万博「ミャクミャク」記念500円硬貨、金融機関での「品切れ」&高額転売相次ぐ…… 5倍以上の金額で出品される事態に

95

2025年04月16日 07:18  ねとらぼ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

「ミャクミャク」デザインの記念500円硬貨(ねとらぼ編集部員の私物)

 2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)の公式キャラクター「ミャクミャク」をデザインした記念500円硬貨が、一部の金融機関では早々に「品切れ」状態となり、フリマサービスへの高額出品が相次いでいます。


【画像】実際に高額転売されている様子


●一部の金融機関では早々に「品切れ」状態に


 大阪・関西万博の記念500円硬貨は、表面にミャクミャク、裏面にはロゴマークを描いた記念硬貨。大きさ、重さは通常の500円硬貨と同じで、額面や現金としての効力も通常の500円硬貨と同じです。


 記念硬貨の発行枚数は220万8000枚。4月8日に全国の対応する金融機関で引き換え(同額での交換)が開始されました。初日の8日は1人2枚までの交換に制限されていたものの、一部の金融機関では早々に「品切れ」状態となり、フリマサービス「メルカリ」では額面の5倍近い価格で転売され、売り切れているケースも散見されました。


●メルカリでは記念硬貨の出品が禁止されている


 メルカリでは「金銭と同等に扱われるもの全般」の出品を禁止しており、記念硬貨の出品も規約違反と定めています。


 ねとらぼ編集部では、4月15日時点でも同記念硬貨の新規出品を確認。出品から5分後には出品自体が削除されており、規約違反の出品者と運営との間ではイタチごっこが続いています。



このニュースに関するつぶやき

  • そんな事より万博を真面目に予約した人達が2時間とか5時間も並んで通信電波の不具合で中に入れない人達が続出してるの報道しろよ!
    • イイネ!6
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(74件)

ニュース設定