高齢者向けNISA新設検討=毎月分配型の投信可能に―金融庁

131

2025年04月16日 12:02  時事通信社

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

時事通信社

金融庁=東京都千代田区
 金融庁が、高齢者向け少額投資非課税制度(NISA)の新設を検討していることが16日、分かった。運用益の一部を毎月支払う「毎月分配型」の投資信託を対象に加える方向で、年金などと合わせ月々の生活費に充てたい高齢者のニーズに応える。夏にまとめる2026年度税制改正要望に盛り込む方向だ。

 名称は「プラチナNISA」で、65歳以上を対象とする案が出ている。昨年1月に始まった新NISAは、運用益を再投資に回し、長期的な資産形成を促す趣旨から、毎月分配型は除外された。 

このニュースに関するつぶやき

  • トランプ就任前から投資信託がボロボロに下がっているのに、こんな時期に発表して誰が乗るんだよ。
    • イイネ!30
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(100件)

ニュース設定