現状を見直そう。
    • 2021年08月09日 11:38
    • イイネ!168
    • コメント12
  • 手取り25万円でキツイかどうかは本人の状況(歳、既婚未婚かどうか、子供がいるかなど)によるからな。そりゃ、もちろん、沢山あった方が楽だけどね
    • 2021年08月09日 11:08
    • イイネ!116
    • コメント2
  • 若い頃、手取りはもっと少なかったが、今より派手に遊んでたなー。
    • 2021年08月09日 10:58
    • イイネ!102
    • コメント0
  • 足るを知らねばいくらあってもダメじゃないカナ。
    • 2021年08月09日 11:29
    • イイネ!87
    • コメント2
  • 北海道って20万あれば「結構貰ってる」と言われるレベルだと思うんだが‪w‪物価もほぼ一緒なのに給料低いのって結構しんどいと思うの。
    • 2021年08月09日 11:24
    • イイネ!73
    • コメント8
  • うちの旦那14万だけど、正社員たって威張るよw 私は2つ掛け持ちで25取ってたことあるけどw 生活できるのは私のおかげとわからないハゲ
    • 2021年08月09日 12:31
    • イイネ!65
    • コメント11
  • 前にもチョロっと書いたが 社会保険が元凶なんだよな。盗りすぎなんだよ。 特に厚生年金( ´Д`)
    • 2021年08月09日 12:17
    • イイネ!56
    • コメント4
  • 年齢万円…と言いたいところだが、実際はその半分なんだろうな �׷�
    • 2021年08月09日 11:42
    • イイネ!42
    • コメント5
  • 五公五民、実質税率46.1%ですからね。いくら貰っても、そのぶん財務省さんが持っていきます(笑)
    • 2021年08月09日 16:01
    • イイネ!39
    • コメント0
  • (# ゚Д゚)働きかた改革なんてクソ喰らえ!!…働いたら働いた分だけガッポリくれ!!金が無いから休日はウチでゴロゴロって…のび太じゃナイんだから☆
    • 2021年08月09日 11:35
    • イイネ!37
    • コメント8

前日のランキングへ

ニュース設定