• このエントリーをはてなブックマークに追加

「夏休みの宿題」本当に必要?

119

2022年08月25日 15:30 ORICON NEWS

  • 自分が子どもの時は特に何も考えてなかったけど、子どもができたら、宿題がないと勉強しない、1学期の復習、などなど何だかんだで必要なんだなと思ってる(((^_^;)
    • 2022年08月25日 16:38
    • イイネ!21
    • コメント2
  • ある程度は必要。習慣づけの意味もある。なかには「この課題いる?」って言うのがあるよね。
    • 2022年08月25日 20:18
    • イイネ!20
    • コメント0
  • 何で学校側が塾へ配慮しなきゃいけないのか。意味わからん。
    • 2022年08月25日 17:45
    • イイネ!20
    • コメント0
  • 要らない!。ドリルの類は、普段の授業で行なっているでしょう?。自由研究(お題は全く自由)一つだけで充分。
    • 2022年08月26日 05:52
    • イイネ!14
    • コメント1
  • 宿題がなくなったら、40日間一切勉強しない子供も出てくるだろうね。アメリカ並みに格差がより一層広がるだけ
    • 2022年08月25日 17:51
    • イイネ!14
    • コメント0
  • 昔、なんでしてるのか疑問を感じた、母親が眺めて問題集を買ってきてさせられた。復習の問題集をの方がマシだと思った。今は気温が違うから、何で夏休みなのか考えた方が良い
    • 2022年08月25日 22:48
    • イイネ!12
    • コメント4
  • 日の本はアホを量産する国に成り下がった
    • 2022年08月25日 15:48
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 宿題というか、課題はあった方がいいと思う。ある程度、規則正しく生活するベースを作っておかないと学校に行けなくなりそう。でも自分からすすんで何かしら勉強するような子なら不要だろうね。
    • 2022年08月25日 18:00
    • イイネ!8
    • コメント0
  • せっかく時間があるんだから。やってもやらなくても自由程度の自由研究の発表の場があればいいと思う。僕は51歳で「進撃の巨人から見る人の心」という研究をして。マイミク限定日記で書きなぐったよ。こういうの大事だと思う。
    • 2022年08月25日 17:09
    • イイネ!8
    • コメント4
  • 本当に必要か?って言われたら必要無いだろうな、宿題出さないけど休み明けにテストします、成績は内申書に直結でシビアにつけます、でいいんじゃない?
    • 2022年08月25日 18:15
    • イイネ!7
    • コメント0
  • “ソッコー派”、“ギリギリ派” 以外のテキトウ派もいるよね。 (/・ω・)/ウェーーイ
    • 2022年08月25日 18:08
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 宿題自体は自主学習の習慣付けって意味ではアリだけど、自由研究が範囲も謎過ぎて意味分かんなかったな…あれは何を求めてるの?(��)
    • 2022年08月25日 17:48
    • イイネ!7
    • コメント4
  • 夏休みの宿題やりたくないのは教師のほうでしょ。夏休み明け、山のような宿題×生徒の人数を見るのは教師なんだから
    • 2022年08月25日 20:38
    • イイネ!6
    • コメント1
  • 内容そのものは重要じゃないかなあ?って思う。期日までに終わらせて納めるって社会にでてから、すごい重要な事だから、そういう意味では必要なんじゃないかなあ?納期ってどんな職にもある。
    • 2022年08月25日 18:17
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 欧米の学校は宿題が多いし、飛び級・落第・追試・留年がある。夏休みは学校とは違う事をするのが多いよーで…。日本もそれに倣ってはいかが?
    • 2022年08月25日 17:07
    • イイネ!5
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定