お飾りの男性部長に成果を持って行かれ…「実行部隊の女性社員たちの貢献は無いもの扱い」 男尊女卑に憤る女性

0

2024年09月13日 06:20  キャリコネニュース

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

キャリコネニュース

写真

今も古くからの男尊女卑や年功序列を続ける会社はある。それが女性の働くモチベーションを著しく下げていることに、いつになったら気付いてもらえるだろう。東京都に住む40代女性は働く中で感じる違和感をこう語る。

「20〜50代の中堅の男性社員たち数名は、全ての女性社員を『女子』呼びしており、モヤっとした」

女性社員本人がその場にいないときの会話だそうで、“全ての女性社員”とは、「20代の臨時雇用」から「数少ない50〜60代の役員や部長待遇の女性社員」まで全員のことだという。(文:真鍋リイサ)

「取締役会も殆どが、全員か大多数が男性で占められている」

20代から60代の社員を「女子」という言葉でひとくくりにするのは、どこか女性社員に対する侮りが感じられる。また「様々な部署と協働する際」の、社内の構造についても女性は異を唱える。

「30〜40代の女性社員達が、該当部署の業務や高度なプロジェクトの運営や実施を実質的には担っているのに、殆ど貢献していない40〜50代の男性社員がお飾り的に部長職に居座っているケースを多々見てきた」

実際に働いて成果を残しているのは中堅の女性社員であるのに、すべて男性社員たちが表に立って成果を横取りしているというのだ。このような理不尽は慣習的に長く続いてきたようで

「同族グループの関係各社の取締役会も殆どが、全員か大多数が男性で占められており、上記のようなお飾り部長が順次昇進してきた結果なのだろうと見受けられる」

ほとんどが男性ばかりの会社で、男性優位に物事が進んできたようだ。

「そのような取締役会で重要なプロジェクトの報告をし賞賛を受けるのは、いつも実行部隊の女性社員ではなく、彼らが作った報告書ドラフト(草案)に自身の名前等を上書きして読み上げる男性部長ばかり」

優秀な女性社員たちが実績を男性上司に横取りされる現場を、嫌というほど見てきた様子だ。女性は日本社会の実態を、皮肉を込めてこう語った。

「日本の会社がこんな状況を続けている限り、女性社員たちの努力や貢献は、無いもの、もしくは隠すべきもの、という扱いをされ続けるだろう」

キャリコネニュースではジェンダーギャップをテーマにしたアンケートを実施しています。回答はこちらから https://questant.jp/q/ZYVZFJ4M

    前日のランキングへ

    ニュース設定