ノートルダム大聖堂、屋根“プール化”案が話題

73

2019年05月17日 11:51  ナリナリドットコム

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ナリナリドットコム

写真
今年4月15日に発生した火災で、大きな被害を受けたフランス・パリのノートルダム大聖堂。その再建案として、屋根部分をプールにするというアイデアが出され注目を集めている。

その他の大きな画像はこちら



スウェーデンのデザイン会社が提案したのは、元通りにする再建案ではなく、屋根部分をプールにするというもの。パリの比類のない景色と建物を補完する空間体験を産み、瞑想的な公共の場となるだろうとアピールしている。

ネットでは「これは神の家に対する冒涜」「ディズニーランドではなくて歴史的建造物なのだから元通りにするべき」「プールになることはないと思うが、ちょっとだけ泳いでみたいと思った」「駐車場にするという手もある」「いいアイディアだと思うけれどなあ、プール」「少なくとも次の火災は早く消せそうだ」といった様々な声が上がっている。


元記事はこちら:http://www.narinari.com/Nd/20190554520.html


このニュースに関するつぶやき

  • 紫外線劣化等で防水にヒビが入り、漏れた水で建物内が大洪水になるでしょう。重要文化財は“箱船”に避難させておくべき…。
    • イイネ!6
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(52件)

前日のランキングへ

ニュース設定