台風5号は温帯低気圧に変わりました 午後も北海道の沿岸は高波に警戒

7

2025年07月15日 10:28  日本気象協会

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

日本気象協会

写真

台風5号(ナーリー)は、今日7月15日午前9時に千島近海で温帯低気圧に変わりました。

台風5号 温帯低気圧に変わりました

7月13日(日)午前3時、小笠原近海で台風5号「ナーリー」が発生しました。
台風5号は、昨日14日(月)は関東沖を発達しながら北上し、関東でも一時的に雨や風が強まりました。その後、三陸沖を北上し、今日15日(火)午前2時に北海道の襟裳岬付近に上陸しました。

その後、北海道の東部を縦断したあと、今日7月15日午前9時に千島近海で温帯低気圧に変わりました。

なお、台風5号から変わった温帯低気圧に近いところでは、まだ強い風が吹いています。また、北海道の東部沿岸部には波浪警報が発表されている所があります。このあとも強風や高波に注意、警戒を続けてください。

このニュースに関するつぶやき

  • 吹き返しというかなんと言ったら良いのか判らないけど、温帯低気圧に変わってからの方が風が酷い。雨はまた後から来るようだし、ナーリーの思いつき道東観光にはまいる。悪い意味で当たり年かもね。
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(3件)

前日のランキングへ

ニュース設定