西野監督、W杯初采配初勝利も選手に賛辞「選手がタフに戦ってくれた」

82

2018年06月19日 23:07  サッカーキング

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

サッカーキング

西野監督は試合後、勝利をつかみ取った選手たちへ賛辞を送った [写真]=Getty Images
日本代表は19日、グループステージ第1戦でコロンビア代表と対戦した。6分に香川真司のPKで先制すると、一度は同点に追いつかれるも、大迫勇也のゴールで勝ち越しに成功。リードを守り切り2−1で白星発進を決めた。

 試合後、西野朗監督は「落ち着いて選手が入ってくれて、先制できてリズムを作れた要因だと思います」と語った。

 1人少ない相手に、一時は同点に追いつかれるなど苦しい時間帯を迎えたが、「数的な優位は感じなかった。そんな中で選手は良いポジショニングから数的優位をつかんでゲームを進められた」と手ごたえを口にした。

 さらに、監督としてワールドカップ初采配初勝利について「選手がタフに戦ってくれた。その結果だと思います」と選手への賛辞を述べた。

 日本代表は24日、グループステージ第2戦、セネガルとの一戦に挑む。

このニュースに関するつぶやき

  • リーダーに必須なものの1つに「運のよさ」がある、と考える私から見て、初戦の西野監督は名リーダーだったǭ この勝利がチームを更に良くしてくれることに期待したい。 地震で気落ちした国民を勇気づける結果をありがとう���å���
    • イイネ!10
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(60件)

ランキングスポーツ

前日のランキングへ

ニュース設定