商品を買ってくれた友人とのやりとりが最高と反響 “逆価格交渉”に「これがホントのお友達価格」「いいお友達」

101

2025年02月14日 07:53  ねとらぼ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

友人からの最高のメッセージとは? (出典:PIXTA)

 手作りのアクセサリーを買ってくれた友達との値段交渉をするやりとりがThreadsに公開され、大きな注目を集めています。この投稿は記事執筆時点で5000件以上の“いいね”を獲得しています。


【画像】友人とのやりとりを見る


●3点の手作りアクセサリーを“友達価格”で販売しようとしたら……


 この投稿をしたのは、Threadsユーザーのながおさん。普段Threadsでは、主に自分で作った編み物グッズや手作りアクセサリーについての投稿をしています。今回は、友達にアクセサリーを販売することになった際の値段交渉の様子を公開しました。


 値段交渉をしたメッセージアプリの画面には、「安すぎ!!!」「もう一声!」というながおさんの友達のメッセージが。これはながおさんが「値段交渉をしているのですが、3つで2000円」と提案したときの友達の反応です。


 値引き交渉ならぬ思いがけない“値上げ交渉”が来たもよう。友人価格で安くしようとするながおさんと、できるだけ損がでないように、そして相手のスキルと作る手間などを考えた友達。輸送費と材料費だけでも負担したいという友達の優しい気遣いが感じられます。


●友達が評価してくれたアクセサリー3点


 その友達から了承が得られたということで、実際にそのときに販売したアクセサリー3点の画像も公開されました。友達が値上げ交渉をする気持ちが分かるくらい手が込んだ豪華なアクセサリーで、心を込めて丁寧に作ったことが伺えます。


 ながおさんは「ますますこの友人のことが好きになった。(私の手作りの)腕を買ってくれている人は大切にしたい」とのメッセージも載せています。買ってくれるだけでなく、自分の価値を高く評価して値段に反映させようとしてくれるのは、正に本当の友達といえるかもしれません。


●「いいお友達」「大切にいつまでも仲良くいて欲しい」などの声


 この投稿には、「あぁ〜すごくわかるぅ」「自分の技術に対して考えるいい機会になりました笑」「いいお友達」「私もこれがホントの『お友達価格』」「お友達最高ですね!」「大切にいつまでも仲良くいて欲しい」「こういうお友達が本当のお友達」など多くの声が寄せられています。


 いざというときに気が付く本当の友情。ながおさんはこれが励みにな、ますます創作意欲が出てくるのではないでしょうか。


画像提供:ながお あみぐるみドール作りさん



このニュースに関するつぶやき

  • 友達がやってたり懇意にしてる飲食店だといくつかオススメ聞いて「(お店にとって)利益率が高いやつ頂戴」って言う。
    • イイネ!8
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(67件)

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定