• このエントリーをはてなブックマークに追加

2023/09/17 13:00 配信のニュース

26

2023年09月17日 13:00 時事通信社

  • 中国は日本を中傷するが寿司屋は中国人客で賑い魚定食の店も繁盛する。中国軍の主としてソ連製細菌兵器濫用、英国陸軍情報部の機密資料の中国人細菌兵器撒布とかの内外の資料も曝露された。
    • 2023年09月17日 19:24
    • イイネ!12
    • コメント1
  • 約束反故までしてやった国策の尻拭いも出来ず外交の失敗を他国のせいにしたり…無責任政府極まれり。それを支持する有権者の無責任。
    • 2023年09月17日 19:46
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 遅い!本来は海洋放出決定に中国が警告した際に既に準備しておかなくてはならない案件。その準備を行うのが政治ではないのかい?禁輸されてから対策するならそこらの小学生だって出来るよ。
    • 2023年09月18日 08:38
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 海洋放出賛成してるアホって、貯蔵タンクの3割しか海洋放出出来ない事すら知らないよね。残りの7割どうするつもりなん?
    • 2023年09月17日 17:00
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 水産業支援したところで、中国に禁輸された分の利益を埋めることは到底不可能だからな。中国の禁輸措置を知った後でこれまで買ってくれてなかった国が買ってくれる保証は一切無いしな・・・
    • 2023年09月17日 17:36
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 虫君……残りの7割もちゃんと処理してから流すに決まってるだろ。そもそもアンタの言う【7割】に関するミスリードはXで既に指摘されているんだが、アンタはそれも知らないのか?
    • 2023年09月17日 17:21
    • イイネ!3
    • コメント1
  • 内需拡大が一番やらなきゃいけない事。水産業支援じゃない。食品受給率30%台の日本が輸出を気にしてんじゃなぇ。国内で余った分を輸出するくらいのリップサービスしろよ。
    • 2023年09月18日 09:02
    • イイネ!2
    • コメント0
  • ナワハル君……漁業関係者側の努力義務の怠慢は政府の責任ではないし、風評加害をまき散らして政府に責任を押しつけている野党やアンタ等こそ無責任だろ。それを他人事のように語るな。
    • 2023年09月17日 22:09
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 「風評加害者」という言葉をえらく気に入ってる奴らがいるようだが、こいつらは本当に風評で苦しんでる人たちの気持ちをカケラも考えてない。
    • 2023年09月18日 23:51
    • イイネ!1
    • コメント1
  • 政府ゎ国家公務員の飯に出せょ�ɥ뻥キシダニ 二階爺ィ🤣麻生太郎爺ィやら政治家たちに買取りして貰えょ🤣やる気満々����ؤ�自分の金ちゃうさかいなぁ�फ�á��ܤ��
    • 2023年09月18日 08:24
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ジン君……何故中国に輸出していたのかを知らないのか? それと、その禁輸への対抗策をアメリカが後押ししているというのも知らないのか?
    • 2023年09月17日 22:04
    • イイネ!1
    • コメント0
  • デマで風評被害をばら撒く風評加害者は文句言う割に危険なはずな日本から出て行かないよな(笑)。日本の水農産物は危険なんだろ?自宅警備員だから金がねーのか?
    • 2023年09月17日 20:24
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ホタテ価格下がって、食べやすくなって
    • 2023年09月18日 06:27
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ホタテを日常に購入できるのは、今や、お金に余裕がある人だけかもな。缶詰のホタテも高いし、これは大根サラダにピッタリなんだけど、なかなか簡単に買えない。購入して貢献したいけど。
    • 2023年09月18日 00:36
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 中国による日本産水産物の全面禁輸、と言う危機を契機に、水産業界の構造改善を図る事は好い事だ。同時に、中国へ、引き続き、日本産品の安全性を、手を変え品を変えて、説明して行くべきだ
    • 2023年09月17日 17:06
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定