初代マジックミラー号、凡ミスで炎上していた

8

2018年02月10日 05:45  ナリナリドットコム

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ナリナリドットコム

写真
2月9日に放送されたバラエティ番組「※注 芸人調べ」(テレビ朝日系)で、初代の“マジックミラー号”は炎上したことが明かされた。

その他の大きな画像はこちら



外から中は何も見えないけれど、中から外は丸見え。そこであれやこれや……という、男性諸氏にはおなじみ、ソフト・オン・デマンドの移動スタジオ“マジックミラー号”。同番組では今回、ソフト・オン・デマンドを大特集する中で、同社の車輌部に潜入した。

現在稼動している“マジックミラー号”は2代目で、4000万円以上かけて改造されているそうなのだが、今回同社への潜入により得られた情報として明かされたのが、初代に起きた“炎上”事件。

その“炎上”はADの不注意で起きたもので、ガソリンがあるかどうか確認しようと給油口を見る際に、暗くて見えないからとライターをつけたら燃えてしまったのだという。

この情報に、お笑いコンビ・FUJIWARAの原西孝幸は「すごい凡ミスやな」とコメント。番組テロップには「※決してマネしないでください。」と出されていた。


元記事はこちら:http://www.narinari.com/Nd/20180248041.html


このニュースに関するつぶやき

  • 凡ミスというか、それ以前の問題。作品については見たことないから論評のしようもないが、スタッフのこの頭の悪さからして相当頭の悪い作品なんだろうな。
    • イイネ!1
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(4件)

ニュース設定