たばこ休憩は不公平? 「昼休憩はもらわないです」と語る喫煙者の男性、その理由は……

1

2024年11月12日 06:20  キャリコネニュース

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

キャリコネニュース

写真

たばこ休憩については、喫煙者と非喫煙者で考え方が違うのも当然だ。神奈川県の50代男性(建築・土木技術職/年収850万円)の職場では、たばこ休憩という概念がないという。喫煙に対し、あまりいいイメージを持っていないそう。

「不公平感を感じるし、タバコ臭が嫌で隣席はNG。喫煙者の生産性が上がるかもしれないが、周りの生産性は上がっているのだろうか?」

少なくとも、男性自身はモチベーションが上がらないようだ。(文:長田コウ)

「においが消える時間も込みで休憩を取ってほしい」

東京都の50代女性(事務・管理/年収800万円)の職場にもたばこ休憩に関する決まりがないという。喫煙の有無にかかわらず、休憩として設けられているのは、「お昼の1時間のみ」。持論をこう語る。

「もしその他に休憩時間が会社のルールとしてあるなら休憩時間に何をしていても自由でしょうけれど、その間仕事中の人が代わりに電話対応などしなくてはならないことなど配慮することなく当然のように喫煙者が席を外すのは不公平だと思います」

ストレスなのは仕事の負担だけではない。喫煙後の臭いも苦痛に感じる女性は、こう訴えた。

「においが消える時間も込みで休憩を取ってから帰ってきてほしいです」

兵庫県の40代男性(営業/年収550万円)は、喫煙者側の意見を書いている。男性の職場にもたばこ休憩はないそうだが、「タバコ吸わない人にしたら納得いかないでしょうね」と語り、吸わない人に対する配慮を自身に厳しく課しているようだ。

サービス業として勤務しているが、時間ができた隙を見計らって「周りに許可を取ってから」喫煙場所に走っているという。もちろん「何かあったらすぐインカムで呼んでね」と伝えた上でのことだ。そして、男性なりのマイルールを明かした。

「昼食休憩はもらわないです。吸わない人よりトータルすると長い休憩になるので」

喫煙者はここまでしなければいけないのか、という是非はともかく、本人はこうする事であまり気兼ねなく吸えるということなのだろう。

※キャリコネニュースでは「たばこ休憩について思うこと」をテーマにアンケートを行っています。回答はこちらから。https://questant.jp/q/UO4Y7MO8

このニュースに関するつぶやき

  • 仕事の最中に、飲酒など依存性薬物使用を繰り返して、周囲に害をまき散らしている連中だからね。
    • イイネ!3
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(1件)

前日のランキングへ

ニュース設定