• このエントリーをはてなブックマークに追加

人生の大先輩が老後アドバイス

91

2022年10月18日 21:12 ねとらぼ

  • そう言えば、実家の隣のお婆さんは生前贈与でお金が手元になくなった途端、家族から酷い仕打ちを受けたとかで、うちの母に会うとお金は最後まで自分で管理するよう何度も言っていたそうです…。
    • 2022年10月18日 22:27
    • イイネ!25
    • コメント1
  • 付け加えるなら、健康も裏切らないかな��ʥѡ���。健康とボケが無ければ、快適な老後をおくれると思う!
    • 2022年10月19日 03:39
    • イイネ!22
    • コメント2
  • 結婚しても夫が不安要素になるパターンもあるしな・・・
    • 2022年10月18日 23:53
    • イイネ!20
    • コメント0
  • ヘルパーやってるけど、なによりも人に好かれる老人になることだと思う。お金があって居丈高な老人よりも、お金は心細くても、可愛げのある老人のほうが、周囲の人は良くしてくれる。
    • 2022年10月19日 12:45
    • イイネ!16
    • コメント2
  • そのお金の管理能力も、趣味をやれる記憶と身体さえ奪うのが老後、と感じさせる介護のもう一段階先。特に金銭管理は「信頼できる人」を確保する困難さが有る。
    • 2022年10月18日 22:07
    • イイネ!16
    • コメント2
  • まさにその通りだと思います。ただ私の場合は趣味が多すぎて困りますが…。
    • 2022年10月19日 07:52
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 蓄えは必要だけど死んだら金は使えない 何でも程々 いい塩梅に が 難しい( ˘•ω•˘ )
    • 2022年10月18日 22:21
    • イイネ!11
    • コメント0
  • そうだよね〜。結婚したからって離婚しないとは限らないし、子どもが出来るとも限らない。出来ても面倒を看てくれるかわからない。頑張ってお金貯めよ。
    • 2022年10月19日 07:29
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 骨董美術品収集の趣味は…結構裏切られるぜ(笑)
    • 2022年10月18日 21:57
    • イイネ!9
    • コメント8
  • 趣味とお金と筋肉は裏切らない�Ϥ���
    • 2022年10月18日 23:26
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 全て不確実ゆえ、後半は間違いでしょう。金は裏切らないという論理は、意味をなしていません。唯一絶対の正解などない、が、正解っちゃ正解。他者の語る正解は、適当に流しましょう。
    • 2022年10月19日 07:00
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 貯金はあまりないけど「一人ボウリング」「一人カラオケ」が趣味です。
    • 2022年10月19日 19:55
    • イイネ!5
    • コメント0
  • まとまった金額の貯蓄を持つのではなく、低くても維持できる収入を持った方がより確実に「裏切らないよ」。
    • 2022年10月19日 17:05
    • イイネ!5
    • コメント0
  • JAは良心的でしたよ?
    • 2022年10月18日 23:29
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 人に裏切られる事はあろうが、金は裏切らない。だが、今飯喰って生きるだけで手一杯。病気になったら終わり。働けなくなると、趣味もクソもない。
    • 2022年10月19日 20:02
    • イイネ!4
    • コメント0

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定