• このエントリーをはてなブックマークに追加

2018/06/16 18:03 配信のニュース

14

2018年06月16日 18:03 サイゾーウーマン

  • 行く場所によりにけりだけど、母になる自覚は持つべきだろうな?
    • 2018年06月22日 08:44
    • イイネ!2
    • コメント3
  • 産婦人科で腹帯の必要性を聞いたら、「雰囲気ですかね」と言われた。
    • 2018年06月24日 14:09
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 臨月の妊婦さんもアレだけど、関西の某テーマパークで炎天下に首も座ってなさそうな赤ちゃんを連れ回してるのを見ると、えぇ…ってなりますね。
    • 2018年06月24日 00:01
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 生まれる前に何かしなきゃ!って思いに なぜかなっちゃうんだよね。私も、産んだら行けないし…って、なぜか焦ってた。つわり終わったし〜ってのもあったのかな?マタニティライフ?雑誌やネットでも煽られるね
    • 2018年06月23日 22:07
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 臨月のディズニーはやめた方がいいかと...何も乗らないならパーク内の散歩ならまだ...いや危ないかな。もしもの時は自分よりまわりが困るでしょうよ。奥の方で何かあったら救急搬送もスムーズに出来ないしね。
    • 2018年06月23日 16:55
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ハワイ、ほぼ日本状態だし普通に日本人の妊婦さんいたし医療も困らなさそうだから保険かけておけば大丈夫だと思ったよ。暖かいし。辛いのは飛行機かな?
    • 2018年06月23日 10:21
    • イイネ!0
    • コメント0
  • こんなの個人の自由でしょ。子供より遊びが大事な人種もいるんじゃないの?生命は運ですからねぇ。親や生まれる環境は選べません。ダメだったら運がなかっただけのこと。
    • 2018年06月23日 10:11
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定