トライ、不適切表記で謝罪=中学教材に「水俣病は遺伝」
131
2025年05月25日 16:01 時事通信社

「家庭教師のトライ」を運営するトライグループ(東京)が、中学生向けオンライン講座の教材で、「水俣病は遺伝する」と事実と異なる表記をしていたことが、25日までに分かった。被害者団体や環境省の指摘を受け、同社は謝罪。この動画を非公開とした。
水俣病被害者・支援者連絡会などによると、不適切な表現があったのは中学歴史のオンライン教材。四大公害病の説明の中で、水俣病について「この病気が恐ろしいのは、遺伝してしまうことです」などと記述していた。
水俣病は、有機水銀を含む工場排水に汚染された魚を食べるなどした人が発症した中毒性の神経疾患。母親の胎盤を通じて有機水銀の被害を受けた胎児性水俣病の患者もいるが、遺伝によるものではない。
連絡会から情報提供を受けた環境省は今月14日、トライグループに是正を要請。同社は23日付で「水俣病が遺伝するという事実はなく、不正確な表現となったことをおわびの上訂正する」とのコメントを発表した。
Copyright(C) 2025 Jiji Press, Ltd. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。