“牛タン”の異名を持つキノコ

31

2017年09月13日 11:50  ナリナリドットコム

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ナリナリドットコム

写真
鮮やかな血紅色と、その下にうっすらと脂の白さが浮かんだ5センチほどの切り身。おいしそうな牛タンが並んでいるように見えるが、実はこれ、キノコだという。

米ソーシャルサイト・redditに投稿されたのは、日本ではカンゾウタケという名を持つキノコ。欧米では「貧者のビーフステーキ」や「牛タン」と呼ばれることもあるそうだ。

生でも美味しいが、かなり酸味のあるキノコで、「ベーコンなどと炒めると良い」と食べたことのある人たちによる感想が投稿されると、実際に採取しに行ってきた人たちもいるなど盛り上がりを見せたとのこと。

ネットでは「おいしそう、食べてみたいな」「ベジタリアンには嬉しいキノコかもね」「味が全く想像できない…」「ゾンビに襲われた時に使ってみる」といったコメントが寄せられている。


元記事はこちら:http://www.narinari.com/Nd/20170945704.html


このニュースに関するつぶやき

  • うまそう(´・ω・`)
    • イイネ!10
    • コメント 11件

つぶやき一覧へ(18件)

前日のランキングへ

ニュース設定