BS-TBS、新番組放送決定、貴重映像とともに激動の昭和振り返る 司会は八嶋智人

7

2025年02月06日 07:00  ORICON NEWS

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ORICON NEWS

16日放送『昭和100年!激動のあの時はスゴかった』に出演する(左から)大沢あかね、八嶋智人(C)BS-TBS
 BS-TBSは新番組「昭和100年!激動のあの時はスゴかった」を16日から放送すると発表した。貴重な映像資料とともに、昭和の“あの日”を振り返る。

【場面写真】不敵な笑みを浮かべ…検察官を演じる八嶋智人

 今年2025年(令和7年)は、昭和100年となる。大戦、戦後復興、高度経済成長、不況、そしてバブルへと、私たちの暮らしや文化が大きく変化していった激動の昭和時代。社会現象を巻き起こした一大ブームや伝説の一流スターの秘蔵映像など、数々の貴重な映像とともに紹介する。番組の進行は、昭和45年生まれの俳優・八嶋智人が務め、毎回ゲストとトークを繰り広げる。

 記念すべき第1回目の放送は、第二次大戦から持ち直そうと奮闘する昭和30年代に注目する。爆発的に増えた人口に翻弄(ほんろう)される東京の日常や、日本中を虜(とりこ)にした宇宙開発ブームなどを巻き起こした“あの日”に迫る。そして、自宅に見物客が殺到した昭和の大スター・石原裕次郎の貴重なプライベート映像など、今ではありえない光景が満載。さらに、空前のミッチーブームにもなった皇太子さま(現上皇さま)と美智子さま(現上皇后さま)の成婚。当時、劇場公開用に撮影された35ミリカラーフィルムの映像を公開する。また、ゲストの大沢あかねは、祖父の“親分”大沢啓二さん(2010年死去)の素顔を語る。

【コメント】
■大沢あかね
――子どもたちに伝えたい昭和のことは何かありますか?
(昭和の人たちは)生き抜く力がやっぱりすごいなと思いました。技術の発展もそうですし、何か一生懸命これに向かってやるんだっていう国民の一致団結具合。何か国民がすごく活気があったというか、そういうところはなんかすごくいいなと思ったし、子どもたちにも伝えたいなと思いました。

――視聴者にはどのような所を見てほしい?
どの世代が見ても本当に楽しいと思います。きっと昭和を生きてきた方たちも、「懐かしい!こういうのあったな」とかもあるでしょうし、私たちみたいに(昭和を)知らない世代も「こんなことがあったんだ!」ってちょっと驚きの場面とかもたくさんあるので。あとは八嶋さんが本当におもしろいです(笑)。終始ボケていて(笑)。

■八嶋智人
Q:初回収録を終えてどうでしょう?
楽しかったです!僕は昭和45年の奈良県生まれなので、昭和の東京の都心部で激変してることで、知ってることと、知らないことがありました。全く知らないことだと、興味深くおもしろい授業を受けてる気分になりますし、知ってることだと「だから今の日本はこんなふうになったんだ!」とか、その因果関係が理解できる楽しさがありました。

――BS番組のMCということで意識されたことはありますか?
BS番組の良さは、一つのことに特化して深掘りできるというぜいたくさがあって、ご覧になる方は、そういう深掘りに興味があるのかなぁと思っています。なので、僕もその深掘りを楽しもうと思って現場にいます。今日、初めての収録は、すごい楽しかった。僕は最前列の視聴者なんですね。台本は一応ありますが、結構自由にゲストの大沢あかねさんともお話しできましたし。55歳の自分を基準に、その先輩、その後輩は、どう感じるのかも興味が湧きました。それぞれの世代で感じる昭和と"今"の温度差などを楽しく考えられる感じ。とても素敵だなと思います。すごくおもしろいVTRなので、一緒に楽しんでもらいたいです。

――最後に視聴者にメッセージをお願いします。
懐かしんでいただいても、我々はこれだけ遠くまで来たのだなと思っていただいても良い。今われわれが暮らす日本にダイレクトにつながる"昭和"という時代を楽しく見ることで、どんどん変わっていくモノ、変わらないモノ、変えてはいけないモノなど、発見するのも人生を豊かにすると思います。BSをご覧になる知的好奇心の高い方は刺激になるんじゃないかなって。引っかかるところがあれば、そこから、ご自分でも深掘りしてみてくださいね。

【番組名】『昭和100年!激動のあの時はスゴかった』
【放送日時】
第1回:2月16日(日)後6:00〜6:30
第2回:2月23日(日)後6:00〜6:30
第3回:3月8日(土)後8:00〜8:30
第4回:3月9日(日)後5:00〜5:30
※第5回以降は調整中

このニュースに関するつぶやき

  • おっ、エコノミーでも文句言わない(らしい)八嶋智人
    • イイネ!0
    • コメント 1件

つぶやき一覧へ(5件)

ニュース設定